国際– category –
-
「日本が政治争点化」無理がある韓国・文在寅大統領の姿勢→文大統領に問題がある。
徴用工や慰安婦、そしてレーダー照射問題で日韓関係がぎくしゃくする中、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が10日の年頭会見でどんな発言をするかが注目されていました。 会見での文大統領の発言や姿勢をどう見るか。元外交官で平和外交研究所代表の美... -
日本の組み体操、危険性審査へ 国連の子ども権利条約委員会→重箱のすみをつつく団体
【ジュネーブ共同】日本の小学校などの運動会で行われている組み体操の危険性について、国連の「子どもの権利条約」委員会が、傷害などからの保護を定めた同条約に違反しているとの指摘を受け、今月始まる対日審査で審査対象とすることが12日分かった。 ... -
大統領に続き韓国首相も「日本謙虚であるべき」→そんな事を言うか?ふつう。
【ソウル=岡部雄二郎】韓国の李洛淵(イナギョン)首相は12日、日本の植民地支配に関連し、「少なくとも被害の当事者の心には傷がまだ残っている。 そうした事実の前に日本は謙虚であるべきだ」と語った。独立運動家の墓地を訪問した際の発言として韓国... -
韓国首相「日本の侵略の傷残る」=事実に謙虚に→自民党は韓国に甘いからなー
【ソウル時事】韓国の李洛淵首相は12日、日本による侵略、支配の傷が「被害当事者の心にはまだ残っている」と述べ、「その事実の前に日本は謙遜でなければならない」と呼び掛けた。 一方、韓国に対しても、「過去にだけこだわっていてはいけない」と指摘し... -
「レーダー照射問題」韓国の“デタラメ”暴露→呆れてくるわ
韓国海軍の駆逐艦による、海上自衛隊P1哨戒機への火器管制用レーダーの照射問題で、韓国側は支離滅裂な説明に終始している。 2010年の沖縄・尖閣沖漁船衝突事件で、当時の民主党政権が隠蔽した衝突映像を公開して中国の危険性を知らしめた元海上保安... -
次期総裁候補にイバンカ氏ら=世銀、米政権の影響警戒―英紙→おかしな話だね
【ワシントン時事】英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は11日、2月1日に辞任する世界銀行のキム総裁の後任候補に、トランプ米大統領の長女イバンカ大統領補佐官やヘイリー前米国連大使らが浮上していると伝えた。 世銀内では「米国第一」を掲げ、国... -
防弾少年団、いざ日本へ! 大スターのオーラ、三人三色→何しにくるの
韓国のボーイズグループ防弾少年団(BTS)が11日午後、名古屋で開かれるコンサートに参加するために仁川(インチョン)空港第2ターミナルを通じて日本に向けて出国した。 ジミン、ジン、RMがファンの歓声を受けて空港入りしている。 引用元: https... -
「日本で反韓世論拡散」=韓国紙、文氏発言を批判→よく我慢してるよ。私たち。
【ソウル時事】12日付の韓国紙・朝鮮日報は、文在寅大統領が年頭記者会見で「日本政府が謙虚な立場を取らなければならない」などと発言したことについて、「日本国内で反韓世論が全方位に拡散している」と批判的に報じた。 同紙は1面の記事で「五大中央... -
ポーランド当局、ファーウェイ幹部を逮捕 スパイ容疑→中国の歪んだ自由経済なさけないね。
【ベルリン=宮下日出男】ポーランド情報当局は11日、同国に対するスパイ活動を行っていた疑いで、中国人1人とポーランド人1人を逮捕したと明らかにした。 ポーランドの国営テレビによると、中国人は中国通信機器大手「華為技術(ファーウェイ)」の... -
日韓対立が激しさを増す中“日本放置”を続ける韓国の思惑とは?→めんどくさい隣国
「謙虚な姿勢を」「責任転嫁だ」激しさ増す日韓対立 日韓が激しく対立している、いわゆる“徴用工問題”。 元徴用工の韓国人男性が日立造船に対して損害賠償を求めた裁判で、1月11日ソウル高裁は1審に続き日立造船側に5000万ウォン、日本円でおよそ500万円の...