国際– category –
-
麻原彰晃死刑囚「遺体を四女に」と発言?→やっぱり狂っとるわ。狂団ありきの狂祖様。
オウム真理教元代表の麻原彰晃(本名:松本智津夫)死刑囚の遺体を誰か引き取るのかをめぐって、綱引きとなっている。 地下鉄サリン事件など数々の事件を引き起こした首謀者として死刑が確定していた麻原死刑囚の死刑は、7月6日に東京拘置所で執行された。... -
サッカー選手の入れ墨→海外と日本では背景が違うから簡単に比較できない。
去る2日夜10時過ぎ、日本とベルギーの試合の直後、イタリア人の友人から電話があった。「日本チームは惜しかったな。 ヨーロッパの強豪ベルギーと互角に戦ったのだから」という。この友人以外にどれほど多くのイタリア人サッカーファンがあの試合を見... -
トランプ氏、外国指導者と勝手に電話会談→子供っぽく、政治に関してはど素人。
(CNN) 米紙ワシントン・ポストは7日、トランプ大統領が昨年1月の就任直後、世界各国の指導者に個人的な携帯電話の番号を教え、ホワイトハウスの高官さえ知らずに1対1の電話会談を続ける事態が生まれていたと報じた。 この種の接触は昨年4月にカ... -
<タイ洞窟>「ただの不注意ないたずらっ子」批判少なく→日本だったら、教育委員会が頭をさげているかもしれない。
【バンコク西脇真一】タイ北部チェンライ県の洞窟に取り残された地元サッカーチームの少年12人とコーチの13人について、タイではインターネット上の一部で「自ら洞窟に入って行った」といった批判や自己責任論が見られるものの、大きな声にはなってい... -
日本政府は死刑停止を=EU、オウム7人執行で声明→内政干渉です。日本とEUは違います。
駐日欧州連合(EU)代表部は6日、オウム真理教元代表ら7人の死刑が同日執行されたことを受け声明を発表し、日本政府に対し、死刑廃止を視野に入れた執行停止(モラトリアム)の導入を求めた。 声明は加盟国駐日大使らとの連名で出され、オウム真理教メンバ... -
<EU>日本に死刑の執行停止求める→宗教観がちがうのに、一概に押し付けるなと言いたい
欧州連合(EU)の駐日代表部は6日、加盟国の駐日大使らと連名で、日本政府に執行停止の導入を訴える共同声明を発表した。死刑撤廃を加盟の条件とするEUは国際社会でも死刑廃止を目指している。 声明ではオウム事件が「日本と日本国民にとってつらく特... -
中国空母艦載機に欠陥=墜落事故4回→どんまい海なら埋める心配いらないね。
【北京時事】5日付の香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポストは、中国の空母艦載機「殲15」の欠陥による墜落事故が相次ぎ、代替機の開発が進められていると報じた。 中国軍に近い関係筋は同紙に対し、「殲15は操縦系統が不安定だ」と指摘した。習近平... -
在仏の日本人ワイン農家夫婦に退去命令 →フランス人に報復しよう。ヽ(`Д´)ノ
【AFP=時事】南仏で「傑出した」ワインを生産している日本人夫妻に強制退去命令が出され、フランスのワイン愛好家たちが処分取り消しを求めて立ち上がった。 「正気とは思えない、ばかげた恥ずべき決定」に抗議する署名運動には既に4万2000人以上が賛同し... -
日本人ワイン農家夫妻退去命令に反対署名殺到=仏→国に所得税が入らないからかな
【パリ時事】複数の仏メディアによると、三つ星レストランなどで提供され、専門家の評価も高い有機栽培ワインを生産する南仏ペルピニャン近郊の日本人夫妻が、強制退去の危機にさらされている。 収入額が滞在許可証の発給条件を満たしていないと判断され... -
慰安婦被害者キム・ボクドゥクさん追慕→地獄で苦しむといいと思う。
韓国挺身隊問題対策協議会(以下、挺対協)が4日正午、ソウル鍾路区中学洞(チョンノグ・チュンハクトン)の在韓日本大使館前で開催した第1324回定期水曜集会で、今月1日に慶尚南道統営(キョンサンナムド・トンヨン)で死去したキム・ボクドゥクさ...