奈良県東吉野村の観光旅館で、大切に育てられてきた『藤の木』が無断で伐採されました。伐採したのは関西電力の職員だったのですが、何故このような事態は起きたのでしょうか。

「お客様にはお詫びをしておりまして、今後とも誠心誠意の対応をしたい。」(関西電力 岩根茂樹社長)

9月26日の定例会見で謝罪した関西電力の岩根茂樹社長。何が起きたのか…。

問題の舞台となったのは奈良県東吉野村の観光旅館「杉ヶ瀬」。9月3日、宿の入口に植えられた『藤の木』が無残にも根元からバッサリ切られ、枯れてしまったのです。

「これが一番太い枝なんですが、これが全て切断されている状態です。」(旅館「杉ヶ瀬」 明後邦彦社長)

肩を落とすのは、旅館の明後邦彦社長。30年間、大切に育ててきた藤の木は、毎年5月頃にきれいな花を咲かせて宿泊客を迎える自慢の藤棚でした。

「30以上年輪があるので、ここまでツルが太くなるのには年月がかかりますので、残念ですね。」(明後邦彦社長)

一体、誰が…。その答えは旅館の防犯カメラ映像に。

【防犯カメラの映像内容】

9月3日午前11時半過ぎ、軽トラックがやってきます。車から降りてきた男性の手にはノコギリのようなものがあり、藤の木のそばでしゃがんで作業をしています。去っていく車をみえると『関西電力』の文字が。

「まさか関西電力さんが、というのがありましたので。」(明後邦彦社長)

問い合わせた結果、『ツルが電柱に巻き付き、保安上の観点から伐採した』ということがわかったのです。関西電力は無断で敷地内に入り伐採したことを認めて旅館に謝罪。藤の木の苗を植えなおすことを提案したといいますが…。

「今植えたところで30年経たないと元に戻りませんし。元の状態に戻して頂きたいですね。」(明後邦彦社長)

枯れた藤の木は後日撤去され、その量はトラック1台分にもなりました。関西電力は「保安上の理由で藤の木を伐採してしまった」と説明しています。木の枝などが電線に接触しているのは街でも見かけることはありますが、どのような危険があるのでしょうか?

「ツルが巻き付くことによりまして、ショートや停電するとか、保安上の課題が出てまいります。」(関西電力 岩根茂樹社長)

5月から9月にかけてはツルの成長が早く、こうしたケースも少なくないといいます。庭などで伸びすぎたツルや枝の管理は自分でするのが基本ですが、電線に接触しているなど危険な状態である場合は「関西電力の窓口に相談して欲しい」としていうことです。

ネットの反応

1.
関電って書いてるけど下請けの「きんでん」じゃねぇの?
2.
法律クイズで時々出題されるのが、
花・実は盗っていいか、枝は切っていいか、根は切っていいか。
まさか敷地内に入って伐採するとは・・。

旅館側の落ち度はあっても無断で切って良い理由にはならず、
旅館なのだから誰かいたはずだろうし、
伐採前に一言声をかけるべき。

3.
千葉の停電のこともあるから、この一件で関西電力を非難する気にはなれない。
4.
旅館側にも管理者としての落ち度がある。
それとも停電になった場合に、旅館が全責任を負えるのか?
5.
住居侵入での伐採はひどすぎる
まずは旅館に相談するのが当たり前だろう。
6.
確か法律上は敷地から外に生えてる木の枝等は勝手に伐採してはいけなかった筈。まして関西電力が敷地内に無断に入って伐採はして良い訳が無い。100対0とは言わないが電力側の責任が大きいだろうな。
7.
何だ旅館も旅館じゃないか
8.
東電の関連会社で電線にかかる木の伐採許可証を発行する仕事をしてました。
なかなか手間のかかる作業だったので丁寧に一軒一軒ちゃんと許可を得てからやってんだなーと思って感心してました。
なのでこの関西電力の社員のやってることが理解できません。関西電力自体がおかしいってことですね。
9.
関西電力の犯罪だ。
10.
それるけど、鑑賞目的じゃない藤は刈るのに難儀する。
11.
これは明らかに損害賠償問題。大企業としての驕りがあったのはあきらかだ。
12.
無断伐採はダメだけど、もし関電が断ったけど旅館が名物だから切らせないってなったらどうなったろう?
それが原因で停電になったら誰の責任になるんだろう?

電柱を動かせばってあるけど電気は必要、けど電線電柱はダメって人多いんじゃないかな?
もし、この電線の先に自分の家があってこのツルで停電したってわかったら怒るよなー

千葉の台風被害の方も倒れた木や建物の持ち主がわかればなんで事前になんとかしなかったんだって言うと思う。

13.
現場の立場から言うと、実際の作業より持ち主を探し説明して了解を取る事の方が時間がかかる、もし断られれば仕事をせずに帰ることになる。ならば謝って済むことなら無断で切ったほうが手っ取り早いことになる。

手入れをしている植木は誰が見てもわかるし、手入れもしていないと雑木とみなされ切られる。大事なものなら立札を立てて由来でも書いておけば切る前に聞いたと思う。

14.
旅館側は文句を言う前に普段から電柱や電線に引っ掛からないように藤棚を管理しておくべきでしたね。
関電だって慈善事業ではないからちょこちょこ枝切りに来れるほど暇ではありません。切るならしばらく来なくていいようにスパッと切るのも仕方ないでしょう。

こういう風に記事になって世間が騒げば関電側も枝切りさえしなくなるでしょう。現に私たちの地域では一時期は電線に引っ掛かりそうな空き家の樹木について関電に連絡すると枝切りに回ってくれていましたが、

最近は電線自体を保護するカバーをつける方法へ変更したみたいで樹木はそのまま放置です。それはそれで残念な結果です。

15.
これ、発覚当時も言われてたけど、旅館側も相手方の要求を何度も受け流していたのでしょう。

で、もうやむを得ないって判断からの伐採。
千葉の倒木みたいに被害が起きてからだと マズイのだから。

16.
旅館は大損害ですね。敷地に無断立ち入りして伐採したんだから、あやまってすむもんだいじゃないですね。関西電力の社員を今後この旅館を利用するとかなんらかのペナルティー要求しないとね。
17.
関電という殿様商売、官僚体質のお仕置き。寄らば切るぞ!
18.
「即時強制」が可能だったのか?
すごいこじつければ法令上の根拠ありそうw

まずここだよね。
なければ代執行。
代執行になると事前の警告的なものが必要ですから、その時に旅館側から申し出があっただろうに。

あと、そんな大事なものなら、電線に絡まないように「大切に育てる」べきではなかったのか。
これで停電になり、損害賠償請求されても旅館側は今と同じことを言えるか?

関電は「不親切」ゆえに不適切な結果となってしまった。
絡みついていることを旅館に相談すればよかったんだが、価値を知らん人間からすると雑草が絡みついているだけだろうからね。

電線に絡んだ部分を枝払いするだけで良いのではないのか?
根元から行くのは悪意を感じるから、旅館が日ごろから関電とトラブルになっていたのかもね。

19.
これは、しょうがないな、、、大勢多数の市民に迷惑をかける前にリスクが排除出来てよかったと思う。。。
誰の電柱に侵入しとんじゃって感じですね。。。
20.
こういう旅館にいざ停電が起きると文句言うんだろうな
電気のためなら木なんて切っていいだろ
21.
元通りにはならないから30年間電気代金の無料サービスでもしてあげたら?
22.
このコメントしてる大部分は馬鹿なのか?所有地に勝手に入って雑草でもない木勝手に切っていいわけないだろ!常識的に考えて藤棚の根元から切るわけないだろ!
23.
無断で敷地内に入り勝手に伐採とか、普通に犯罪だろ。
24.
知人宅は、九電からのオール電化の案内を電化を断った直後に、九州電力の作業員に、庭の木を工事の邪魔だと言って、無断で伐採されたそうです。

藤棚も分かって、嫌がらせでやってると思います。

25.
関電は自分の仕事をしただけ。これを放置して停電なんかしたら、またメディアは関電を叩くんでしょ?もっと公平な記事を書けよ。
26.
関西電力は、安全かつ正確な送電を確保するという職務を全うしただけ、何ら非はない

旅館側が、電線に藤が干渉している危険な状態を放置していたことがそもそもの原因であり、むしろ関西電力は旅館に対して損害賠償を請求してもよいぐらいだ

27.
ウチにも藤棚って言うか藤の木があって道路工事の時にその範囲内に草が伸びてるってことで「その部分だけ切って良いですか?」って工事の業者さん普通に言いに来たけどな。

こういうトラブルになる案件は少なくとも勝手に切る方がおかしいと思う。育てるのに十数年の年月分賠償してくれるならともかくごく普通の対応のように「苗木植えたらええんやろ?」とか開き直りもええとこやで。

どっちも悪いって人に例えて言うと関電は「甲子園のツル、工事に邪魔やったから無断で切りました。あとで適当に買ってきた苗木植えときます。」言うてる様なもんですわ。

28.
メディアが引く線も…案外、真っ直ぐではありませんね。
このネタの初発は、フジでしたっけ?「藤棚」だけに。
29.
謝って許されるなら警察はいらん。
きっちり落とし前つけさせないとダメだな。
旅館に落ち度は一切ないぞ。
30.
テレビで見たが、職員は堂々と作業をしている。悪いことをしているという感じではない。

関西電力の所有地ではない所にあるのだから、旅館の藤がいくら伸びていたとしても、旅館に相談して処理をするのが法的にも、常識的にも当たり前だと思うが、職員は、上司から、「旅館の了解は取ってあるから切って来い。」と指示されたのだろうか?

注目ニュース