国内– category –
-
国内
住宅エコポイントを復活=増税の反動減対策で検討→最初から増税すんな
国土交通省は15日、環境に配慮した住宅の新築、リフォームにポイントを付与し、商品などと交換できる「住宅エコポイント」を復活させるための検討に入った。 2019年10月の消費税率10%への引き上げに合わせた対応で、増税に伴う駆け込み需要と反動減を抑え... -
国内
昭和大「ずっとやっていた、不正認識なかった」→不正行為に対する責任は誰が取るのだ?
医学部入試における差別の実態が、東京医科大(東京)に続き、昭和大(同)でも明らかになった。昭和大は、2浪以上の受験生が不利となる得点操作を続ける一方、卒業生の子弟を優遇していた。「必死に勉強してきたのに」。同大の学生や浪人生からは悔しさ... -
国内
岩屋毅防衛相、韓国国防相に「残念と伝える」→何も残念じゃない。憤りを伝えてほしい。
岩屋毅防衛相は16日の記者会見で、シンガポールで20日に開かれる東南アジア諸国連合(ASEAN)の拡大国防相会議(ADMMプラス)に合わせ調整している日韓防衛相会談で、韓国側からの自衛艦旗掲揚自粛要請をめぐる問題を取り上げる考えを示した... -
国内
積水ハウス巨額被害、「地面師」グループ逮捕→大手でも引っかかるなんて
積水ハウス(大阪市)が東京都品川区の土地購入代金をだまし取られた事件で、偽造した書類で土地の移転登記をしようとしたとして、警視庁捜査2課は16日、 電磁的公正証書原本不実記録未遂と偽造有印私文書行使の容疑で、地主に成り済ました「地面師」グル... -
国内
安倍首相「あらゆる施策総動員」消費税10%の対策指示→あんたらの給料10%下げたら
安倍晋三首相は15日の臨時閣議で、消費税率を平成31年10月に8%から10%へ引き上げる予定を改めて示すとともに「あらゆる施策を総動員し、全力で対応する」と述べ、景気を左右する個人消費の落ち込みを最小限に抑えるための対策を急ぐよう指示し... -
国内
<消費増税>三度目の正直? 首相、財務省に押され→議員を減らすことが減税につながろう!
安倍晋三首相が15日、来年10月の消費増税方針を示したのは、増税分を財源とする「全世代型社会保障」を昨年の衆院選と今年9月の自民党総裁選で自ら公約した以上、 増税の準備を促す「再表明」が避けられないと判断したためだ。過去2回の増税延期もあ... -
国内
昭和大、6年前から入試操作 現役10点・1浪5点→2浪以上に優秀なのがいるとは思えんな
昭和大(東京)は15日、記者会見を行い、医学部一般入試の2次試験で、現役と1浪の受験生に加算する得点操作をしていたと発表した。2期試験で補欠者の中から同大出身者の親族を優先的に合格させていたことも明らかにした。 いずれも募集要項などで周知... -
国内
資本金1億円で線引き=ポイント還元の中小企業→この政策で将来安泰なのか?
麻生太郎財務相は15日の臨時閣議後の記者会見で、2%の消費税増税分をポイントで還元する制度に関し、資本金1億円程度までの企業や小売店が対象となるとの認識を示した。 中小規模の小売店でクレジットカード払いなどで買い物をした場合、ポイントが付与さ... -
国内
男「押し倒され、むかついた」殺人未遂→社会に必要ではない、人間ですな。
名古屋市中区錦のインターネットカフェで5月、男性客が刺殺された事件で、愛知県警中署は15日、住所不定、無職稲田府見洋(ふみひろ)被告(22)(殺人罪などで起訴)を殺人未遂と公務執行妨害の疑いで再逮捕した。 発表によると、稲田被告は5月17... -
国内
介護離職で経済損失6500億円→健康寿命以降は 悪に思えてきた
家族の介護や看護を理由に仕事を辞める介護離職について、経済的な損失が年約6500億円に上るとの試算を経済産業省がまとめた。 年間約10万人にのぼる介護離職は、収入源を失って離職者の生活が脅かされるだけでなく、企業などの経済活動への影響も...