-
イチロー「景色がやっぱりいい」今季初右翼で2安打→結果出してくれてホッとしました。
<レンジャーズ7-4マリナーズ>◇22日(日本時間23日)◇グローブライフパーク マリナーズのイチロー外野手(44)が「6番右翼」で、17日以来、5試合ぶりにスタメン出場し、3打数2安打2四球と、今季3試合目となるマルチ安打をマークした。 ... -
クルマはエンジン始動後すぐ発進が理想?→真冬の朝とかは出発の二、三分前のエンジン始動はやるなぁ。
アイドリング状態での「暖機運転」に賛否 暖機運転とは、クルマのエンジンを始動した直後などに低負荷での運転を一定時間行うことをいいます。よく駐車場などでエンジンをかけっ放しにしたまま5~10分程度の間、クルマを停めているのを見かけることがある... -
「超人手不足」時代、新人離職率を減らす傾向と対策→求人票の仕事内容と実際の仕事内容が違うと大抵トラブルになります。
小さい企業ほど離職率が高い。誠実に労働条件の開示を 新入社員を迎える企業も多いこの時期、若い世代の早期離職の状況について考えてみたい。厚生労働省の調査によると、新規学卒就職者の3年以内の離職率は、大学卒32・2%、高校卒40・8%、中学卒67・7%... -
27日に会見ハリルホジッチ前監督 日本サッカー界“追放”も→こんなゴタゴタして終わるって普通に寂しい話ですよね。
いったい何を訴えるのだろうか。20日、日本代表前監督のバヒド・ハリルホジッチ氏(65)が、27日に都内で記者会見を行うことが決定した。 電撃解任に納得できない指揮官が日本サッカー協会に対して猛反論を展開するとみられているが、数々の外国人監... -
日本ハム・清宮また一発!ファーム3号は“リベンジ弾”→打ち始めたとたんにファンも球団の対応も変わる。
◇イースタン・リーグ 日本ハム―ロッテ(2018年4月22日 鎌ケ谷) 日本ハムの清宮幸太郎(18)が22日、鎌ヶ谷で行われたイースタン・リーグ、ロッテ戦に「3番・一塁」で先発出場。8回の第4打席にロッテの右腕・阿部から右越えの3号ソロを放... -
亀田3兄弟の妹・姫月 涙のプロデビュー戦2回TKO勝ち→社会人としては駄目な父親だが、子どもに慕われているのは確か。
ボクシング亀田3兄弟の妹、姫月(ひめき、18)が21日(日本時間22日)、メキシコで行われた49キロ契約4回戦でプロデビューし、カルラ・サモラノ(メキシコ)に2回22秒TKO勝ちした。 1回から一方的に攻め続け、ラウンド終盤にダウン寸前に... -
生駒里奈卒業コンサート、チケット倍率異例の30倍→12000人前後の会場に30倍ってすごいなあ。
今日22日に東京・日本武道館で開催される乃木坂46生駒里奈(22)の卒業コンサートのチケット当選倍率が、異例の30倍となったことが分かった。 30倍は、大規模なコンサートではグループ史上例のない数字。昨年5月の3期生の単独ライブに40倍近... -
学校に行けない…「不登校50年」が問い直すもの→まぁ、社会で行われてる大人のイジメも酷いけど
文部省(当時)が学校基本調査で「学校嫌い」の統計を取り始めたのは1966年。日本で唯一の不登校・ひきこもり専門紙「不登校新聞」(NPO法人全国不登校新聞社)は2016年、半世紀の節目に「不登校50年 証言プロジェクト」をスタートさせた。 不登校経験者... -
セクハラ「見て見ぬ振り」止めない周りにも法的責→なかなか厳しい所だと思うなぁ
兵庫県川西市は4月16日、20代の女性職員にセクハラをする本荘重弘・元副市長=すでに解職=を止められなかったとして、その場に同席していた上司の50代男性職員を戒告の懲戒処分にした。 毎日新聞(4月16日)などの報道によると、処分されたのは市民生活部... -
カラスに襲われていた子猫 救ってくれた犬を母と慕い、成長→いい飼い主さんに出会えてよかったですねえ
飼い主と朝の散歩をしていた黒柴の「ひめ子」(当時2歳)は、何かをつついているカラスの群れの中に果敢に飛び込んでいった。そこには、つつかれて怯えきった、生まれて間もない仔猫がいた……。 手賀沼と利根川に挟まれた我孫子(あびこ)は、志賀直哉や中...