国内– category –
-
国内
大量の調味料や調理器具を所持、脱走の樋田容疑者→よく、こんなにたくさん盗めたね。
大阪府警富田林署から逃走した無職、樋田(ひだ)淳也容疑者(30)が加重逃走容疑で逮捕された事件で、樋田容疑者が山口県周南(しゅうなん)市で逮捕された際、 大量の調味料や調理器具を所持していたことが2日、捜査関係者への取材で分かった。富田林... -
国内
甘利明選対委員長「安定的な運営に職責果たす」→身辺調査はしっかりと。
自民党の甘利明選挙対策委員長は2日午前、党本部で行われた新四役による共同記者会見で、来年の参院選や統一地方選に向け 「選挙は政権基盤の安定、政策運営の続行に重大な関わりがある。1議席でも多く獲得し、少しでも安定的な政権運営ができる基盤が確... -
国内
猛烈な勢力の台風25号 5日(金)に先島直撃→韓国か、中国大陸にどうぞお進み下さい
台風25号は2日(火)9時現在、フィリピンの東を西北西に時速15kmで進んでいます。 中心気圧は915hPa、中心付近の最大風速は55m/sで、猛烈な勢力まで発達しています。 ▼台風25号 10月2日(火) 9時現在 存在地域 フィリピンの東 大きさ階級 // 強さ... -
国内
自民・甘利選対委員長 金銭授受問題は「不起訴になったので問題ない」→李下に冠をたださずと言いながらこれである
自民党の甘利明選対委員長は2日、党本部で開いた新四役の共同記者会見で、自身が経済再生担当相を辞任する理由となった、 建設会社からの金銭授受問題に関し、東京地検特捜部の捜査で不起訴になったとして、問題ないとの認識を改めて示した。 引用元:http... -
国内
景況感悪化なのになぜ株高? =日銀短観と対照的な動き→嵐の前の静けさかな??(^^;
日銀が発表した9月の全国企業短期経済観測調査(短観)で企業の景況感が3期連続で悪化した1日、日経平均株価は続伸し、終値でバブル後の高値を更新する対照的な動きを見せた。両者の違いの背景を探ってみた。 ―景気の現状は? 短観は企業に景況感や業績見... -
国内
<内閣改造>防衛・岩屋氏 厚労・根本氏 初入閣12人→顔が皆んなガメツイように見える。
第4次安倍改造内閣は2日午後、発足する。初入閣は12人で、安倍政権では第1次内閣を含めて最多。石田真敏元副財務相(66)が総務相、岩屋毅元副外相(61)が防衛相、柴山昌彦自民党筆頭副幹事長(52)が文部科学相にそれぞれ内定した。 厚生労働... -
国内
今日安倍内閣改造「論功行賞」片山さつき氏初入閣へ→この人一番最初にクビになりそうな大臣。
安倍晋三首相は、今日2日に行う内閣改造で、片山さつき参院議員(59)を初入閣させる意向を固めた。片山氏は、先月の自民党総裁選で首相を支持。「論功行賞」による初入閣候補の1人に浮上していた。 一方、党役員人事では、稲田朋美元防衛相の、筆頭副幹事... -
国内
玉城氏が翁長氏遺影へ勝利報告「新基地造らせない」→宜野湾市民が可哀想に思えてならない。
翁長雄志氏の急逝に伴う沖縄県知事選で初当選した前衆院議員の玉城デニー氏(58)は1日、翁長氏の自宅を訪れ、遺影に当選を報告した。 菅義偉官房長官が同日の会見で、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設方針は変えない意向を示したことについて 「新基地... -
国内
玉城デニー氏「基地問題 国は真摯に協議を」→この人に沖縄のことを任せたくない。
しかるべきタイミングを見て上京し、安倍晋三政権に就任あいさつをするスケジュールになると思います。沖縄県知事選で訴えたことを伝え、政権と県との協議を望みたい。 ■辺野古工事認めない 米軍普天間飛行場(宜野湾=ぎのわん=市)と名護市辺野古の問題... -
国内
最後の閣僚は石破派の山下貴司衆院議員、法相に→これは「踏み絵」と理解する。
安倍晋三首相は2日の内閣改造で、自民党石破派の山下貴司衆院議員を法相に起用することを固めた。 これで、第4次安倍改造内閣の顔ぶれがそろった。 引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181002-00000546-san-pol スポンサーリンク みんなのコ...