国際– category –
-
駐日韓国大使の交代説 後任は知日派の声も→お互いに大使館を閉鎖しましょう。
【ソウル=名村隆寛】韓国紙、朝鮮日報は20日、対日関係悪化のため、韓国大統領府が李洙勲(イ・スフン)駐日韓国大使の交代を検討していると報じた。早ければ今月末の人事で交代する可能性があるという。 同紙によると、後任には趙世暎(チョ・セヨン... -
韓国、釜山で徴用工像の設置計画 独立運動記念日に→笑える程馬鹿な国と国民だね。
【ソウル共同】日本の植民地支配に抵抗して起きた1919年の「三・一独立運動」から100周年となる3月1日に合わせ、韓国の労働組合などでつくる市民団体が南部釜山の日本総領事館前に、かつて日本に徴用された労働者を象徴する像の設置計画を進めていること... -
「従北・離米」の韓国・文政権へ「重大警告」→さくっとやっちゃってください
米国の大物議員が、韓国に「重大警告」を発した。「従北・離米」の文在寅(ムン・ジェイン)政権が、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長率いる北朝鮮への経済制裁解除に傾斜していることを批判する書簡を、マイク・ポンペオ米国務長官に送ったの... -
金秉準自由韓国党非常対策委員長、訪日→来なくて良い
金秉準(キム・ビョンジュン)自由韓国党非常対策委員長が20日に訪日し、自民党の二階俊博幹事長ら主要人物に会う。 金委員長は同日午前8時40分、金碩基(キム・ソッキ)戦略企画部総長兼在外同胞委員長と共に、自民党との政党外交のため日本に向けて... -
海上自衛隊の国際行事に韓国海軍参加へ…→本当にがっかりしています
日本で開かれる海上自衛隊主催の国際行事に韓国海軍の幹部が参加すると、朝日新聞が20日報じた。 報道によると、東京の海上自衛隊幹部学校は25日、18カ国の海軍大学教官らを招いて「アジア太平洋諸国海軍大学セミナー」を開催する。このセミナーに韓... -
核実験ない限り「急がず」 北朝鮮非核化でトランプ氏→じゃあ 何しに行くの?
【ワシントン共同】トランプ米大統領は19日、ホワイトハウスで記者団に北朝鮮の非核化について「核実験がない限り、急がない」と明言した。27~28日に迫る北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長との再会談を前に、安倍晋三首相と20日に電話会談することも明らか... -
「独島歴史カレンダーを日本議会に送る」→本当に面倒なお隣ちゃん
過去5年間にわたり独島(ドクト、日本名・竹島)関連歴史を研究しながら独島を守る活動をしてきた社団法人「わが文化を築く会」が19日、独島が韓国の領土であることを証明する歴史資料をカレンダーに制作して発表した。 わが文化を築く会はこの「独島歴... -
徴用工問題 解決のカギは日本、そして韓国政府にある→在韓企業の撤退を進めてほしい
「正当な根拠が必要」言うけど、国際関係ではその理不尽な制裁のオンパレードじゃない? お行儀良くいけるならそれが一番だけど、相手がならず者だったらこっちも相応の対応すべきでは? 泥沼の徴用工問題 解決のカギは日本、そして韓国政府にある(THE P... -
韓国国会議長の発言に面食らった日本、保守メディアと組んで独島挑発→日本の引け腰の方が驚くけど
島根県が指定した「竹島(日本が主張する独島の名称)の日」(2月22日)を控え、日本メディアが独島問題に再点火する動きを見せている。 保守系の産経新聞と読売新聞は19日付で「韓国が不法占拠している竹島周辺の日本領海に韓国の海洋調査船が15日... -
現金化の動きに不介入=徴用工訴訟で韓国政府→情けないにも程があるわ。
【ソウル時事】新日鉄住金を相手取った元徴用工訴訟の原告側が、差し押さえた韓国内の資産の現金化に向け、売却命令を裁判所に申請すると警告している問題で、韓国政府高官は19日、「売却方針は聞いているが、話すことはない」と述べ、介入しない立場を示...