国際– category –
-
リコール対象ではない車まで…BMWで36台目の車両火災発生=韓国
BMW車両の火災にブレーキがかからない。韓国政府とメーカーが事態の拡散を食い止めるためにさまざまな対策を打ち出している渦中にまた火災が発生した。今年だけで36台のBMW車両が燃えたことになる。 9日午前に火事が起こった車両はBMWの準中型... -
ほら穴に監禁15年、強姦され続けた女性を救出→インドネシアもインドと同等の民度なのか。
(CNN) インドネシア東部スラウェシ島のほら穴で、村の呪術師に15年間も監禁され、繰り返し強姦されていた女性が救出された。地元警察が8日までに発表した。 女性は28歳のHさん(仮名)。地元紙ジャカルタ・ポストによると、83歳の呪術師、ジ... -
<戦犯旗根絶特別企画>「戦犯旗禁止法」が必要だ→難癖のネタばかり探して虚しくないのだろうか。
2013年9月。戦犯旗に対する新たな動きが登場した。「旭日旗禁止法」の発議がそれだ。第19代国会でのことだ。 当時、セヌリ党の孫仁春(ソン・インチュン)議員は、旭日旗を含めて日本帝国主義を象徴する徽章または服などを国内で製作して流通させた... -
「制裁・圧力に血眼」と米非難=非核化期待できず―北朝鮮→トランプさん!そろそろ最後のカードを!
【ソウル時事】朝鮮中央通信によると、北朝鮮外務省報道官は9日、談話を発表、「米政府の一部高官がトランプ大統領の意志に反して、わが国に対する制裁・圧力に血眼になっており、対話相手を侮辱している」と非難した。 その上で、「(そうした姿勢に)執... -
なぜ安田純平さんは「韓国人です」と言ったのか?→真の意味って、ちっとも納得できないですね。
「事態が切迫している」 ジャーナリスト安田純平さんの妻が7日、記者会見を開き、公の場で初めて夫の救出を訴えた。 そして、これまで沈黙を守ってきた理由を、安田さんが取材にあたっては、すべての責任は自分にあるという覚悟でいたので「そのような主人... -
「慰安婦問題研究所」設立へ=所長に日韓合意批判の教授―韓国→全て韓国内の問題です。知らん顔が一番。
【ソウル時事】韓国女性家族省は9日、慰安婦問題の体系的な研究のため、「日本軍慰安婦問題研究所」を設立すると発表した。 所長には、慰安婦問題をめぐる日韓政府間合意に批判的な金昌禄・慶北大学法科大学院教授が内定。ソウル市内の韓国女性人権振興... -
日本政府とは違い、韓国政府はなぜ「消極的」なのか→堂々と戦線布告したらどうですか?
戦犯旗論争が起こるたびに最先鋒に立って声を高めてきたのは皮肉なことに「民間団体」だ。 韓国政府が抗議したり遺憾を表明したりしたケースを目にした記憶がない。「沈黙」に近いと見ることができる。 このような姿は国民が政府を見つめる視線を冷たくさ... -
「夜逃げはしません」 上海の金融業者が共同声明を発表→無い袖は振れないから。
【北京=西見由章】中国で高利回りをうたって個人から投資資金を集めるP2P(ピア・ツー・ピア)と呼ばれるインターネット金融の破綻が相次ぎ、損失を被った個人投資家が各地で抗議の声を上げている。 習近平指導部が金融リスク対策として、不透明な取... -
入社前から社内給与格差ーー年功序列ぬるま湯社員が陥る転職ギャップ
年功序列で仲良く昇給する時代は、過去のものになりつつある。バブル崩壊後の低成長時代に選択と集中が進み、完全実力主義で報酬が決まる組織は増えた。 年次を問わずに実力が評価されれば、モチベーションの上がる人もいる一方、格差が明らかになると、不... -
<戦犯旗根絶特別企画>「旭日旗狩りは韓国だけ」…日本メディアのわい曲報道
「W杯でまた不毛な“旭日旗狩り”韓国だけで通じる『戦犯旗』の概念」 2018ワールドカップ(W杯)ロシア大会グループリーグH組第3戦の日本対セネガルの試合が開かれた翌日、日本スポーツメディアの「東スポ」が掲載した記事のタイトルだ。 この日は...