東京医科大学が入試の点数を操作し、女子受験生らの合格者数を抑えていた問題について、産婦人科医の女性医師・宋美玄さんが8月6日、ハフポスト日本版のインタビューに答えた。

日本における医学部の受験や、医療業界が抱える働きかたの課題とは何か? 宋さんは「そもそも医師を志した人たちにフェアな競争の場が少ない」として、以下のように語った。

「医師を志した人たちにフェアな競争の場」とは
ーあらためて東京医科大の“差別“入試が起きた背景について、今どのように考えていますか? 私立の医科大学は受験が採用と直結しているという声もありましたが。

系列病院の採用と直結しているから女子を減点したというのは言い訳に過ぎないと思います。大学の医学部はどこも系列病院や関連病院を持っていますので、入学試験が採用試験を兼ねているというのは東京医大に限りません。

ただ、今は新研修制度のために卒業して母校に残るとは限らず、東京医科大の系列病院でも、働いている出身者は実際は3割くらいと聞いています。

だから、系列病院の採用というのは表向きの言い訳で、医療業界全体として「一生フルタイムで働かせられる男子が欲しい」ということだと思います。

ー受験料を払った上で、減点する条件をオープンにしていないことについてどう思いますか?

そこは医師の立場でなく法曹界の方の領域ではないかと思いますが、そんなことをするのは言語道断だと思います。まずは女性が働きやすい環境を整備する努力をしましたか、と問いたいです。

ーこのような入試の実態について、業界的に“暗黙の了解“とされていた部分もあるのでしょうか。

「学科試験は放っておくと女子の方が優秀」だから「面接で女子に不利な採点をして調整している」という話は聞いたことがあります。

ただ、私の出身の大阪大学は、もともと女性がとても少なくて。私の年は1割くらいでしたが、学年によって(女性の合格者数に)結構変動があったので、あまり操作している感じたことはなかったですね。

ー「医師国家試験」の合格者に占める女性の割合は、15年間も3割台前半のままです。これについてはどう思いますか?

医師国家試験は、結局は入試で医学部に入った人が受ける試験ですからね。

ただ、東大・京大などの超難関の大学では、男子が多くなってしまうのは仕方ない事情があると思います。物理や数学は満点が取りやすい科目で、生物や化学、英語は物理や数学に比べて点差を大きく付けにくい。

能力の性差的な部分があるかもしれないですが、物理や数学がものすごく得意な生徒は男子が多いと思います。超難関校では、生物・化学選択の受験生は(女子はこちらが多いと思います)、不利な部分があると感じます。

例えば、北海道大は、以前は物理が必須の受験科目だったので、女性が1割ちょっとしかいませんでしたが、理科のうち2教科の選択でよくなってから女性の合格者数が増えました。

中堅医科大になってくると、数学、物理がものすごく得意な受験生の割合がそこまで多くないと思われ、そういった傾向は少なくなり、女子生徒の合格割合が増えてくるのではと思います。

他の学部が女性の合格者数が増えているのに、医学部がトータルで3割で伸びやなんでいるのは確かに疑問ですね。なぜそうなっているかは私には分からない部分もあります。

ー大学の受験内容によっても、入学者の傾向は変わってくる部分があると。

今回の件、そもそも東京医科大を受けられる人は学費(6年間総額で3000万円弱)が払える人です。もちろん、その(学費を払える人の)中で性別や年齢で平等な試験が行われていなかったことは問題だと思います。

ただ、こういった不正よりも前の段階で医者になりたい人にとって平等な競争になっていないというのは、今回そこまで注目されていないですが、指摘したい点です。

東京医科大を受験することを想像できない家の子だってたくさんいます。そもそもフェアな競争ではない。私も家から通える国立大学しか受けられなかったです。

もちろん私大だから仕方ありませんが、東京だけで見ると、国立大学の東京大学と東京医科歯科大学以外の医学部は、6年間の学費が最低2000万円以上かかります。

首都圏の学生が、家から通える国公立大学は、東京大学と東京医科歯科大学、千葉大学、横浜市立大学しかない。医学部に行きたくても諦める子もいっぱいいます。

結局、資産家や開業医といったお金持ちの子どもしか私立の医学部には通えない。今回は、女子受験者らへの減点でしたが、もっと大きな目で見ると、「医師を志した人たちにフェアな競争の場が関東には少ない」ということをもっと問題視しても良いと思います。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :sei*****:2018/08/07(火)23:53:57
裏を返せば受かった男は、こき使えってことになる。上層部が知らなかったでは済まされないし、知らなかった訳がない。採点に関わった人物だけでも相当な数がいるハズ。
2 :g_f*****:2018/08/07(火)23:53:48
ほんまそれ
3 :ku*******:2018/08/07(火)23:53:30
>医師の世界では、大きな病院で重症や緊急性の高い症例に当たっている人ほど収入が少ないんです。ほんとこれ何とかして欲しいです。。
金のためにやってるんじゃないことはわかっていますが、家族もいるわけです。家族と過ごす時間もない上にそれに見合う収入も得られない。
医師不足と医師の偏在は医局の力を弱めたことにも原因があると思います。特に地方の医局に人が残らないため医師を派遣できなくなってしまっています。医局にも功罪ありますが見直すことも必要でしょう。
4 :hek*****:2018/08/07(火)23:53:23
性差別の問題もあるが、高額の授業料や寄付金が支払える親の子が学生であることが問題の源泉だ。病院の跡取りは息子であって娘でないことが多い。
5 ::2018/08/07(火)23:53:14
なんでもすぐに男女平等すぐに嫌になって辞めたり文句言って差別って騒ぐだけなんやから、今まででいいんじゃない。嫌な仕事はしない、小手先の医者にしかならないんだから今よりも差つけてもいいと思う
6 :t53*****:2018/08/07(火)23:53:10
女性の働きやすい環境作りを考えるなら、生理でまともな仕事が出来そうもない日など、あらかじめタイムテーブルを組んで仕事を回せばいいと思うが、そんなことしたら逆にセクハラだとか言われるんだろうな。じゃあどうしろと?
7 :たまたまオバマと同い年:2018/08/07(火)23:53:08
医師になるのはフェアに出来ても、医師になってからは女医がフェアに出来ないのが今回の論点でしょ?
8 :ya0*****:2018/08/07(火)23:51:46
他の大学もやってないわけない。東京医大の調査も所詮茶番。局長の息子が点数調整して75人中74位なんて誰が信じるか!
9 :agegruu:2018/08/07(火)23:51:41
この件で海外を持ち出すマヌケ。その海外は人種で明らかに制限かけてるんだよな。あのハーバードも欧州もどこもな。
10 :has*****:2018/08/07(火)23:51:10
とにかく女性のほうが優秀、いろんなことをそつなくこなせる、しかし、体力が、男性のほうがある場合が多い。そして、女性にしか、妊娠、出産はできない。これは、事実であって。今回発覚したことは、フェアではなかったけれども。
これがなければ、さらに、出生率が下がっていたように、手っ取り早く、感じるのは私だけかしら。結婚や子育てに、精魂込める人生を送っている私ですが、
ほんとうに、いい人生です。今は多様に生き方を選択できる時代ですが、おそらく、大昔と変わらぬ生き方をしている私ですが、ほんとうに、しあわせですよ。皆さま、恋を、結婚を、
11 :sin*****:2018/08/07(火)23:51:03
>>首都圏の学生が、家から通える国公立大学は、東京大学と東京医科歯科大学、千葉大学、横浜市立大学しかない。東京駅→市大医学部駅(横浜市立医学部最寄り)930円東京→つくば(筑波大最寄り)1250
12 :ari*****:2018/08/07(火)23:50:59
結局私立の医学部なんてそんなもの。金を払えば受かると思われても仕方ない。西川が言った様に東京医大だけではなく、他も同じだと思う。
裏口だろうがしっかり治療できれば全く問題ないが、大学は人間としてまともな医者を育成して欲しい。医者だから偉いと思ってる輩が多すぎる。
13 :her*****:2018/08/07(火)23:50:18
今回の事件が日本医学界の古い保守的な風潮に風穴を開けるきっかけになるといいね。
14 :uma*****:2018/08/07(火)23:49:31
そもそも女性が勤まらない過酷な労働環境であることが問題やろ。会社の総合職に就いてるのは男性が殆どである事と似てる。其処を何とかしないと、問題解決しない。
15 :s***h***:2018/08/07(火)23:49:28
指定校推薦なんて、一般入試では入れないような子が私立医学部に入っている。そもそも平等なんかじゃない
16 :rtl*****:2018/08/07(火)23:48:15
そりゃあ医療ミスも起きるわな(T-T)
17 :tamai:2018/08/07(火)23:47:26
単純に医者増やせば?
18 :har****:2018/08/07(火)23:47:01
他の学部が女子の割合が増えているのに医学部は3割止まりなのは入試制度自体に問題が有るのではない。国公立医学部は受験界の最難関で、他学部との偏差値差は隔絶している。
当然、医学部合格者は最も高いレベルの受験生を輩出している私立一貫校出身者が圧倒的に多い。
私立一貫校は男子校が多く、中でも医学部進学率の高い超進学校は灘・筑駒・東海を始めとして殆どが男子校。女子では僅かに東の桜蔭、西の神女と四天が突出しているだけ。宋さん自身も神女中高卒だから阪医に入れたのじゃないか。
女医が増えるためには、桜蔭のようなスーパー女子中高や洛南や白陵の様なスーパー共学校の数が男子校並みになる必要がある。公立高校から現役で医学部に入れる時代じゃないよ。
19 :Vio30:2018/08/07(火)23:46:59
物理や数学は満点を取りやすい(笑)いや、笑うしかないですな。
20 :pri*****:2018/08/07(火)23:46:13
国公立の場合、偏差値が高いだけで医学部に入れる事がおかしい。私学の場合、金がないと入れない事がおかしい。偏差値と金っていうゲンナリして夢も希望もない視点でしか医師になる手段が無いのはどうかしてる。
21 :phantom88:2018/08/07(火)23:45:57
女性が働きやすい環境を整備するのが大事って言うのは簡単だけど、実際それをやろうとしたらお金も時間もかかりそうなのは考えればわかること。
だったら、女より男を優先的に合格させるというのは現実的な判断だと思うけどな。女なんてほとんどが皮膚科とか眼科にいって、肝心な外科とか救急とかにいないからこういうことになるんでしょ。
22 :nin*****:2018/08/07(火)23:45:54
1次加点は流石に東京医大だけだと思う。しかし、2次では慶応医すらやっている。慶応関係の人は1次だけは通ってくれよ!と言われるらしい。首都圏国公立4校の内の医科歯科大も女子率は高いが多浪や大学卒は不利なことは有名、面接で相当絞られて落とされるとのこと。


スポンサーリンク


23 :fif*****:2018/08/07(火)23:45:14
ここの大学に限ってのことではないですね。理事長、学長、教授の力くらべでの合否のある大学はいくらでもあります。これが社会の現実なのが残念でなりません。
24 :a_***:2018/08/07(火)23:44:55
差別以前に犯罪
25 :kbj*****:2018/08/07(火)23:44:11
言ってる事がおかしい数学や物理が満点取りやすいなら、満点同士で点数差は付かない皆が苦手の化学で満点取ればいい
26 :ゴリラ:2018/08/07(火)23:43:21
性別による業務の住み分けは仕方ないと思う。男性には子供が産めないし、女性には男性ほどの体力を求めるのは難しいし。本当の男女平等求めるのはやはり難しい。
どんな職場でも現場では男女の業務住み分けは必要。大事なのは意思決定の場に女性を増やしていくことだと強く思う。しかしこういう問題も人工知能やロボットが発達してくれば、過去の問題と忘れられてしまうのかな……
27 ::2018/08/07(火)23:43:19
だれこの女医さん?
28 :pum*****:2018/08/07(火)23:41:39
なんか話を聞くと、本気で医大を受験しようとしてる人達には今回の件は常識みたいね。またうまいことメディアに踊らされてる感じ?
29 :gog*****:2018/08/07(火)23:41:25
まーん「医者になるよりも大学では遊んで、最終的に医者引っかけるのが真の勝ち組だろ笑」
30 :kon*****:2018/08/07(火)23:41:00
「物理や数学は満点が取りやすい科目だから、東大・京大などの超難関の大学では、男子が多くなってしまう」のは、本当か?東大・京大の数学や物理を解いてみろ。
「首都圏の学生が、家から通える国公立大学は、東京大学と東京医科歯科大学、千葉大学、横浜市立大学しかないのがフェアでない」のは、本当か?医学部に限らず、家から大学に通えない学生は山ほどいるぞ。
31 :adgjmptw:2018/08/07(火)23:40:26
自分もずっと言い続けている。医者ってお金持ちの子供しかなれないよねと。それをいうと国立行けば?と言われる。お金持ちの家に生まれなかった場合は日本で上位数パーセントに入るくらい賢くないと行けないのかよと。
32 :sos*****:2018/08/07(火)23:40:05
1割しかパス出来ないなら、その1割に入るしかない差別を擁護するわけではないが、世の中の全てが平等なんて理想論でしかない。
33 :lil*****:2018/08/07(火)23:39:59
東京の医科私大を解体して、地方の国立大に医学部を新設しよう。
34 :ryo*****:2018/08/07(火)23:39:25
医師でなくてもある話だけど妊娠出産は女性しかできなくても育児は男性もできる。育児や介護で仕事を辞めない社会を作らないと話にならない。
35 :rdd*****:2018/08/07(火)23:38:54
自分で希望の医局を決められるこれが、今の研修医制度の間違い医局は強制すべき
36 :ep8*****:2018/08/07(火)23:38:36
医師が、増えれば環境も改善するんじゃないの?結局男性側が自分たちの領域に女性が入ってくるの嫌ってるだけじゃないの?
37 :TOKIOの元メンバーY(46):2018/08/07(火)23:38:25
東京医大で男子限定で入試したら女子差別だと批判が起こる。東京女子医大で男子が受験しようと思ったら願書の時点で落とされる。
東京男子医大を作ろうと思えば時代錯誤だと文句が出る。アメリカみたいに定員無くして入るのは簡単で出るのが難しく来る者拒まずにすればこういう批判も起こらず大学のレベルも上がるのでは?
38 :kei*****:2018/08/07(火)23:38:14
三浪してる人を減点ってのはどういう言い分なんだろうか…諦めず医者になりたいという思いが強いんだから取ってあげたらいいのに
39 :sin*****:2018/08/07(火)23:37:56
東京医科大学で19人も点数操作で裏口入学させてるとしたら割合的に全体の16%。どの大学も同程度の裏口入学をさせてるとしたら、年間7000人合格する医師国家試験だから、毎年1100人くらい裏口入学医者が輩出されていることになる。
40 :walkers:2018/08/07(火)23:37:10
そんな事より科の割り振りをした方がいいよ楽したい科ばかりに流れる女性医師に大学病院を支えられるかな?
41 :na****:2018/08/07(火)23:37:06
東京医科大卒の女医さん見たら「優秀だったんだなあ」と思うだろうな。男性医師は…
42 :qso*****:2018/08/07(火)23:36:29
もしかして国立と私立で女子受験者からの人気度が大きく違うのかも私大から旧帝の女医さん何人か知ってるけど皆さん綺麗なお嬢様だったしマッハで結婚引退進路が黄金色に光り輝いて見えてただろうな機会の平等なんてもの医学部受験でなくても皆無と思ってるけどね本当に何から何まで違ってたんだな
43 :jf1*****:2018/08/07(火)23:35:54
何かあったらすぐ「男女平等に!」と、男が”悪者扱い”されるのは、なんかおかしい。今は、女の方が優遇されていると思う。例えば女性専用車両とか、コンビニのトイレとか。被害妄想も大概にしろよな。
44 :caw*****:2018/08/07(火)23:35:54
全ての医学部で、物理を必須科目にすれば、得点操作しなくても、男子学生の合格者の割合が増えるんじゃない?
45 :lov*****:2018/08/07(火)23:35:49
二浪以上を取りたくない京大や慶応はなぜ批判されないのだ?ハーバードだって取りたい学生を取っているぞ。大学が、男子ほどには働かない女子を取りたくない事は当然だろう。マスコミの扇動に惑わされず自分の頭で考えようぜ?
46 :ken*****:2018/08/07(火)23:35:36
職には性別的に向き不向きがある。向いてる方を優先するのは致し方ないと思いますが、そうであるなら事前に公表すべき。
47 :ter*****:2018/08/07(火)23:35:35
女子大はOKなのに男子大はダメなんでしょ?
48 :hardy_space:2018/08/07(火)23:35:03
WBSで東京医学大学という私学法人らしきものが頭を垂れる姿を見ながらだが、見苦しい。大臣が全大学にメスを入れると仰るが。
大臣は凄い学力!期待してるぞ!!おながいで、追加合格?どーするんだか。機会逸失利益を現金で弁済した方がいいと思う。10年はやってたからさ今更どうしろと?
49 :can*****:2018/08/07(火)23:34:51
外科とか救急は女には過酷だから無理って意見は男はこき使っていいと思っているのかな?女より体力や力の無い男もいるし、
育休や介護休暇を取らなきゃいけない男もいるはず。女を優遇するとかじゃなくて、男女どちらの医者も働きやすい環境にしなきゃ医療ミス増えると思う。
50 :ねこねここねこ:2018/08/07(火)23:34:43
今まで男性を優位にしていることにより、被害を浴びてるのは誰でしょう。それぞれ性差の違いがあるからなんでもかんでも平等にってのは違うと思うけど、女性ばかりが不利益を被るのを改める動きはいいと思う。
51 :moe*****:2018/08/07(火)23:34:35
そもそも医師だけは特別な聖職なんだよ。一人で診療や往診するし、夜間や休日診療も一人。医師免許を取得していれば、経験問わず全ての科を診療できる。つまりスーパーマンだ。それ故に極限まで追い込まれてしまうブラック職業なのに、
労働環境が全然整備されない。余程覚悟がなければ務まらない職業がゆえに女性にとっては体力的にきつく、外科や内科は敬遠されがち。医師も人間なんだから負荷を軽減した労働環境が必要。現状のままなら女医にとってあまりにも過酷。
52 :loo*****:2018/08/07(火)23:33:58
変な人権団体が出てくるとややこしくなる。
53 :金藤 日陽:2018/08/07(火)23:33:57
怪我も病気もしないで医者に関わる事の無い人生を過ごせるように心がけようと思った。
54 :yam*****:2018/08/07(火)23:33:29
女は結婚したら男様のために家事育児介護ドレイをさせたいから、医師になれるチャンスを削ってしまえってことだろ(笑)女は日本男とは結婚しない方がいいよ、この国はマトモじゃない(笑)
55 :kaz*****:2018/08/07(火)23:33:04
女性医師『が』働き続けられる環境の整備…ではなく、女性医師『も』男性医師『も』働き続けられる環境の整備…が必要では?
56 :f1_*****:2018/08/07(火)23:32:58
陰で点数操作など許されんわな。男女別定員を決めるとか、診療科別定員を決めるとか、可視化するべきだよ。
57 :宮廷工:2018/08/07(火)23:32:24
首都圏群馬大や筑波大や防衛医大もあるだろいい加減にしろ。
58 :mer*****:2018/08/07(火)23:32:08
職業自体がフェアじゃないでしょ親が医師とか、金持ちでないと、医師とか薬剤師とかは無理
59 :yo*****:2018/08/07(火)23:32:00
これは医師がどうこうと言うより、主婦という逃げ道があることが問題。逃げ道が無かったら辞めようがない。
60 :hin*****:2018/08/07(火)23:31:57
まぁ、点数を操作したコトは弁明の余地も無いが、差別云々は…個人的にはわからんでもない。なんでも「女子がー」、「平等がー」と騒ぎ立てとるアホが多いが、そこまで言うなら本気でフェアになんでも平等でいいよな?って思ってしまう。
女子だからって、転勤が優遇されたり、深夜勤務が無かったりと…。そりゃぁね?あんまし騒ぎ立てなんだら、男だし仕事上それなりの配慮はするよ?黙っていても当然のこと。
それをワイワイと騒ぎ立てるなら、「なら全て平等でいいんだな?」ってなる。権利が欲しいなら義務を果たせ。果たせないなら、黙ってろ。


スポンサーリンク


注目ニュース