ファミリーマートは、本部の合理化で人員体制の適正化を図るとして、2020年2月までに全社員の1割に当たる約800人の希望退職を募集すると発表した。

ネットの反応

1.
ファミマの生え抜きは温存されて、統合されてきた社員からリストラされると思います。
2.
今年の冬ボー過去最高額だって!
・・・意味わからん!
3.
そんなに社員いたの?
4.
景気は良くない、安倍政権の偽り。誤ってすまんぞ。
5.
このまま商工会議所やら政治家やら官僚やらのさばらせると、日本もチリのようになるかも。
6.
オーナーの血と汗と涙でタダ飯食ってた
社員が800人いたということですね。
7.
しかしまぁ、働き手が少ない時に希望退職を募るとは…
8.
希望退職を募集するまえに

ただいま〇〇がお得ですがいかがでしょうか?

を止めろ、売り上げ回復するぞ。

9.
24h営業の見直しで、減の見通ししかないんだろうなー
10.
不便な場所や、他に施設がない場所のコンビニエンスストアの設置は大歓迎なのだが、大きい目で見るとコンビニは多すぎだと思う。

過密地帯に何件も建てる戦略から撤退する時が来ているんだろうな。

11.
セルフレジやらキャッシュレスで お得だといってる人達が結局 働く場所がなくなってきていることに気が付かないのかな。
12.
実は私インターンに行ったことがあるんだけど人事の人があまり良い印象がないんだよね
人間性とかじゃなくて単純に知識がない

例えば社会人になれば情報戦だから新聞読まなきゃだめですよって発言してるのに、その日にした前日の新聞の記事の内容しかも一面に載っている内容と絡めて質問するとそんな記事があるんですかだからね

口だけ大量に集めても仕方ないと思うんだよね
特に人事と営業

確かに社長は2週間ぐらい現場で働いたことがあってやることが多すぎると言うことでコンビニのオーナーに対する情報提供を可能な限り減らしてまとめたと言う功績はあるがそれが正直社員に全く伝わってない

13.
都市圏以外はどのコンビニも夜間の客が少ない。採算取れないんでは?
14.
先ずは外人を解雇しろ!!
15.
エーエムピーエムやサークルKサンクスの社員もいるから過剰だろうね
16.
割増退職金を貰えるだけで羨ましい…
17.
希望退職者の職種ってなんだろう。
18.
給与を落としてでも、フランチャイズ店で不足する店員へ配転するなどして雇用を維持できないものだろうか。
19.
安倍では景気は良くならない、民主党の方が景気は良かった。
20.
希望退職募集の場合、40才以上とか50才以上が対象だ。
何才から肩たたきしようとしているのか、そこを記事にしないといけませんな。
21.
本部自体がコンビニの店舗数は半減すると予測して行動してますからね。
サークルKを吸収して実質SVも余ってる状態なのでリストラはやむを得ないと思います。

24時間営業を反対してるのは、本部よりもその土地を貸している大家なんですよね。
貸主に発言力を持たせない契約をする事から初めて頂きたいと思います。

22.
時短発表の代償がこれか。

何かをするのであれば、何かを減らさなければいけない。なかなか厳しいね。

社員はさぞかし驚いただろう。

23.
そもそもこの手のFCシステムって本部社員はほとんど不要だし
FC側にどうこう言うより本社を削って壊した方が利益率が上がるよ

無駄を作って自身の評価を上げるのが本部の評価システムなんだから
それを軒並み削るだけで一気に効率的にもなる

手足より頭が多い謎生物化してる多くの日本企業はそこを考えるべきだね

24.
コンビニがほぼ出来上がり、次第に潰れていっているところをみるとコンビニももう限界かな。
25.
飽和状態なんだって!
あかんて。
26.
この先何処も社員が減るのかしらねぇ…

社員のお仕事がみんな派遣会社やアルバイトの人達に…

その方が高い給料やボーナスも出さなくて済むしねぇ…

社員だからと安心して派遣を馬鹿にしてた方々も だから安心じゃないのよぉ…

飲み屋で時々会う長年社員してた知り合いの運転手さんも

今は寸志のボーナスも無くなって ほとんど日雇い状態だと言ってましたねぇ…

27.
こういう対策を取ると、他の社員たちのモチベーションが、ものすごく低下する。

とある有名企業に出稼ぎみたいなことしたけど、そこも大概ブラックで、外国から来た人材を本来のお話とは違う使い方をして、それが問題になったらなったで、大勢の人材を送り返したからね。

ただでさえ人が足りないのに、残った人材に仕事がのしかかるし、外国勢のやる気の低下が目に見える状態で、良い事がない。

やめた中には、細かい雑用も進んでやって、そつなく仕事をこなすできる人材もいたから、上の人間って本当に莫迦ばっかりだと思った。

28.
全社員の1割で800人ということは単純に8000人いるということ。

日本のような狭い国土でのコンビニ運営でそんなに人数必要とは思えないんだけどな・・どこにそれだけの人員が割かれているんだろう?

物資調達に数十人で新商品開発でも数百人も要らないだろう。
店舗管理に都道府県各自治体を3~4つのエリアに分けて管理してそれぞれ3~4人で賄うとして・・せいぜい200人もいればそれなりの管理体制整うだろう。

あと総務管理でもせいぜい数十人いれば充分だろ・・たかが他人任せのコンビニ運営なのに本部というだけでムダに所帯広げただけだろうな。

29.
コンビニ業界に限らず、正月は休業して新年を迎えましょう。日本の在り方。
30.
落ち目の三度笠ってやつだな

注目ニュース