capturelife1– Author –
capturelife1
-
レブロンがレイカーズと4年170億円で合意→ってことはレナードも・・・?
【AFP=時事】米プロバスケットボール(NBA)のスーパースター、レブロン・ジェームズ(LeBron James)が1日、ロサンゼルス・レイカーズ(Los Angeles Lakers)加入で合意した。発表した代理人によると、契約は4年総額1億5400万ドル(約170億円)だという... -
日本軍「慰安婦」被害者、キム・ボクトゥクさん逝去→閻魔様の出番ですね
101歳で波瀾万丈の生涯終えて天国に 残った日本軍性奴隷被害者は27人のみ また一人の日本軍「慰安婦」(性奴隷)被害者が、日本政府の公式謝罪を受けられないままこの地を後にした。これにより生存日本軍性奴隷被害者は27人に減った。 慶尚南道道立統営(ト... -
6月の日銀短観は5年半ぶりに2期連続で悪化→この手のニュースになるとネガティブな貧乏人が集まってくる
日銀が2日発表した6月の企業短期経済観測調査(短観)は、大企業製造業の景況感を示す業況判断指数(DI)が前回3月調査から3ポイント下落のプラス21となり、平成24年12月以来5年半ぶりに2期連続で悪化した。 3カ月後を示す先行きはプラス2... -
ウルグアイFWスアレス&カバニ87mパス交換弾→スアレスとカバーニ?翼君と岬君だろ?間違えてるよ。
<ワールドカップ(W杯)ロシア大会:ウルグアイ2-1ポルトガル>◇決勝トーナメント1回戦◇6月30日(日本時間7月1日)◇ソチ ウルグアイが、31歳FWコンビのワールドカップ(W杯)史上最長“87メートルパス交換”でポルトガルを撃破した。前半... -
サイクリングロードに大量のくぎ→バカな奴がいるもんだ。
足立区のサイクリングロードで7月1日朝、大量のくぎが落ちているのを地元の人たちが見つけ回収作業を行いました。 住民によりますと、くぎは6月30日の朝も見つかり、回収したということです。地元住民は「きのうときょうあった。ちょっと悪質だと感じる」... -
賛否両論、サッカーの「ビデオ判定」は是か非か→レフリーにもミスはある。これでいい。
日本代表の予想を上回る活躍もあってか、国内ではサッカーのワールドカップ・ロシア大会に注目が集まっていますよね。サッカーは、バスケットボールやアメリカンフットボールなどと比べても入る点数が少なく、1点の重みが大きいので、ゴールが決まるかどう... -
家事・育児を“やっているつもり”夫への対処法→気になることがあっても我慢してます
家事と育児を巡っては、しっかり“やっているつもり”の夫と「できていない!」といら立つ妻の間にあつれきが生まれることが珍しくありません。自身もワーママとして働くフリーランス記者の宮本さおりさんが、「育児は仕事の役に立つ―『ワンオペ育児』から『... -
5歳女児虐待の教訓 「警察・児相・自治体」→通報をきちんと対処してれば良かったんじゃないですか
東京・目黒で起きた5歳女児の虐待死事件が話題になったことで、注目されているのが警察の対応。児童相談所が持っている虐待情報が、警察と共有されれば、より広範囲で迅速に対応できる――。それが、「虐待情報の警察との全件共有」である。 現在、全件共有... -
ゴルフ日本ツアーと米ツアーの大きな違い→ゴルフのプレー代は高すぎる。
日本ツアーとPGA(米男子)ツアー。試合数も規模も異なるが、中でも大きく違うのはスポンサーありきなところだと、プロゴルファーでありツアー解説者でもあるタケ小山は言う。著書「ゴルフは100球打つより見てなんぼ!」から、日本ツアーと米ツアーの違い... -
トライアルから出戻り猫 2軒目でおばあちゃんと仲良しに→猫天使さいこうだze
トライアルで一度は預けられた保護猫が、何らかの事情で保護団体に戻されるケースがある。もともといた先住猫との相性も、その理由の一つ。一度は出戻り、2カ所目の家で幸せをつかんだ猫がいる。猫は1歳。いま一番の仲良しは、なんと99歳のおばあちゃんだ...