自動車は日本の基幹産業日本は、中国やアメリカに続いて、世界で3番目に新車が販売される国です。もちろん、世界の自動車産業にとって日本はとても重要な市場の1つですが、それ以上に、世界に名だたる自動車メーカーを数多く有する国として、自動車産業における最重要国のひとつに数えられています。
企業の価値を算定する時価総額でみても、日本企業のトップはダントツでトヨタであり、そのほかにもホンダ、デンソー、ホンダ、スズキ、ブリヂストンといった自動車メーカーおよび自動車関連企業が時価総額ランキングベスト50位にランクインしています。
さらに、自動車関連企業の多くは輸出企業でもあり、外貨を稼ぐという点でも日本経済に大きく貢献してきました。そのため、自動車産業は日本の基幹産業とよばれています。
では、自動車メーカーは、名実ともに日本を代表する大企業ですが、そのトップである社長はどのくらいのお給料(正確には役員報酬)をもらえるのでしょうか。
社長の役員報酬ナンバー1は
国産自動車メーカーのうち社長の役員報酬を公開している企業は下記の通りでした。・日産自動車株式会社/西川廣人社長:5億円
・トヨタ自動車株式会社/豊田章男社長:3億8000万円
・本田技研工業株式会社/八郷隆弘社長:1億5500万円
・株式会社SUBARU/吉永泰之社長(当時):1億3300万円
・マツダ株式会社/小飼雅道社長(当時):1億1700万円
・スズキ株式会社/鈴木俊宏社長:1億1100万円
※参照:2017年度 有価証券報告書日産自動車の西川社長がトップ、次いでトヨタ自動車の豊田章男社長、それ以外概ね横並びでした。役員報酬は、業績によって決定されるものであることから、各メーカーの好不調がつぶさに反映されます。
また、それ以外にも企業の方針が反映されることも多く、一般的に欧米の企業は役員報酬が高額であり、成果を上げるとその額は青天井ともいわれます。実際にGoogleのサンダー・ピチャイCEOやアップルのティム・クックCEOは100億円を超える役員報酬を手にしています。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180803-00010000-kurumans-bus_all
みんなのコメント