自民、公明両党は12日、それぞれ税制調査会の会合を開き、各省庁・業界から要望のあった2019年度改正の項目案を了承した。
ただ未婚のひとり親への税優遇を巡る両党の意見に隔たりが大きく、調整が難航。13日を予定していた与党税制改正大綱の決定は14日以降に遅れる見通しになった。
公明党は、子供を抱える未婚のシングルマザーに生活が苦しい世帯が多いとして、結婚後に配偶者と死別・離婚した場合に所得税や住民税を軽くする「寡婦(寡夫)控除」を適用するか、同等の軽減措置を導入するよう主張している。
自民党には、法律上の婚姻関係を前提とした制度の変更に抵抗感が強い。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181212-00000185-kyodonews-bus_all
ネットの反応
未婚やシングルって、だいたい親の支援うけてるんだろ?? そんな優遇必要か??
自民党は、古い考え方。実情とあっていない。
憲法改正の中で、明治憲法のように家族制度を復活させようとしている。民主主義の根底が狂っている。
国民の実情とかけ離れた政治を繰り広げだした自民党とは、
訣別の時だ。
税法をいじるのは、人気取りを狙ってのことだと思うよ。
大切な事柄ではあるが、もっと深刻に取り組むべき課題は沢山有る!
衰退している地方社会をどうするんだ!
特に中山間地の過疎化は大変だぞ!道路は狭い、不便でたまらない。高速道路なんかに直結する弾丸道路作ってやれよ!
何でもかんでも減税すればいいってものでもないのでは?未婚の人もほんと様々。親よりも、未婚の子ども達のために教育の格差がないよういい養育、教育環境を与えてあげるのが一番いいのでは。
結婚、親になることにはそれなりの責任をもつのが当たり前。
マイナンバーを活用して、課税証明書や、収入状況を充分考慮しないと、やはり不公平になりますよね。
課税証明書には大きく二つの種類がありますが「全項目証明」と「課税額証明」です。
まずは「全項目証明」を義務化する。
未婚、離婚様々あるんでしょうが、子供は国の宝です。
本当に必要な子供たちを手厚く保護する制度でないと、税金使う意味がないと思います。
是非とも、マイナンバーを駆使していただきたいです。
大変なのは未婚の親だけじゃないんですけど?
寡婦控除は ゆるい要件で適用されるのに対して、
寡夫控除の適用条件が はるかに厳しいのは、明らかな男性差別。
さらなるシングルマザーの優遇策なんかよりも
まずは、現状の男性差別を解消することが先決だと思います
親の身勝手で貧困に陥る子どもは?
という根本的問題を置いてきぼりしてる人が多い。
父のところ空白の戸籍だってショックなんだよ。
子は親を選べないからね。
控除がなかったからかもしれないし私の母の根性が問題かわからないが、お前を産まなければ結婚できたのにとか延々聞かされ続けたらね……
親の為の制度ではなく子どものための制度としての議論が必要に思う
死別・離婚・未婚とも同じ状況下で、控除が適用されるかされないかが問題。
例えば、未婚の女性が出産。その後、子供の父親とは異なる男性と入籍し後々離婚をすれば、適用される。違和感はありませんか?
皆さんは、未婚の方だから控除に反対ですか?それとも、控除される方が増えるために反対ですか?離婚も未婚も事情は様々。何も未婚の方だからと目くじらを立てなくても良いのでは。
一人で働いて子育てをしているという状況で、控除の有無はいかがでしょうか。
父親の養育費を払うのを義務化する方がいい。
強制的に。
払うから?と言いながら逃げる男もいるんだし。
政府はあちこちいい顔しすぎて、頑張って納税している人が
損をしてる気がする。
例外を多く作れば、それを管理する・計算する人員が必要になる。
消費税を上げようとすればするほど、経費(人件費)がかかっている気がしてならない。
結論出ていないこの会議にだって、どれだけ経費が掛かっているんだか…呆れ
面倒だから一律でいいじゃん。
それで景気悪くなっても、いつものように数字マジック使って、
「雇用率 は 良くなった」
「倒産件数 は 減った」
「(大手企業の)ボーナスの 平均値は 上がった」
とかで誤魔化せば。
日本って無駄な会議が多すぎ…と 言われるが、国会ですらこう。
経費が掛かって赤字だから、収入を増やしましょう!と経費かけて無駄にダラダラ議論して、結果決まらない…なんて、真っ先に減らすべき無駄。
いかに経費削減を考えず、ただただ収入(税金徴収)を増やすことしか考えていないかが透けて見えるようだ
子供が欲しいか、だらしないか、どちらも究極の自己責任。本当は母子家庭だって無視して欲しいくらい。子供の貧困て何よ。親だろう問題は!親権取り上げろよ。中途半端なテキトーな政策なんだよ。
もう税金納めるのやだ。
シングルファーザーも大変そうだぜ?
まず、タバコ税をあげるべき。
そしてアイコスを非課税にせよ。
未婚のシングルの方の生活苦が多いとのことですが生活して
いけるかが基本でありできたから産みたいからは違うと思う
未婚の母だからバラまくのではなく、同じ税金使うならもっと違う方向から支援できるようにして貰いたい。保育園とか未婚の母が就労できる環境を整えるとか。
なぜ「子供を抱える未婚のシングルマザーに生活が苦しい世帯が多い」のか。後先考えず紙切れ一枚で結婚し、離婚できるからだよ。
自己責任って言葉も使い古された感があるが、覚悟をし、結婚したなら簡単に離婚できないようにするべき。DVや家庭の事情はわかるがそれも事前の覚悟のうちだよ。知らなかった、見極められなかった、では子供を作る資格がないということ。
後先考えずにSEXして子供を作って気分次第で離婚して、生活に困りましたでは助ける気になりません。
「未婚の親」といってもいろいろなケースがあるだろうし、その環境に生まれた子どもには何の罪もない。子どもたちが健やかに育つことができるようにすることが大事。
見せかけの未婚の母多し!
離婚しようが結婚継続だろうが、遺伝子上の親からは、所得のある方からは所得割合、子供の数割合で税金を取って、全ての親に子供の数に応じて、一律還元すればあまり不平等感はないのでは。
なんとなく、詐欺的な事が沢山起きそうかな?
未婚や、片親とかでなく、収入で支援の金額決めるとか、詐欺的なことした場合の厳罰を決めないと。
消費税を上げないのが一番の減税だと思うけど。結局、新車や不動産を買えるだけの金持ちしか優遇されないようだし、庶民は苦しい思いをし続けなきゃならんようだ。
未婚ひとり親でも支援すればいいのではと思う。
別に未婚ひとり親を政策的に助長する必要はないけれど、
実際貧困で子育てに困っているのであれば支援すればいい。
少子化人手不足だと言って実質的に外国人を移民しようとしているのに、
同じ日本人を支援救済しようとしない考え方はおかしい。
少子化に歯止めをかけられる税制措置の可能性がある。経済力がある人間に一夫多妻制を認めるのは、社会通念上なかなか難しいと思うが、父母関係なく片親の場合に税制等の優遇があれば、極端な話だが結婚しなくても子供が持てる人が増えるのではないか。
いや、なんというか…一般論しか言えなくて申し訳ないのですが…
死別は別として、離婚は当人同士が話し合って決めたことであって…離婚してシングルマザーになると決めた事は、むしろ女性の強い意思を感じますが…
>自民党には、法律上の婚姻関係を前提とした制度の変更に抵抗感が強い。
自民党ってマジでバカの集まり?
未婚と既婚で寡婦控除の適用を区別する方がおかしいに決まってるだろ。いつの時代に生きてるんだ?今は21世紀だぞ。
なんでそこで区別する必要があるんだよ?!
こんなアホなことを言ってるから、日本は国際社会から取り残されていくんだよ。
いつまで古き良き時代の家族像にこだわり続けるんだよ?!
自民党は家族家族って言うけどさ、要するに介護も育児も全部家族に押し付けたいだけなんだよな。そうすりゃ政府は金を払わなくて済むからな。なんで政府がやらなきゃいけないんだ?って思っているんだよな。
でも自民党がギャーギャー騒いだところで、時代の波は止められないよ。
これから社会はどんどん多様化していく。その流れを無視して、対応を怠り続けたら、日本はどんどん取り残されていくことに早く気づけよ!
クロヨン、トーゴーサンをなんとかしろよ。マイナンバーはそのためでは?かなり増収見込めると思うけど。
課税所得補足率の件ね。
消費税を増税して低所得者優遇策で複雑化させるのなら
消費税でなく所得税を増税すりゃいいのに。
消費税は多くの人に課税するものだから
はじめから分かっていたことなのに。
未婚でシングルマザーなんて、欧米のスラム街の家庭そのものだろ。
そんな輩どうなろうがしったこっちゃない。
優遇する必要はない。
子を育てられないのなら、江戸時代のように、寺にでも子坊主として出して、
その後どこか名家の養子にでもすれば良い。
そういう仕組みの方が大事だと思う。
所得次第でしょう 低所得者かどうかで決めるべき。