スポーツ– category –
-
日大 桜美林大戦も中止で春のオープン戦残り全試合中止→謝罪だけじゃどう考えても収拾はつかないでしょう。
6日に行われたアメリカンフットボールの関学大と日大との定期戦(東京・アミノバイタルフィールド)で、関学大の先発出場したクォーターバック(QB)選手が相手守備選手から悪質なタックルを受け、負傷した問題が波紋を広げる中、関東学生アメリカンフ... -
阪神ドラ3熊谷初昇格 2軍で20盗塁西岡ら抹消→何故一軍に居るのか、全く意味不明だった。
阪神ドラフト3位の熊谷敬宥内野手(22=立大)が、今日18日に初めて1軍昇格することが17日、分かった。 熊谷は今季ウエスタン・リーグで42試合に出場。打率こそ2割1分4厘だが、2位に9差をつける同リーグトップの20盗塁をマーク。盗塁失敗... -
アメフト内田監督に「共謀共同正犯」で逮捕の可能性→選手の個人判断で反則行為は起こり得ないと思う。
「あれは暴力」(新日本プロレス辻陽太・日体大アメフット部出身)。日大アメフト部のプレーに、プロレス界からも批判的な声が上がっている。 関学大の選手がボールを手放した2秒後、日大の選手が猛烈なタックルをし、全治3週間のケガを負わせた。日大は... -
阪神・ロサリオ、底見えない4タコ→二軍ででしっかりと調整させて欲しい。
(セ・リーグ、阪神3-6DeNA、7回戦、阪神5勝2敗、17日、甲子園)阪神はDeNAに3-6で敗れ、借金「2」となり4位に転落した。ウィリン・ロサリオ内野手(29)は4打数無安打で、一塁での守備でも精彩を欠いた。 攻守で調子の上がらな... -
アメフット日大の反則プレーは「刑事目線なら殺人未遂」→被害届出して、徹底的に調べて欲しい!
アメリカンフットボール・日大-関学大の定期戦での悪質な反則プレーが大きな問題として波紋が広がる中、元神奈川県警刑事で犯罪ジャーナリストの小川泰平氏は18日、デイリースポーツの取材に対して「厳しく見れば、傷害ではなく殺人未遂に相当する」と... -
悪質反則は監督指示 日大アメフット選手退部決意→選手は退部で監督は自粛後復帰。普通は監督も辞任じゃないの。
アメリカンフットボールで対外試合出場禁止処分を受けた日大DLの選手が、退部の意向であることが分かった。日大関係者が15日に明らかにした。 6日の関学大戦で、パスを投げ終えて無防備なQBに背後からタックルするなど3度のラフプレーで退場し、関... -
本田がW杯V宣言「最後のW杯出るつもり勝つつもり」→今は一番いい状態!?・・・誰でも言えることだ。
サッカーのW杯ロシア大会(6月14日開幕)で3大会連続の日本代表入りを目指すFW本田圭佑(31)=パチューカ=が16日、都内で行われた高級時計ブランド「ウブロ」のイベントに出席した。 W杯に向け、大会の目標を「出る以上は常に優勝。1%以下... -
日大主将ら監督の指示否定 「やるなら出してやると言われた」告白と裏腹 →日大監督の男気のなさに呆れます。
日大アメリカンフットボール部選手による悪質タックル問題で、同部の内田正人監督(62)危険なプレーをした日大の守備選手が「『(反則を)やるなら(試合に)出してやる』と監督から言われた」と周囲に話していたことが分かった。 関係者が明かした。日... -
日本W杯海外組は本田、岡崎、香川ら19人/一覧→堂安がなんで入ってないねん!
ワールドカップ(W杯)ロシア大会に出場する日本が国際サッカー連盟(FIFA)に届け出た予備登録メンバー35人のうち、海外組が過半数の19人に上ることが15日、分かった。 日本協会はリストを非公表としているが、海外組には21日からの代表活動... -
アメフット日大選手が退部決意、反則プレー監督指示→監督の指示なら選手は謹慎で、監督は解任だと思うが。
アメリカンフットボールで対外試合出場禁止処分を受けた日大DLの選手が、退部の意向であることが分かった。日大関係者が15日に明らかにした。 6日の関学大戦で、パスを投げ終えて無防備なQBに背後からタックルするなど3度のラフプレーで退場し、関...