2018年末、名古屋市のコンビニで、女性店員(31)に土下座させようとした40代の男性客が逮捕された。東海テレビによると、1万円札で会計したところ小銭を先に渡され、「紙幣を渡してくれないと思った」からだという。

コンビニでは、同年9月にも同様の事件が起きている。北九州市のコンビニで、30代の男性が女性店員(18)に土下座を強要し、11月に強要と威力業務妨害の疑いで逮捕されているのだ。

ネットからは、「弱い者にしか強い態度が取れないのか」「店に迷惑かける客は疫病神か、貧乏神」など、怒りの声があがっている。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
土下座要求とか人としておかしいだろう。友達がそんなことしたら疎遠にするレベル。
2.
自分は良い扱いをされて当然と客が店に対して過剰に期待していて、その通りじゃないと文句を言ってくる。
客と店員は人間同士なんだから、人間の扱いとしてもっと平等でいいと思う。
3.
自分がお客様を相手にする時に必要以上にへりくだったり卑屈な態度を取る人は、逆に自分が客の時には驚くほど横柄な態度を取る事が多い。
社会全体で「お客様は神さま」などという下心タップリの商慣行を排すれば良い。お客様も店員も同じ人間。神さまであるわけがいない。
4.
お客様と店員の前に「人対人」だという前提がありませんよね。お互いに礼儀と敬意を持って接してほしい。どちらが上とかはナンセンスです。
商売をしている側からすればお客様が買いに来てくれるから生活できるが、お客様は、もし、クレーマー気質で、お店側を罵倒し、食い物にし、潰すなり、自分の買い物をする場所を無くしていったら、どこで買うの?ということです。
しかも、そういう場面を他の大勢の人は見てますからね。敬遠したり、何かあっても関わり持ちたくないから、助けてくれませんよ。
5.
土下座を求めてしてもらえたら許せるという感覚がわからない。
本来土下座って到底許されないことをしてしまったと考える自分が相手にする自らの懺悔の行為だと思う。
許してもらうためではなくそんなのは二の次。許さなくてもやるべき謝罪だと思ってやること。ようは取り返しができない案件での話。

土下座なんて一銭にも何の足しにもならん。ただ、上記の土下座の心理を汲んで許すか否かである。

そんな何の足しにもならん土下座で許してあげると言うなら、そもそも怒っていないと考える。もしくは土下座したとこで許す気はないただの嫌がらせかのどちらか。
だから、強要された土下座しても何の意味もない。

こんな釣り銭とかそんな取り返しがつく話に土下座求めるとか馬鹿である。

謝罪を求めるとかもよくわからん。そんなこと考えずに純粋に理を持って怒りを訴えたらいい。謝罪したら許せるというならそもそも大して怒っていないと思う。

6.
私は、某飲食チェーンで店長をしています。

店側に非があれぼ、散々謝罪して、代金を貰わないなどの誠意ある対応を心がけています。

それでも文句言ってくる人は、もはやお客様ではないので、もう来て頂かなくて結構ですと対応しています。

でも、以前に土下座した記憶はありますが…

7.
店の立場にしてみれば「利用してくれるお客様は神様」
利用する客にしてみれば「利用させてくれるお店は神様」

つまりどっちも対等。自分が神様だと思ってるヤツはただの勘違いウマシカ。
店員に精神的苦痛まで与えているのだから、さらに厳罰化して良い。

8.
みんな小さなことで怒って余裕がないのかな?
9.
客は神様じゃないけど、常識や良識、教養のない店員もかなり多い。
土下座してもらっても許せない店員いるよ。
蹴り飛ばしたくなる。
10.
今回は客側が悪いが、両者モラルのない人が増えたのだと思う。
昔は悪い事すれば近所の親族でもないおじさんから叩かれたりしてたが、そんな風潮がなくなると今度は無法地帯になりますな。
教養がない若い世代の僕ら世代が育てていく子は更に不安だ。
11.
隣の国みたいなことをするなよ。謝罪してるんだから土下座までさせることはないと思う。テレビとかの見過ぎなんじゃないんですかね?
土下座なんてさせることに労力を使うなら、どれだけ賠償して貰うかを考えます。土下座なんかして貰ったところで1円にもなりませんから。
12.
土下座しろ!が強要罪に問われることすら知らない低能をどうするかの問題ですよね。
普通の人は普通の客ですからね。

店側としての最終手段は「他のお客様のご迷惑になりますのでご退店願います。」で、拒否したら不退去罪が成立するので警察呼べるんですよね。
これは民事不介入にはならない。

ただ、今の時代SNSや口コミで逆恨みの風評被害が怖いから、そこが昔と違うところですよね。

13.
どんだけ小さい男
失笑
14.
渋谷駅南口セブンイレブンの店員は挨拶しない、やる気ない、品物扱い雑、カードは強引にかざす。
なのてやる気あんのかといつた。きちんと仕事できないなら、店長とエリアマネージャーが悪い。
15.
まだ土下座を強要する馬鹿が日本にもいるのが信じられない。こんな馬鹿どもには見せしめのために強い措置が必要。


スポンサーリンク


16.
お客様は神様。を勘違いしている奴が多すぎる。
17.
まだ居たのだね強要する奴www
この手の暴挙にでる人のタイプを世間に開示すれば良いと思うよ。

何より “あおり運転” と同じ。警察庁の方針,匙加減一つで減らせると思う。報道機関は察庁忖度で実名報道するだろうから抑止力にもなるぞw

18.
お店で逮捕歴が付いちゃうなんて、ある意味武勇伝だな。
19.
この逮捕された40代の男の器の小ささに全米がドン引き
20.
神様が土下座を強要するってのもおかしな話だね。
21.
買い物が終わって帰ろうとしたら、店員に怒鳴ってクレーム付けてる客が店の出入り口を塞いでたから「邪魔やからどけ!」って言ったらビビってどいた、
その後はトーンダウンしてたみたい、立場の弱い相手にしか威張れない哀れな存在。
22.
カスとは
カスタマーの略だったんですか
てっきり人間のカスからきてるのかと
そう勘違いする人は多いでしょうね
もっとも意味的には
そんなにズレてはいないもんね
23.
傲慢、怠慢な奴は客じゃない。酷ければ、警察を呼べばいい。
24.
土下座強要は別として、スタッフ側に問題がある事例があることも事実。注文時に同じ事を何度も言わせて間違えて持ってきたり、スルーしてたり。
人材不足は分かるがお金を貰ってる責任は働く側にもあると思うが。
25.
お札が先!ルールなんか無いでしょうにね。

これだけ防犯カメラあるのなら気軽に土下座してお巡りさんへ提出すれば犯罪者にしてしまえばいいよ!

26.
そもそも「お客様は神様です」なんて言葉はサービスを提供する側の意識であり、客が「私は神だ」とか勘違いしてるカスタマーは本物のカス。よって「カス(がする)ハラ(スメント)」最低だな。
27.
お客様は神様ではありません。
お客様はお客様。それ以上でもそれ以下でもない。
28.
サービスや商品の対価として料金を頂く、なので事業者と客は対等な関係以外の何者でもない。
その事業者に不満があるなら利用しなければいいだけ。事業者も無理を言う客は切り捨てればいいだけ。
シンプルなのに事業者が無駄に媚び諂うからややこしくなる。度を超えた要求はつまみ出せば良い。
29.
客は神様ではない
勘違いしてるバカが多い
30.
本当の神様は
土下座なんて強要しないって
変な教祖様だろ
土下座しろなんて


スポンサーリンク


注目ニュース