-
「田中理事長は日大運動部の体質を抜本的に変えていこうと考えているはず」→献金でも受けてるの?
日大相撲部時代には学生横綱となり、今も同部総監督を務めることから、“アマ相撲界のドン“と言われる日大の田中英壽理事長。内田前監督や大塚学長の上に君臨する最高権力者でありながら、これまで公の場で一切コメントしていない。 先月31日、日大の教職員... -
金本監督 植田に怒りの懲罰交代「何回、言っているのかという話」→今季絶望、外様金本首にして掛布監督期待
◇交流戦 阪神5―10西武(2018年6月3日 メットライフD) 「ミスミス」白星を献上した。守っては今季ワースト3失策が、ことごとく失点に絡んで大量10失点。打っても好機で拙攻…。阪神・金本監督は、苦い表情で惨敗を振り返った。 「目の前のプ... -
巨人、致命的な接戦の弱さ 克服のカギは…→采配があまりにもヘタクソだわ!
巨人が借金3、4位と苦しんでいる。一時は貯金4で2位に浮上したが、6カード連続で勝ち越しがなく順位も低迷。岡本ら勢いのある若手も出てきてはいるが、なかなか波に乗ることができない。 チーム打率・270はリーグトップ。同防御率3・94もリーグ... -
ハンドル握る7千人が認知症「予備軍」 高齢ドライバー→家族が説得しようとしても、本人が言うことを聞かない
75歳以上の高齢ドライバーによる重大交通事故が後を絶たない。5月28日には神奈川県茅ケ崎市で90歳の女性が4人をはねる事故が起きた。 要因の一つとされるのが、認知症による運転能力低下。改正道路交通法で臨時の認知機能検査などの早期発見策が導... -
電子キー異変、横須賀や那覇でも 専門家「米軍施設が影響の可能性」→モロすぎねえか?
長崎県佐世保市で5月下旬に相次いだ自動車の電子キーの不具合問題を巡り、米軍施設のある神奈川県横須賀市や那覇市でも過去に同様のトラブルがあったことが西日本新聞の「あなたの特命取材班」の取材で分かった。 米軍は基地施設と佐世保での不具合との関... -
DA PUMP・ISSA “ダサかっこいい”「U.S.A.」の第一印象は「まじかよ」→ハゲてますよね♪( ´θ`)
「計算され尽くされたダサさ! それがいい!」――DA PUMPの3年半ぶりとなるニューシングル「U.S.A.」が、「何事!?」「中毒性が高すぎる!」と話題を呼んでいる。 そのMVはYouTubeで公開されてから10日で200万回再生を達成。“スーパーダサかっこいいMV”とし... -
広瀬香美の芸名使用禁止騒動に真矢ミキ「芸名はアイデンティティー」→能年玲奈なんて本名なのに使わせないというのは目に余る。
4日放送のTBS系「ビビット」(月~金曜・前8時)では、歌手の広瀬香美(52)が所属事務所「オフィスサーティー」からの独立を発表したことに対し、同社の代表取締役・平野ヨーイチ氏が、自身が考案したという「広瀬香美」名義での活動禁止を求める... -
イモト、ラスト安室に「本当に大好きになって良かった」→大丈夫。必ず復帰するから。
歌手の安室奈美恵が3日、東京ドームでラストツアーの最終公演を行ったが、安室ファンのタレントのイモトアヤコが3日深夜にインスタグラムを更新。 「本当に本当に大好きになってよかった」と感激のコメントをアップ。同じく大ファンを公言しているハリセ... -
元保護者会長が無罪主張=検察、DNA一致と指摘→嘘をつかせることが弁護士の仕事なのか?
千葉県松戸市のベトナム国籍の小学3年レェ・ティ・ニャット・リンさん=当時(9)=が殺害された事件で、殺人や死体遺棄などの罪に問われた同じ小学校の元保護者会長渋谷恭正被告(47)の裁判員裁判の初公判が4日、千葉地裁(野原俊郎裁判長)であり、同被... -
新潟知事選は総力戦 野党…参院選へ共闘試金石×与党→知事本人が何するかで決めたいけど
10日投開票の新潟県知事選の行方に与野党は神経をとがらせている。同県は大型選挙で野党共闘が定着し、今回も野党6党派が推す候補が与党候補と激しく争う。 野党候補が勝てば全32の「1人区」で与野党一騎打ちが想定される来年の参院選に弾みとなるの...