廃炉が決まっている東北電力・女川原子力発電所1号機で4日、排水管の水900リットルが原子炉建屋内に漏れ出ているのが見つかりました。東北電力は原因は「弁の閉め忘れ」で、放射性物質の流出はないと説明しています。

東北電力によりますと4日午前11時すぎ、女川原発1号機の作業員が原子炉建屋内の地下1階で、排水管から床に水が漏れ出しているのを見つけました。

漏れ出た水の量は約900リットルで、地上1階と地下2階でも水漏れが確認されました。漏れた水から放射性物質は検出されておらず、人的被害や機械への影響はないということです。

この水は本来、原子炉の制御棒を動かす装置の冷却水などとして使われるもので、11月13日から配管の水を抜いて点検が行われていましたが、4日午前中から復旧に向けて水を入れる作業をしていたということです。原因は排水管の弁の閉め忘れだということで、東北電力が詳しい経緯を調べています。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
そのうち想定外が出てくるぞ、
2.
あれからだいぶ世相も変わりましたけども、大手ゼネコンの原発の点検してる人がネットにリークしていますが常に放射性物質を流出させてます。放射性産廃は容易ではなくなりましたけど、例えば洗浄に使った放射性物質の含んだ水などは放出しています。
冷却配管の漏れなんて軽微な事案しか報道されませんが。土曜日にたまたま出てきた管理者が手動で燃料を冷却してオーバーボイルを防いだとか緊急冷却システムが働いてないっていうそうゆう国なんですけどね。
3.
本当に害がないなら本社のお偉方が作業してみてくれない?
4.
女河原尿漏れ
5.
閉め忘れ あるんだろうな 安全な原発で 日常的にね。 自民党握る利権が大きいんだろな 危険な原発 新たな原発危機来るまで稼働させる自民党。
6.
女川産の魚が売られてますよね。
漏れてる前から買う気にはなりませんが、やはり買わなくて正解でした。
7.
原発は何も管理できてない会社が扱うには危険過ぎる代物。発表される内容が正しいのかも疑わしい。
8.
影響はない。。。本当かよ。
9.
なかったことにしているだけで、問題は見なければなくなるってもんではない。本当に原子力発電などあり得ない。
10.
人的被害がなければいいって問題じゃない!
弁の締め忘れって電力会社の人間ってそんなにいい加減にやってるのか?
簡単に言うな!
11.
人的被害はこれからだろ!
12.
人的被害や機械への影響はないということです

発言した担当者の名前をアップ願います
名前が無いと信憑性がありません

13.
流石としか言いようがない。期待を裏切らないね。こんないい加減でも原発推進なんだもんな。本当に頭がおかしいとしか思えない。
14.
いつも問題無し。もーまんたい。菅の記者会見と一緒。いつでもモーマンタイ。
15.
かつては「国策民営(地域独占)・総括原価方式」によって,電力会社は国家に保護・支援されるかたちで,原発に莫大な設備投資をおこなってきた,しかしそれも「原発コスト」が一番安価であるし,ともて安全でもあるという標語(ただのウソだった)
をかかげながらの原発の利用であった。ところがいまでは,その原発が本性をもたげだし,やっかいモノになりつつある。また世間が忘れっつある世界最大級レベルの福島第一原発廃炉工程にかかわる手間・ヒマを想像するまでもなく,
その後始末がなされていくにつれ,どのくらいの経費が発生していくのか,いまごろにもなってから,想像すらよくできかねる不安・不確定の諸要因をかかえこんでいる。


スポンサーリンク


16.
見検出ほんとかなあ、と思ってしまった
17.
何を言われようが、どうせ信用してないんだから、カッテニヤットクレ!
これからの水漏れは、安全の確認で、東電の幹部がコップで飲むところを見せて欲しい。
18.
報道を疑う1つの要因がこの原発事故。福島第一原発の時も嘘嘘嘘を重ねて今もって・・・、昔からか。
19.
政府はトリチウムすら無害だとする。
どこまで信用するべきかは金と命を天秤にかける連中以外なら誰でもわかるはず。
20.
まるでお風呂の栓を閉め忘れたかのような軽さ。
基本的な指差し確認や、数人で何重チェックとかしないのかな。ものすごい施設の運営に携わっているんだよ。
21.
弁の閉め忘れって、大丈夫ですか担当者
22.
信じられますか?
23.
ミスが基本的すぎて草www
24.
本当ですか?
25.
未検出
ヒント 見て見ぬ振り
26.
政府も電力会社も信用性ゼロ
報道も規制されると放送できない。
日本は隠蔽の国なのか?
27.
放射能漏れはない。
あっても無いって言うてるだけ。
28.
原発が良いの悪いの言う前に管理する会社がきちんと管理できる会社かどうかが問題じゃない?
福島原発だって天災じゃなくて人災。
29.
弁の閉め忘れで済むことが怖いと思います。
30.
とっとと廃炉しなよ
あってはならん事でしょう?
東電は開き直っている


スポンサーリンク


注目ニュース