「トランプ大統領と南北中、みな終戦宣言を願っている 米国だけが拒否すれば平和の妨害者に映る 2回目の朝米首脳会談、10月中に行われる可能性は五分五分」

「南北の軍事的緊張緩和措置は重大な成果 金委員長のソウル訪問も歴史的なことになるだろう」

「非核化の内容は満足できない… 北朝鮮は非核化に真摯だと再確認させたようだ」

フランク・オム米平和研究所先任研究員は19日(現地時間)、第3回南北首脳会談の結果で最も印象深い点として

「南北の軍事的緊張緩和措置」と「金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長のソウル訪問の意思」を挙げた。

彼は同日、ハンギョレとのインタビューで「非核化措置では満足できない」とし、朝米交渉が再開されることによって「年内に終戦宣言が行われる可能性は50%以上」と見通した。

-19日に発表された平壌共同宣言を評価すると。

「様々な分野で重要な進展が見られた。特に軍事的緊張緩和措置は、南北間の潜在的な武力衝突と意思疎通の障害を減らす重大な成果だ。

また、金正恩委員長が早期にソウルを訪問するとした点も重要だ。北朝鮮指導者の初の韓国訪問という歴史的な事件であり、南北高官級対話を持続する機会になる。

また、金委員長が韓国が(朝鮮戦争後)65年間でどのように発展したのかを直接見て、北朝鮮でより大きな社会的変化を追求することができるよう国内的正統性を与えるだろう。

-非核化措置に対する評価は?

「満足できなかった。金委員長は、米国が望む核施設・物質の完全なリスト提供に同意しなかった。寧辺(ヨンビョン)核施設の永久的解体は北朝鮮核凍結に大きな進展になるが、『米国の相応措置』という条件がついた」

-北朝鮮が掲げた「相応措置」とは何か?

「6・12シンガポール朝米首脳会談で、両国の関係を改善し平和体制構築に向けて共同の努力をすることにした点をいう。したがって、相応措置とは終戦宣言をいうものとみられる」

-トランプ大統領は今回の南北首脳会談の結果を「とても良い知らせ」と歓迎し、マイク・ポンペオ国務長官も北朝鮮と対話再開の意思を明らかにしたが。

「平壌共同宣言の内容は、トランプ大統領の参謀たちの心を揺さぶるには十分ではなかっただろう。だが、トランプ大統領が金委員長に会いたがっているということは明らかだ。

平壌共同宣言を通じて、北朝鮮が朝鮮半島の緊張緩和と非核化へと真摯に進もうとしているという点を米国に再確認させたようだ」

-今年中に朝鮮戦争の終戦宣言が行われるものと見るか。また、トランプ大統領が11月6日の中間選挙前に金委員長と第2回首脳会談をする可能性はどのくらいだと思うか。

「韓国・北朝鮮・中国、そして何よりもトランプ大統領が願っているため、今年中に終戦宣言が行われる可能性は50%以上だと思う。終戦宣言は拘束力のない政治的宣言だが、他の当事国とは違い、米国だけがしなければ米国が平和の妨害者と映ることは避けられない。

また、トランプ大統領と共和党は中間選挙で自分たちが強い経済を維持し、中国と戦い、北朝鮮の核問題を解決したと主張することもできる。そのため、朝米首脳会談が10月に行われる可能性は五分五分だと思う」

ワシントン/ファン・ジュンボム特派員(お問い合わせ japan@hani.co.kr )


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :kyo*****:2018/09/23(日)10:47:34
北に統一されればいい
2 :wdt*****:2018/09/23(日)10:47:22
ハイかイイエの二択だから、50%ですね。
3 :gtr*****:2018/09/23(日)10:31:55
妄想はやめたほうがいいと思う。
4 :Umikojiki:2018/09/23(日)10:29:28
共和党の重鎮達が今回の会談を評価して無い以上、なかなか難しいとは思います。
5 :mib*****:2018/09/23(日)10:21:55
フランク・オム米平和研究所先任研究員、韓国人じゃないかな。
6 :※※※:2018/09/23(日)10:15:43
鴨がネギを背負ってやってきた。利用価値が無くなれば鍋にしよう。兄弟、側近を粛清してきた男はそんな風に見ているだろう。
7 :taj******:2018/09/23(日)10:03:33
韓国気象庁の台風予想と同じくらいの予想確率ですね。
8 :kot*****:2018/09/23(日)09:49:57
半島だけが舞い上がってるな。ウケない道化師。そのうえ下品。嫌な隣人だね。
9 :ats*****:2018/09/23(日)09:40:30
非核化があやふやなまま話を進める方がよっぽと平和を妨害してると思うが。
10 :her*****:2018/09/23(日)09:30:51
「終戦宣言」で困るのは「貿易などで制約を受けるだろう」韓国だと思うのだが?
11 :*o*u*t***:2018/09/23(日)09:28:44
3か月で非核化は無理!終戦宣言?このまま行ったら韓国内クーデターで内戦勃発からの南北戦争再戦だけど!
12 :tha*****:2018/09/23(日)09:28:40
アメリカに圧力かけに行くその姿勢だけは恐れ入るわ
13 :xxx*****:2018/09/23(日)09:28:06
終戦宣言して在韓米軍が撤退したら北の人民を大量に難民として南に送り込み南が対応に追われているところに北から北朝鮮軍が雪崩こんでくる。南人は奴隷として北に送り込まれる。


スポンサーリンク


14 :現在JavaScriptが無効:2018/09/23(日)09:12:46
どんだけ脳味噌がお花畑なんだよ。
15 :自mon自答0920~:2018/09/23(日)09:07:30
>-非核化措置に対する評価は?>>「満足できなかった一番肝心な点ですよね。。また「終戦宣言」したとしても、改めて「宣戦布告」は可能ですし、「終戦宣言」を一方的に破棄すればいいだけ。。或いは「終戦宣言」を盾にして、ぼったくり的要求三昧とか。
16 :kingjapan:2018/09/23(日)09:05:49
もういい加減に願望がそのまま現実になるみたいに予想する記事出すのやめたらどう?
17 :速報:2018/09/23(日)09:01:13
180%無いでしょう。
18 :fir*****:2018/09/23(日)08:58:26
終戦宣言を心待ちにしている方々が何十万人も日本においでです。戦争が終わったら堰を切ったように、地上の奈落、いや楽園の素晴らしい祖国へ帰還なさいます。いや、おつりは要りません。アノ国の一部になるので再入国許可出来ません。
19 :ちょちょんがちょん:2018/09/23(日)08:57:39
完全な非核化してからだとトランプ氏が言ってるだろどう翻訳すれば都合のいい解釈になるんだ
20 :yok*****:2018/09/23(日)08:53:24
韓がアメリカに「形だけで宣言すればいいのです。いつでも撤回できますから。」って言っていたが、そんなもん何の意味もない。
21 :nmw*****:2018/09/23(日)08:31:19
『一か八かのパチンコ台』みたいなもんだよな。『突入率65%、1/256』の台でも平気で1,000回くらいハマるんだよねぇ・・・。似たよ~なもんじゃないの?(苦笑)
22 :sks¥:2018/09/23(日)08:28:55
朝鮮戦争で何万人の人が無くなったのか、北へ補償の要求はしないのですか。直近の話ですよ。
23 :不可逆的に嫌韓:2018/09/23(日)08:22:30
休戦協定に署名しなかった南朝鮮は、平和の妨害者って事か?
24 :ふたごのさくらんぼ:2018/09/23(日)08:22:17
私の予想は98%、無理だと思います。仮に宣言したとしてもすぐに反故になるでしょう。
25 :ss2525s****:2018/09/23(日)08:20:43
こういう連中が、散々和解や平和の雰囲気を演出して、長い時間のかかる核開発を側面から援助して来た歴史的事実。人民の犠牲など屁とも思わぬ狡猾な北朝鮮の独裁者は首根っこを押さえられても、なんとか逃げ延びようとしている。一度押さえた首根っこは、徹底的に締め上げなければ、また同じ事の繰り返し。
26 :XXX:2018/09/23(日)08:19:18
ただの願望でしょ
27 :氷山の一角獣:2018/09/23(日)08:15:24
核兵器を無くせば、脅し外交ができなくなるから無理です。
28 :mk_*****:2018/09/23(日)08:13:15
相手が信じるに足る相手であるかという事から判断すべきだ。北朝鮮が過去どの様な事をして来たのかを冷静に見つめ現在発している言葉を読み取るべきだ。
過去を学び現在を見つめ未来を切り開かなければ過ちを繰り返す。韓国自体が同じ事故や事件を繰り返しているではないか・・・反省すべきだ。
29 :↓こんな屑コメで喜ぶネット右翼は日本の癌:2018/09/23(日)08:10:18
そして統一で南が消滅すれば自動的に日本との国交は解消される。実にすばらしい。
30 :jya*****:2018/09/23(日)08:09:39
と言うか夢を見た
31 :hay*****:2018/09/23(日)08:08:15
終戦宣言は北の核兵器をアメリカに引き渡す。その後の事
32 :hem*****:2018/09/23(日)08:00:47
金正恩が核廃棄でゴネる可能性は120%以上。
33 :mat*****:2018/09/23(日)07:54:58
北南が一心同体であり、南が北の代弁者である。と言うことですね。


スポンサーリンク


注目ニュース