LGBTに関する差別的表現に批判が殺到し、9月25日、休刊を発表した新潮社の月刊誌「新潮45」。社員に事前の説明はなく、休刊を知らせるメールが届いただけだった。ニュースで休刊を知った社員もいたという。【BuzzFeed Japan / 播磨谷拓巳】

現役社員がBuzzFeed Newsの取材に語った。

休刊は突然一斉メールで知らされた
休刊はどのように社員に伝えられたのか。社員によれば、総務部から25日夕方、メールが一斉に届いたという。

「【緊急】新潮45の休刊について(総務部だより)」

この件名で、公式サイトに掲載されたものと同じ発表文が添付されていた。社員に事前に告知はなく、ニュースで休刊を知った社員もいた。

ある女性社員はこう話す。

「一部の社員は事前に知っていたかもしれませんが、大半の社員はこのメールで知ることになりました。社長の声明後、休刊の可能性は見えていたので、驚きはしませんでした」

朝日新聞によれば、新潮社では25日朝、50人ほどの社員有志が取締役会に要望書を提出し、謝罪の言葉を発表することや、再発防止策を求めたという。

休刊が発表されたのは、この日の夕方のことだった。

新潮45の休刊について、前出の女性社員は、その経緯に疑問を感じるという。

「ここまで騒動が大きくなれば、休刊でしか騒ぎが収められないと判断したのでしょう。一連の論考には賛同はしませんが、『十分な編集体制を整備しないまま』というなら、まず、それを立て直すことを考えなかったのでしょうか」

「次はどこの部署が潰されるのか」

別の男性社員は「『言論弾圧だ』という議論よりも、社長に生殺与奪を握られていることを改めて実感した一件だった」と語る。

新潮45は部数が低迷しながらも、発行を続けてきた。それが批判の広がりを受け、突然、メール一本で社員に休刊が知らされた。

「次はどこの部署が潰されるのかと、社内は戦々恐々としています」

複数の社員によれば、新潮45編集部は、若杉編集長を含めて6人体制。部員らの今後の人事などは、社内でも発表されていないという。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :kua*****:2018/09/26(水)23:51:37
今回の件は”日本を不幸にする「朝日新聞」”という特集の中の出来事と聞いたそうであれば特集そのものは正しく少しも間違っていないことをこの騒ぎの中でも忘れてはいけない
2 :sei*****:2018/09/26(水)23:49:10
報道の自由、表現の自由という刃でたくさんの人を傷つけた罰だね。マスコミの皆さん、報道の自由、表現の自由の使い方を間違いすぎてますよ。
報道の自由、表現の自由は権力の暴走を防ぐ、権力を監視する、権力の広報機関にならない為のものですよ。今のあなた方には全くそれができていない。弱い者いじめが大好きな権力の飼い犬。
3 :ddb*****:2018/09/26(水)23:45:26
自ら議論を拒否して、IS自爆テロと同じレベルだな。ジャーナリストとしての自覚もなけりゃ誇りもない。確かに、結果として休刊や廃刊妥当だな。
4 :tam*****:2018/09/26(水)23:44:00
新潮45の記事を実際に読んで批判してる人がどれだけいるのかな?便乗批判で炎上してるのは確かじゃないの。一方の言論を封殺すれば、自分にそれが向かった時には否定できないよ。言論は犯罪とは違うよね。
5 :********:2018/09/26(水)23:43:43
雑な会社だなあ。新潮夏の100文庫は、子供のころから好きなんだけど(装丁も)、こんな会社だったのかなあ。
6 :********:2018/09/26(水)23:43:10
日本には言論の自由がないと良く左派ジャーナリストがTVで言っているが、本当にその通りだよ。(逆の意味で)
7 :tfn*****:2018/09/26(水)23:42:35
言論の自由という言葉を盾に好き放題やって逃げていく このままでは朝日と同じ道を辿るぞ
8 :*******:2018/09/26(水)23:42:33
杉田やなんとかって評論家はコメントせず?
9 :ToTo:2018/09/26(水)23:42:32
批判に対し、反論するだけの根拠と信念が無いにも関わらず発行するものではない!!。(便所の落書きと同じだ!。)
10 :wak*****:2018/09/26(水)23:42:32
痴漢の権利とはね笑文藝秋号の笙野頼子作は荒唐無稽ではなかったな。
11 :あかなめい:2018/09/26(水)23:41:42
新潮社の出版物で買うのは文庫だけなんで、雑誌なんかどうなってもかまいません。
12 :やにお:2018/09/26(水)23:40:48
こんな腐った会社あります?よくこんな会社が人の批判ばっかりしてましたね。自分のところからやり直したら。
13 :sou*****:2018/09/26(水)23:40:45
LGBTに生産性がないのは事実。日本はこれまで経済成長があったから、こういう非生産者まで養えたが、今後経済成長が見込めない中、
非生産者を養う余力はない。そういう事実を封殺する、左翼による言論弾圧には、日本人なら断固戦わなくてはならない。亡国になる前に。
14 :maa*****:2018/09/26(水)23:39:38
大きな組織の会社で、休刊を伝えるのに社長はじめ社員全員が顔を揃える事の方が難しい。メールだけと言われると聞こえは悪いけど、今のご時世、メールが最も迅速に正確に伝わるツールだと思うけど。
15 :zil*****:2018/09/26(水)23:37:44
えー、とんでもない職場だな~としか言えないお粗末さ・・・言論の自由を盾にして人を傷つけるのは、言論の自由を剣にした相手に切り付けられる覚悟があってこそだろう。
人を殴っておいて、殴り返されるとは思いませんでしたなんて相手をイエスキリストか何かと勘違いしてるんじゃないかとしか思えないです。
16 :sil*****:2018/09/26(水)23:37:30
どことは言わないが大企業の倒産や粉飾を、従業員はTVニュースで初めて知ったりする。そして路頭に迷う。そっちの方が杜撰で責任放棄だ。メールが来るだけでもマシかもしれない。倒産もしていないし。
17 :bel*****:2018/09/26(水)23:36:47
なんだ、初めて買ってみて記事も文字面も読み易いから、購読しようと思ってたのにガッカリだよ。
18 :ponponpon:2018/09/26(水)23:34:47
一方で大誤報やデマや人権侵害もどきを繰り返してる週刊金曜日は廃刊にならないね・・
19 :*****:2018/09/26(水)23:34:38
他人の言論はブルーシートで自由を奪う新潮社
20 :sle*****:2018/09/26(水)23:33:49
新潮45は問題外だが、とは言えこのニュースの意図もよく分からん。メール以外に効率的に全社員にお知らせする方法なんてないような気がする。
ポータルサイト?メールと何が違いがない。、朝礼?参加できない社員にどーやってお知らせする?こういう報道をしている時点でメディア全体にイラつく。


スポンサーリンク


21 :nag*****:2018/09/26(水)23:32:56
トップが決めたことを、幹部連中じゃない一般社員が、組織内の大きな意思決定を社内メールで初めて知る…このことは、大きな会社、グローバルに展開してる企業になれば、割とよくあること。新潮社がそういう会社かは「?」だけど。
まぁ、いずれにせよ大きな問題では無い。問題は、休刊だろうが廃刊だろうがお詫びだろうが反省だろうが…それで「はい終わり」になるようなマターじゃないことをわかってないこと。
すでに出版したものをリコールするのなら、わかる。7、8月号出しちゃって、世に出回ったものに対して、新潮社はどういう見解で、どう対応するのか。メーカー目線ですが、それが問題だと思います。
22 :tak*****:2018/09/26(水)23:32:01
lineじゃ無いだけマシ。
23 :kcb*****:2018/09/26(水)23:31:10
人権的な差別をした社員、部署に対してペナルティを科す。別に普通のことだと思うけど。それが嫌なら自分で雑誌を出したらいいだけの話。セクハラしたらペナルティになるでしょ?
24 :tat*****:2018/09/26(水)23:30:55
「新潮45」の編集部が気の毒だ。上層部が生き残るために、社員を切り捨てたと言っても過言では無い。新潮45の編集部で気骨のある方は、
思い切ってネット空間での言論活動をされてはどうか?雑誌を読む人など一部の人だ。多くの人は、ネットでの良質な言論を求めている。こんな臆病な新潮社などさっさと見切りをつけた方がいい。
25 :kon*****:2018/09/26(水)23:30:55
責任を持てない言論に自由なんてないのだよ
26 :just:2018/09/26(水)23:29:58
定価880円、今年の月毎の発行部数は平均1万6000部、売上金は1408万円になる。広告収入を計算しても赤字だろう。この事件を契機に広告主も減るだろうし、売り上げ部数も減れば廃刊でしょう。
27 :hei*****:2018/09/26(水)23:29:49
筋を通さないと従業員は不信感を募らせますね。そんなことで言論誌が休刊なんかする必要もない。低迷できっかけが欲しかったのでしょう。個人的には立読みながらときどき愛読(?)してました。
28 :nee*****:2018/09/26(水)23:27:50
あのヘイト本、Yonda?のカキコミ、上手だった!
29 :Mハマー:2018/09/26(水)23:27:33
言論の自由を守るべき媒体に組織内の議論や話し合いが存在しない、TOPダウンでイメージ対策するなんてありえない!新潮社自体が言論と社員市民を無視してる。
こころある社員の反旗を応援します。LGBTの記事に異論を唱えた社員の皆さん、言論の自由を議論する場はあります、がんばってください。
30 :gai*****:2018/09/26(水)23:27:03
すべて諸悪の根源はアホ女杉田水脈。関わってしまった出版社と社員の皆さま、お気の毒でございます、、、、
31 :tak*****:2018/09/26(水)23:26:52
こうして慎重さを欠いた新潮社は退潮していきましたとさ。
32 :hsw*****:2018/09/26(水)23:25:37
生産性のない奴らには当然の報い。
33 :ali*****:2018/09/26(水)23:25:36
生産性の有無を何をもってだが、少なくともLGB-Tは関係ない。子どもを産む産まないは、その人の自由であるし、そういう人に税金を掛けるのが無駄だと思うならば、
議論をして法案として通せばいいこと。立法府の一議員がお茶の間のコメンテーターになってはならない。それは言論弾圧とは違う。
議員の自覚の問題です。因みに独身は、所帯持ちより控除も少なく、結構税金も払っていると思うよ。
行政サービスは独身だと余り使うこともなく、サービスより持ち出しの方が多い。官民ともに日本国は、お一人様や独身には冷たい国ですw
34 :nin*****:2018/09/26(水)23:25:00
新潮よりNHKが超大問題ですけど!
35 :ccc:2018/09/26(水)23:23:49
言論の自由は誰にでもあるが、差別して良い自由はないよね。この反応は、相模原殺傷事件の犯人の思想に一定の賛同があった構図に似ている気がする。
優性思想にしても、LBGTへの偏見差別にしても根底にあるのは無知や無理解、間違った認識ではないかな。ネトウヨとかパヨクと結び付けて語るのはかなり無理があるように感じるのだが...
36 :yot*****:2018/09/26(水)23:23:19
会社としてメディアとして、常識/モラルの低い新潮社という印象です。今、沖縄知事選では公明党国会議員の遠山による敵対候補のSNSデマ拡散が問題になっているが、
そのデマをメディアとして拡散したのも新潮社「デイリー新潮」。
37 :az1*****:2018/09/26(水)23:22:31
十分な議論も説明もなく、メール通達だけではい終わり。編集部員は路頭に迷えってか。これが言論弾圧でなくて何だというのか。
38 :My native land Tokyo:2018/09/26(水)23:22:08
日大アメフトの学生ではないのだから、ノルマや家庭を守る為仕方なく…なんて同情を誘う記事は本来の問題から避けるための策だろうか。
39 :my_*****:2018/09/26(水)23:21:29
苦渋の決断、希望退職で負の部位を削ぐべき (^_^)
40 :lea*****:2018/09/26(水)23:21:28
尖った寄稿を掲載すれば弱者とされる方々やそれを表面上支持する方々に喚き散らされ、やれ謝罪だのとなれば雑誌なんてやってられないですね。気の毒です。


スポンサーリンク


注目ニュース