いくら姑との仲が良好といえども、なんでも頼りにしすぎるとトラブルや揉め事の原因になる場合があります。

姑に頼めること、頼めないことの線引きをしっかりしておくことが、上手に甘えられる「可愛い嫁」の条件だと言えるかもしれません。この記事では、「ここまではさすがに頼んじゃだめだった…」という案件を、体験談とともにご紹介しましょう。

職場復帰することになったけど・・・

2歳の女の子を持つA子さん(32歳)。3年のブランクを経て職場復帰することになりました。再び仕事を始めることは、夫をはじめ、自宅から徒歩5分のところに住んでいる義両親も協力的。特に姑は、「保育園のお迎えもしてあげるし、仕事終わるまでうちで見ておいてあげるわよ」と、子供の世話を買って出てくれるほどだったそうです。

「今でも本当にありがたいと思っています。姑がいないと、仕事と家事の両立は無理でした。でも…」とA子さんは顔を曇らせます。

「やっぱり保育園に行き始めると、子供は何かしらの病気をもらってきます。朝元気に保育園に行ったのに、職場に『お子さんの体調が悪いから』と呼び出しの電話がかかることもしばしば。だからといって、子供の看病までは姑に頼んではいけませんでしたね。」

最初は「看病してあげるから仕事に行ってらっしゃい」という姑の言葉に甘えていたA子さんですが、体調の悪い子供は心細さからか一日中「ママがいい!」と泣き叫び、だんだんと姑もお手上げ状態になってきたのだとか。

「子供が『ばーば、ばーば』と懐いてくれるときは可愛いけれど、『ばーば、いや!  ママがいい!』と頑なに拒絶されることで、姑もイラッとしたみたいなんです。

『こんなにばあちゃんが世話してあげてるのに、結局ママがいいなんて、ばあちゃんは損な役回りね』なんてチクリと言われて私もカチンときたりして。このままじゃ姑との仲も険悪になる、と思い、娘が体調不良のときは、姑には頼らず、私が仕事を休んで看病することにしました」

皆さんの中にも、子供の世話を姑にお願いしている、という方が多いかもしれません。孫の世話は姑にとっても嬉しいもの。でも、それは姑や子供が心身ともに元気で気持ちに余裕があるときに限る、と心得ておいたほうがいいのかもしれませんね。

仲裁役は頼めませんでした

結婚5年目、夫婦2人暮らしのB江さん(33歳)。近くに住む姑とはとても仲がよく、姑と2人でランチにいったりショッピングに行ったりする仲だったのだとか。

「夫は男ばかりの3人兄弟の長男。他の兄弟がまだ結婚していないので、『娘ができたみたいで嬉しい』と、ほんとに可愛がってもらっていました。夫が飲み会のときは私1人で義実家に行って夕食をごちそうになったり、お誕生日にはプレゼントをもらったり、こんな優しい姑がいて、私は幸せだなぁって常々思ってたんです」

そんな良好な嫁姑関係に暗雲が差す出来事がありました。ある日、夫がたまたまスマホをリビングのテーブルに置きっぱなしでお風呂へ。B江さんはほんの出来心から、そのスマホを盗み見てしまったのだとか。

「そこには、女性との親密なLINEのやり取りが。とても友達同士とは思えない、きわどい内容でした。信じられない出来事に、卒倒しそうになりました」

夫を問い詰めると「ただの友達だ」の一点張り、最後には「なんで勝手にスマホを見ているんだ」とスマホを盗み見したことでB江さんを責め始めました。途方に暮れたB江さんの脳裏に浮かんだのが姑の顔。「お義母さんなら、彼を諫めてくれるに違いない」と思い、次の日、姑に相談したのだそうです。

「そのとき姑の口から発せられたのは、予想外のセリフでした。『B江ちゃん、携帯を勝手に見るなんて、うちの息子のことがそんなに信用できなかったの?』。姑は味方になってくれると思っていただけに非常にショックでした」

傷ついたB江さんはそのまま帰宅。結局その日以来、なんとなく姑との間に壁ができてしまったのだとか。

「冷静になってみれば、よくわかるんです。どれだけ親しくても私は嫁。姑の本当の血の通った子供は夫だから、他人の口から息子の愚痴を聞かされたり、息子の非を責められたりするのは面白くないんだと思います。いくら仲がいいからといって、夫婦間で解決すべき問題を姑に丸投げしようとした私にも否があったんです」

まとめ

嫁と姑の間を良好に保つために必要なのは、適度に頼り、適度に遠慮すること。姑を頼りにする前に、夫婦間で解決できることは解決しようという姿勢が必要なのではないでしょうか。そのうえで、姑の性格を分析して、どこまで頼っていいのかをしっかりと見極めることが大切なのかもしれません。

何もかもおんぶに抱っこは考えものですが、何ひとつ姑に頼らない、というのも寂しいもの。甘えられるところはきちんと甘えられる可愛い嫁になることができれば、きっと家事や育児がぐんと楽になりますよ。

みんなのコメント

 

名無しさん
いずれは自分も姑になる人も多いはず。
その時に、ここの数々のコメントのようなことを言われないように、肝に命じておかないとな(笑)
名無しさん
私は実母より義母のが好き。尊敬できる親ではなかったので、旦那の両親が羨ましかった。こんな親の元に生まれたかったと。義母は優しいし面白い。
名無しさん
ここで、「姑苦手」「しょせん他人」って言ってる人達って、まさか男の子のお母さんとかいないですよね?
明日は我が身なのに、、。
私は男でも女でも我が子はかわいい。
いくつになっても仲良くしてたいと思う。
名無しさん
姑とほんとの親子のような関係なんて絶対に無理だと思う。
1年もたてば姑が本性出してくる。
いい嫁と思われたいと思ってたけど、今じゃ全くそうは思わなくなってしまった。
同居をするか悩んでいる方は間違いなく同居はしない方が嫁姑関係は上手くいきますよ。
名無しさん
父の実家に行くと毎回母と祖母が子供(自分)の取り合いで喧嘩するので間に挟まれ子供心に大迷惑だった。
夫には悪いけど結婚前に姑が他界してて本当に良かったと思う。
ヨソのおばさんとヨソの小娘が心の底から仲良くなれるなんて超レアケースだろうし。
名無しさん
良い人でも気を遣うよ、他人だもん。姑も同じでしょ。
名無しさん
なんかねぇ、日本は間違ってるよね。
嫁姑の持ちつ持たれつの関係は置いといて、0歳児とか、3歳位までの子供はやっぱ愛着障害にならない為に愛情持って親族が育てた方がいいと思う。子供が親を認識して信頼して愛着を感じて承認欲求が満たされる、一連の一番大事な時期を長時間離される。日本は保育所に力を入れる事よりも3歳までは養育者が子育て出来るように資金面、生活面で援助するべきだと思うけど。
今でさえ壊れた大人が多いのに、将来もっと増える気がしてならない。
それだけ子供にとって愛着対象は大事だと思う。
名無しさん
結局他人は他人。
甘えるにしても見ず知らずの人と友達になるのと同じと考えればお互い傷つきもしないと思う。
義理のお母さんは結局自分の息子が可愛いからいくら可愛がってもらえても最後は息子の味方をするのがオチ。
あまり甘えすぎず程よい距離を保つのが一番なんじゃないかな
名無しさん
このよめ可愛い。
名無しさん
息子が生後3ヶ月頃、姑から『子守しててあげるから気分転換にお買い物行っておいで』と言われ、預けるの嫌だったけど仕方なく預けたら、泣きやませれなかったのが悔しかったらしく、『はがゆい、はがゆい』と言われ、それから一切頼ってません。
出産後、息子を『連れて帰る』や『うちで育てる』など、初孫で舞い上がった姑舅の言動で嫌な思いばかりしました。
出産するまではとても良い関係だったのですが、出産後の孫フィーバーで距離を置きました。
名無しさん
可愛い嫁でいようとするんじゃ無く、単純に自分の大好きな人を産んでくださった大事な人って気持ちで義両親と接することって難しいのかな?
自分はまだ結婚してないからわからないことだらけだけど、一人暮らしを始めて親の有り難さや大切さが身にしみてるから、仮に自分の親に対してお嫁さんが適当な態度とってたら悲しいし、大事にしてほしいなって思う。だからこそ自分も義両親を大事にしたいなって思うんだけどなあ…。
綺麗事って言われてしまうかな?(p_-)
名無しさん
なんでもかんでも姑に頼ったらあかんよな。
面倒見てるのに、ばあばは嫌!とか言われたらいくらかわいい孫でもイラッとするわ。
gen☆☆
何時迄も敬語使っていられるのって凄く嫌だわ。
ウチの弟嫁さん。気を使う?疲れる?
と、言ってるみたいだけど、貴方の方が周りに気を使わせてて逆に疲れるんだけど…といつも思う。
何事も、姑のせいにしてる人いるけど、お嫁さんの気持ち次第もあると思います。
名無しさん
経験から、たとえどんなに出来てる素直で優しいお嫁さんでも、姑さんとは歯車合いません。
私はたてついたし喧嘩も絶えなかった。所詮そんなものだと割りきって乗り切るしかなかった。
名無しさん
義母とは仲悪くないですが良くもないです。あまり会話したことがなく…。
義母は旦那の姉の近くに住んでいて毎日のように旦那の妹が義母の家に来てるので…私の出番はありません(笑)
お姉さんと妹と義母は仲がいいです。
うちの娘と妹の娘は1ヶ月違いの赤ちゃんがいますがお姉さんはうちだけにはお祝いをくれませんでしたのできっと私は嫌われてると思います。
なのでわざとらしく歩み寄らず必要な時だけ会うようにしてます。
wga
うちは玄関一つの中は完全分離二世帯。
同居する前は優しい人たちだと思っていました。
同居後言葉の暴力何度もありました。自分達の価値観の押し付け常に…。町内の仕事は他人事。
義両親は「もっと甘えて欲しい」と思ってるようですが、何度も裏切られてるし、自分達が絶対正しいと思っているので、頼ることは無理です。
結婚して10年同居5年、私の得意技は「すごいですね?」「ありがとうございます」「助かります」の距離感満載の感謝の言葉です。
同居だと逃げ場がないので、距離感を大切にしています。
匿名希望
所詮他人、適度な距離が必要ですね。
私も最初はなんでも「はい、はい」って聞いて、実家以上に毎週のように孫を見せに行って、とかいがいしく良い嫁を頑張っていましたが…
会うたび会うたび、嫌な思いをさせられました。
例えば、何かの拍子に義妹と一緒になって、旦那の元カノの話をし出して、終いには「あの子とっても良い子でよかったのになぁ?どうして別れちゃったのかしら」とか。
子ども達の事をおもちゃ呼ばわりして、嫌がっていても笑いながら写真撮って勝手にSNSに載せられたりとか。。
言い出せばキリがないですが…もう、ある時を境に完全に私の中で何かが切れ、それ以来こちらから連絡する事はありません。
出来れば本当に縁を切りたい。
今は必要最低限、会いません。
名無しさん
距離を置いたら『ウチの嫁は可愛いげがない』とご近所に言いふらされた。
名無しさん
実母が病弱で、一緒に買い物したりご飯に行ったりほとんどできなかったため、姑とできたらいいなって思ってました。多少小競り合いがあっても、家族になれるまでの過渡期だろうと。
結婚して8年経ちましたが、姑はやっぱり他人だなと常々思います。こちらが子育てで四苦八苦してても知らんぷりだし、私は一人でやったんだからとか冷たいこと平然と言う。
期待するだけムダ。
名無しさん
所詮、他人
同居だけど、私がインフルでダウンしても、全く家のことはやらない姑
片付けできないから、姑の部屋は、ゴミ部屋
もう、どうしようもない
姑は、看護師で仕事も忙しいし、私の実家は車で片道30分だから、土曜日ゃ祝日の仕事の時は実家に頼むけど、それが気に入らない。
頼めば、家の中は散らかし放題。
(°▽°)
それぞれだと思うけど、困った時に頼りになるのは実の母より私は姑で。
私のことはあまり考えてないけど、孫や息子は大好きで愛してくれる(笑)
そんな姑は頼りになります。
好き嫌いではなくて安心します。預けても。
名無しさん
息子しかいないので何ともですが…ここのコメ欄見てると悲しくなるね。義理実家と関わりたくないのならそれでもけっこう。金銭的援助も孫に小遣いもあげたくなくなる。
Noriega
とりあえず結婚で分かったのは血の繋がってない家族とかいう奴は信用ならんということ
朝からヲタ活
今までの経験から学んだ事は
嫁は究極の他人です。
cmt
夫婦間のことや愚痴なら自分の親に言う方が気楽になります。2人目が生まれてから保育園のない土日どちらか1日は義理両親に頼ってます。上の子を遊ばせてくれ、昼と夜ご飯も用意してくれてありがたいです。姪や甥もいるので小さい子には慣れているけど、子供の体調が悪い日はやはり母親が看た方がいいでしょうね。
ペロンチョ大統領補佐官
1回身体の関係を持てば良い。
名無しさん
甘えません、頼りません。
できる限り関わりたくない。
名無しさん
みなさん良識分別あるお嫁さんで羨ましい。うちの弟嫁は母が孫可愛さで断らないのをいいことに、頻繁に子供を預けるわ財布忘れたと言ってお金出させるわ週末ごとに夕飯食べに来て上げ膳据え膳で当たり前の顔してるわ、それでいて手土産どころか旅行行ってもお土産なしで母の日も誕生日もスルー。お祝いあげてもお返しもしてきたことない。母は自分の息子が何も言わないのが悪いと我慢してたけどさすがに最近もう何かしてあげるのやめようかなって言い出した。私は家を出た小姑だから何も言うつもりはないし不出来な弟が情けないけど、それでもお世話になってお返ししないまま平気でいられる神経の持ち主が身近な人間になったことに驚いてる。
完母で哺乳瓶断固拒否の7ヶ月児をおいて1週間海外旅行に出かけちゃう子だから、そのうちママ友との間に何らかのトラブルを抱えるんじゃないかと思ってる…。
黒猫のタンゴ
距離を置き過ぎてもダメ・頼り過ぎてもダメと言われても人によって物差しは違うので赤の他人の事など分かりようがない。
嫁姑だって人間だから感情もあれば機嫌もある。昨日は良くても今日はダメなんて事はしょっちゅう。結局可愛い息子を取られた母親は嫁を心底可愛いなんて思えないのでは?
名無しさん
私の母の実話…
母の友達と義理のお母さんは あまりにも仲が良くて、てっきりほんとの親子だと思っていたそう。 なんたって 二人で旦那さんの悪いところを言い合っていたらしく 孫の面倒も友達である母の子供つまり私も一緒に預かってくれたそう。すごく可愛がってたらしい。姑さんと上手くいくことはなかなか難しいけど、姑は若いお嫁さんを可愛がり、お嫁さんは素直な可愛い嫁であること。人間だから全部が完璧にはなれないけど 歩み寄らないと 上手くいかない。
名無しさん
えー病児を姑に預ける神経がわからない。まず子供が可哀想だし、急変した時は責任問題だよー。しかも姑の愚痴ってそれは当たり前の気持ちなんだから、イラっとくるなんて感謝してない証拠だね。これはこの人が図々しいから姑とうまくいかなくなったんだと思います。
名無しさん
姑には、何一つ頼りません。
その代わり、老後も見ません。
私には赤の他人だから。
今まで、チクチクと嫌みを言われた事忘れませんよ。
名無しさん
どれだけ仲が良くてもほんの些細な事で壊れる。他人だから。
名無しさん
何でも困ったことがあったら言ってね?と言われていたので、子供が胃腸炎で病院に行く時、車で吐くので助け欲しいと電話したら…
え?今から?と露骨に面倒臭そうに言われた。
姑は、自分の気が向く時自分がやりたいように孫を可愛がりたいだけで、嫁を助けようなんて微塵も思ってないんだなぁとつくづく感じる出来事だった。
?ロン?
私はかなり甘えてるかな。
実際お願いするかは別として、何かあったら頼ろうという精神が悶々と出てる気がする。
逆に姑にお願いされるとこっちも嬉しい。
お互い様だと思うし。
どうなろうと夫婦の仲が良ければそれでいい。
名無しさん
うちの義母はとても出来た方なので
嫁としては恵まれてると思います。
いろいろ地雷踏んだらやらかす夫の
良いところの一番は
あの義親の子だったことだと思います。
名無しさん
やはり姑とは他人だし、血の繋がった息子が一番なのは当然。一定の距離は保つべきだと思いますね。まあ病児を預けるのはさすがに難しいんじゃないですかね。男には分からないんだろうけど、女同士って色々ビミョーなので。
桜桜桜
まあ他人です。
名無しさん
スープの冷めない距離がいいとか言うけど、
スープが冷めるどころか、なんならいっそ腐るくらいの距離の方が優しく出来ると思う。
同居なんか絶対お勧めしません。地獄です。
名無しさん
パチンコ大好き、浪費家、家事出来ない
料理出来ない
孫より息子大好き、孫より自分、
約束守れない、孫の誕生日会すら
来ない、お金をくれと言ってくる
そんな姑に当たり、頼み事なんか
したことがありません。

 

注目ニュース