国際– category –
-
朝鮮半島情勢の「スーパーウィーク」…文大統領「南北米終戦宣言」の切り札→ご当地アイドルが対談したってレベルのお話。
明日訪米、24日にトランプ米大統領と会談 金委員長の非公開メッセージ伝え 第2回朝米首脳会談の仲裁に乗り出す見込み 中秋節の連休に南北米の激しい外交戦繰り広げられる 2泊3日の訪朝日程を終えて帰ってきた文在寅(ムン・ジェイン)大統領が、23日から2... -
米大使呼び制裁撤回要求=中国→素直に降伏宣言をすれば良いのに。
【北京時事】中国外務省は22日、鄭沢光次官が21日に米国のブランスタッド駐中国大使を呼び、米国がロシア製兵器購入を理由に中国の中央軍事委員会装備発展部などを制裁指定したことに抗議し、撤回を要求したと発表した。 鄭氏は「中ロの軍事協力は主権国... -
アフリカ・ビクトリア湖のフェリー転覆事故、死者209人に→過積載と言うレベルを超えている。
【AFP=時事】アフリカのビクトリア湖(Lake Victoria)で20日起きたフェリー転覆事故の死者が大幅に増え、209人となった。 タンザニアのイサック・カムウェルウェ(Isack Kamwelwe)運輸相が22日明らかにした。一方、救助隊は同日、生存者1人を救助した。... -
日中露を悩ますSu-35S戦闘機:中国は米国の制裁。→買わないけど試乗できます?
Su-27と間違えられた露Su-35S戦闘機 9月19日午前、日本海の北海道沖から能登半島沖を飛行していた3機の航空機に、航空自衛隊がスクランブルを掛けた。一時、日本の領空に接近する可能性があったからである。 航空自衛隊のパイロットが撮影した画像から、1... -
文在寅は北朝鮮で何を見たのか 李相哲龍谷大学教授寄稿→裏側のハリボテを隠した虚像の街並み。
9月19日、北朝鮮が誇るマスゲームを鑑賞するため、平壌のメーデースタジアムを訪れた韓国大統領、文在寅(ムン・ジェイン)は、15万人の平壌市民らの歓呼に演説でこう応えた。 「私は平壌の驚くべき発展を見た」 18日の平壌到着後、オープンカーか... -
イラン南西部で軍事パレードに襲撃、24人死亡 ISが犯行声明→今日も中東は平常運転。
【AFP=時事】(更新、写真追加)イラン南西部アフワズ(Ahvaz)で22日、開催されていた軍事パレードを武装集団が襲撃した。 国営イラン通信(IRNA)は24人が死亡、53人が負傷したと報じている。またイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」が犯行声明を出... -
新iPhone、中国の中古サイトで定価割れ→世界中で人気がなくなっている。
【CNS】アップル(Apple)の「iPhone XS(アイフォーン・テン・エス)」「iPhone XS Max(アイフォーン・テン・エス・マックス)」の予約販売が14日に始まった。 例年、新型アイフォーンの発売当初は入手が困難だが、今回は「XS Max」が中古品売買サイトで... -
バチカン、司教任命めぐり中国と歴史的合意 中国任命の司教7人を承認→いらないもの 共産党と宗教。
【AFP=時事】(更新)バチカン(ローマ法王庁)は22日、中国国内での司教の任命をめぐり歴史的合意に達したと発表した。中国の共産党政権はこれまで、政府が公認するカトリック教会で独自に聖職者を選任していた。 バチカンのグレッグ・バーク(Greg Burk... -
中国で視聴率買収が横行、「1話1500万円」→日本でも ウラが あるんだろうねェ~~~!
【北京=比嘉清太】中国のテレビ業界で活躍するドラマ監督が、視聴率の買収行為が業界内で横行していると告発し、波紋が広がっている。 広告費を稼ぎたいテレビ局の視聴率競争の過熱が背景にあるとみられ、中国政府は事実関係の調査に乗り出した。 不正を... -
文大統領の支持率61% …平壌会談の効果で11%上昇→どんだけ単純バカなんだあいつら。
文在寅(ムン・ジェイン)大統領の国政遂行支持率が60%前後まで上がった。18日から3日間の日程で平壌(ピョンヤン)で開催された南北首脳会談の効果だ。 韓国ギャラップは18-20日、全国成人1001人を対象にアンケート調査をした結果、文大統...