セクハラやパワハラが世間を騒がせているが、加害者は「事務次官」のような“権力者”だけとは限らない。最近は、部下による「逆パワハラ」に苦しむ上司も増えているという。
「『例の企画書、期限は大丈夫?』などと、上司から何度も念を押された部下が、『だったら、あんたがやれよ』と逆ギレする。そんな光景は珍しくない。
もちろん、日頃からチクチクと嫌みを言われたストレスが爆発するケースもあります。ですが、上司がおとなしくて反論しないことをいいことに暴言を吐いたり、あの先輩は仕事できないから何を言ってもいいだろうと、ストレス発散のはけ口にするケースもあります」(人事コンサルタントの菅野宏三氏)
厚労省が2012年度にまとめた報告書によると、加害者と被害者の関係は「上司から部下」が78%を占めたが、「後輩から先輩」も1・6%、「部下から上司」も1・3%あった。
上司の指示を無視したり、「課長、まだ結婚しないんですか?」などと小バカにする……問題はこうした逆パワハラは、なかなか誰も守ってくれないということだ。
「暴力に及べば話は別ですが、部下の言葉で上司が精神的に追い詰められても、社内の相談窓口や労組に訴えると、逆に、指導監督能力が低いと評価されがちです。部下を止められない、管理職には適さないと、被害者のはずの上司が社内で居場所を失う。だから実際には、泣き寝入りしている人がほとんどです」(菅野宏三氏)
■部下が上司と会社を提訴し勝訴
法律も無力だったりする。ある民事裁判では、“逆パワハラ”によって出勤停止になった部下が上司と会社を提訴し、勝訴した。その裁判に立ち会ったという弁護士の山口宏氏が言う。
「その部下は、上司の指導や指摘に対して『勝手にしろよ』などとタメ口で、上司を批判し、取り合わなかった。そういう言動があまりにも続いたため、会社側が出勤停止にしたのです。
ただ、パワハラの定義は職場内での優位性を利用し、職場環境を悪化させたり、精神的・身体的苦痛を与えること。この部下は人間関係や経験の面でも上司の優位に立っていなかったため、パワハラには該当しないと判断されました。相手が“下”の立場である以上、上司が被害を受けても、法的に守ってもらえないケースもあるのです」
名誉毀損に該当するような暴言ならともかく、無視や意地悪程度なら我慢するしかないようだ。中間管理職はつらい。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00000020-nkgendai-life
みんなのコメント
管理職は。
会議やミーティングや朝礼、さらには同行とかで執拗以上につるし上げられて恥かかされて追い込まれているんだよ。
さらにさらに数字良し悪し程度でネチネチ人格否定されて
そうとう腸が煮えくりかえる思いをしているわけだよ。
怒りが頂点に達しての管理職への逆上であり
逆パワハラではない!
部下からキレられたくなかったら
パワハラやめてくれよ。
悪いけど自分も管理職の腹いせに
クレーム問い合わせの際に自分の名を名乗らず
直属管理職の名を名乗って混乱させたよ。
『俺はこんなクレーム聞いていない』
あの管理職がさすがに慌ててたらしい。
混乱中は自分は体調不良を理由に休んで
ほとぼり冷めたころに出社した。
教訓!“やられたらやり返す!”
ブーメランで自分に跳ね返って来るからね。
上司部下関係なく、自分勝手で理不尽な行為を繰り返す奴ならトコトン潰してやるわ(笑)
まあ、そんな部下は仕事も教えてもらえず出世はないから自業自得だかね
誰も行きたがらない部署や地方に左遷→退職にもっていけばいいんじゃないの?
やっていける能力も覚悟もないのに、
その居場所にいる事を決めた自分の責任だよね。
破綻する前に考えて選べ。
社会のせいにすんな。
上司の程度が低いからだよ
退職に追い込むくらいやればいい
それ故、上司になった暁には部下を労ろうと心に決めていた
しかし、部長になって今、働き方改革の波と共に部下からのパワハラで悩んでいる自分がいるとは夢にも思わなかったな
これは逆セクハラでしょう。
よく女性上司が男性部下に対して性的な嫌がらせをすることをこう呼んでいるが
職場の優位性を利用したハラスメントである以上、
「逆セクハラ」とは部下から上司に対する性的嫌がらせを指す。
その時にやり過ぎたと思っても遅いと思う。
若しくは、口だけ若しくは会社を私物化してはいけないのは当たり前の内容なので、そういう事してる上司はイジメて良いと思う。
かと言って横並び評価もどうかと思う。
ワンマン会社なら社長の一存は仕方ない。
雇われ上司なんかは結局裁量など無いので不用かと。
揉めるだけの制度は須らく廃止して良いと思う。
パワハラが生まれやすいのだと思う
逆パワハラが生まれる背景は
パワハラが問題視されたことに
あると考えると皮肉な結果
いつか必ず同じ目に遭う
呪わば穴二つ
です
この社員の行為が許されたということではなく、弁護士が無能だったと考えた方がイイ。
社員のこのような行為への懲戒処分が許されるわけないでしょ。
口は悪いが仕事はキッチリ仕上げてくる厄介なタイプ
ド正論で反撃してくるタイプ
を、目指してました(?)
頑張っても誰も評価されない会社だとこういうことが起こりやすい。
もうクレーマーと変わらない。
勤続年数と業務レベルが伴っていない上司だと特に。
秩序の維持として必要な措置をとるべきで、それがパワハラになるなら、やりよう無いですけどね…
とりあえず、いくら上司に問題があっても、正攻法でいかずに楯突く人とは一緒に仕事したくない。
上司はその上の上司に言ったらいいけどね。
でも、変な発達障害臭い部下って
自分のミスなのに上司の上司に泣きついて
上司を蹴落とす場合はあるよ。
相手がおとなしいと分かって調子に乗って
畳みかけて来る、そんな輩
あおり運転に近い
こちらが常識的であればあるほど
一方的にやられて我慢するしかない
悪質だね
「自分がもう一人居たら出来るんだけど、生憎一人しかいなくて」
って言ったら
「はぁ?バカなの?もう一人いるわけねーじゃん」って言われて
なんか、意外と真面目に人の話聞いてるんだなと感心しちゃって
本当に性格が腐っててしょーもない子だったけど
ちょっとはまともな人間にしてあげたくて色々教えたなあ
結局辞めてったけど
「あんたもいいとこはあるよね、嫌いだけど」って言われたっけ…
まあ根は悪い子じゃなかったんだろうな
いやー教育って本当に大事
仕事さえちゃんとこなせば上司にイキっても許されると思ってる奴は立派なパワハラ。