未曽有の被害に見舞われた西日本豪雨では、水没した家からヘリで救助される人が相次いだ。そんなニュース映像を見て思った人もいるだろう。救助ヘリの費用は、後から請求されることはないのか――。

■山岳救助で民間に委託される場合も

まずは、災害時にどのようなヘリが出動するのか。総務省消防庁に聞いてみた。

「災害時に出動するのは、消防関係や警察関係、海上保安庁など公的な防災機関のヘリです。消防の場合、各自治体の保有するヘリでは間に合わなかったり、保有していなかったりすると、被災した県知事の要請により緊急消防援助隊のヘリが出動します」(担当者)

緊急消防援助隊とは、全国の消防本部からなる応援部隊のこと。被災した地域や災害の規模に応じて、選ばれた自治体の消防部隊が駆り出される。2017年10月時点で全国に配備されている消防防災ヘリは75機。西日本豪雨では、岡山、広島、愛媛、高知の消防防災ヘリが出動している。

民間のヘリは、災害時に救助を行うことはない。つまり、「救助費用を一般の方に請求することはありません」というから、ひとまず安心だ。

では、山岳救助ではどうなのか。まずは公的なヘリが出動するため費用はかからないが、例外もある。ヘリが出払っていたり、メンテナンスで飛べなかったりすると、民間に委託される。日本山岳救助機構の業務執行社員・中嶋正治さんが言う。

「民間ヘリの費用は、1分1万円が相場で、1時間の捜索なら約60万円ということになります。さらに時間がかかれば、その分金額が増えますが、実は民間ヘリが出動するのはレアケース。数%もないのではないでしょうか」

だったら、山岳保険には入らなくていい?

「可能性はゼロではありませんし、ヘリの費用以外にも、地上からの捜索隊の費用もかかります。場合によっては300万円を超えることも珍しくありません。万が一の備えはしておく方が無難ですよ」(中嶋さん)

備えあれば憂いなしだ。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :bun*****:2018/07/22(日)20:34:29
自然災害とレジャー、娯楽は違うでしょ!
2 :kki:2018/07/22(日)18:49:38
災害の時は別でしょヘリだって税金ですから、遊びは?有料ですね
3 :haw*****:2018/07/22(日)17:41:26
趣味でやってる登山なんだろうから救助ヘリが自腹になったところで不満を言う人はいない・・・はず。
4 :mac*****:2018/07/22(日)17:35:29
無料は常識。ネタ切れの記事。
5 :gup*****:2018/07/22(日)17:08:31
1分1秒の命がかかっているのですから、民間からも救助してもらいたいです。法改正が必要であればやるべき。
6 :ch_ko_wo:2018/07/22(日)17:00:29
今回のケースの大部分は、むしろ費用を徴収した方が良い。突発的な災害ではなく、事前に大雨が予測されていて、特別警報、
避難指示を無視して安易に考えて、避難もせず自宅に留まっておいて、被災したから助けて!というのは不可抗力でも何でもない、自己責任。軽装で準備不足で登山して、遭難するのと何ら変わらない。
7 :miy*****:2018/07/22(日)15:50:50
救助された人の頭数で割ったら、さほどの金額にはならない。費用請求した方が自主的に避難するようになるんじゃないのかな?山の救助は個人的に依頼するもんだから、費用かかって当たり前でしょ
8 :zxl*****:2018/07/22(日)14:36:32
自然災害は仕方ないけれど、山岳救助等危険な場所へ自らの意思で行っての救助は全負担でいいよ。山小屋等で働いている方々は別として…
9 :くたばれ!糞婆!:2018/07/22(日)14:17:29
山岳保険は入って当たり前。だいたい被災者に請求するって、日刊ゲンダイって酷い記事をかくね。まじ反日マスゴミ。
10 :doi*****:2018/07/22(日)13:52:07
NHKは勝手に電波飛ばして受信料取るけどね。
11 :ken*****:2018/07/22(日)13:47:46
救助に失敗すると訴える人たちがいるので娯楽に基づく遭難者の救助は有料だな。
12 :梨好き男子:2018/07/22(日)13:34:48
いや、税金使って良いレベル。そもそも、税金で買ったものでしょ?
13 :rdd*****:2018/07/22(日)13:32:51
避難した人避難しなかった人差があってあたりまえ一人十万ぐらいでは?捜索費用もある程度負担頂いては!
14 :kou*****:2018/07/22(日)13:26:19
災害時に被災者への請求はどうかと思うけど、山岳救助の場合は考えさせられる中韓の観光客が勝手に登ってって記事を見るからなぁ…
15 :fuj*****:2018/07/22(日)13:19:02
人命救助に、対費用が必要なら、そんな時こそ、国が税金から出資するば良いと思う。使わなくていい時に、無駄金を使っているのだから、災害救助に、もし、税金が使われても、国民は納得するはずです。
16 :don*****:2018/07/22(日)13:18:41
警察、消防は無料。当たり前やん、税金払っとるんやし!
17 :hok*****:2018/07/22(日)13:05:47
人命救助に金取るとか理解不能まあ、タイタニックの時の救助に向かった船みたいに氷山にぶつかる危険をおかしながらなら別だが。
あの時は助かった沢山のお客が救助に来てくれた船に後でお礼をしたけど。助かった人が個人的にお礼をするのは有りだけど、救助した費用を命が助かった人に請求とかはナシかな。
18 :yni*****:2018/07/22(日)13:05:25
自然災害時の救助と、山に遊びに行った遭難者の救助はその背景が違うでしょう。一緒にされても困る。
19 :z65*****:2018/07/22(日)13:04:48
避難出来たのに避難しなかった人は、請求すれば良い。そのせいで、助けることが出来なかった人が、必ず居る。
20 :mpa*****:2018/07/22(日)13:04:32
好きで山に登って遭難した際の救助費用と、日常生活を送っていて水害に遭った場合の救助費用は、分けて考えるべきだと思うが。
21 :やんちゃぼうず2000:2018/07/22(日)12:58:04
自然災害時の救助は当然無償化で良いでしょう。逆に河川や治水保全義務のある行政や国が責任を持って住民再興までの道筋を作るべきでしょう。
只山岳事故の救援や危険地域への立ち入りによる救助に掛かる費用は請求するべきでしょう自己責任を徹底するべき!
22 :pic*****:2018/07/22(日)12:56:45
国が全額支払うべき。自衛隊に助けていただいた方と差があるのはおかしい。
23 ::2018/07/22(日)12:54:54
なんやこの記事?被災者冒涜してんの?怒りしかない
24 :mat*****:2018/07/22(日)12:53:06
災害と趣味を同列で比較する意味が判らない?登山にしろ、ヨット、サーフィン、釣り、海水浴、個人の趣味、娯楽は基本的に自己責任 海外の危険地域(渡航制限、禁止、自粛)等に行って拉致、被害等も同様自分の満足、利益、名声の為にしたのだから原則的に個人の責任
25 :him*****:2018/07/22(日)12:48:33
金と命どっちが大切?
26 :流行りの天使:2018/07/22(日)12:46:21
遊びやレジャーからの救助と、災害の救助を一緒に考える時点で、記者のレベルが知れる!!
27 :fac*****:2018/07/22(日)12:40:04
勝手に遭難する連中と比べるな!


スポンサーリンク


28 :hir*****:2018/07/22(日)12:37:18
僕は逆に、たまたま行ったレジャー先の事故より、何年も住んでる土地での災害のほうが事故責任だと思う。絶対逃げる時間は有ったから。
集団孤立とかも、元々孤立してる過疎集落だから救助する必要無いと思う。食べ物だけ渡せば。何十人も孤立してるのいちいちヘリに乗せるな。でも救助した避難所が水没した場合は助けるべき。全部一緒にしちゃダメだと思う。避難指示を無視して被災した人は非難されるべき。
29 :vyp*****:2018/07/22(日)12:34:32
災害と山岳遭難をひとくくりにするとか記事の構成がおかしい。
30 :自民党と前進!左翼に絶対負けぬ!:2018/07/22(日)12:34:16
災害時に活躍する為に税金払ってるんだから、的外れもいい所ですよ。山岳は基本的に趣味で登って遭難したケースが殆どなんだから、災害と一緒にする意味が分からん。
31 :tdq*****:2018/07/22(日)12:34:09
山で自爆して遭難した場合のみ請求したらいい。今回は災害であり、訳が違う。
32 :*kyuubi*:2018/07/22(日)12:33:53
避難しろって警報出てて、避難しなかった人達ってまた別じゃない??避難したくても出来なかった人達と違うし
33 :shi*****:2018/07/22(日)12:24:56
山岳救助は要りますよ?だから保険かけるでしょ。で、なんで自然災害と一緒にした?
34 :lov*****:2018/07/22(日)12:23:53
たけのこ採りやキノコ採りで遭難したら最悪みたいですよ。
35 :ick*****:2018/07/22(日)12:23:28
むしろ、こういった事に税金を使用した方がいいかと。
36 :nak*****:2018/07/22(日)12:20:30
遊びで遭難したのと、自然災害一緒にしたらアカンやろ。オドオド世間伺ってんと、言論機関やったら裏取って正論書かんかい!
37 :Otusannokagami:2018/07/22(日)12:18:11
災害と娯楽の登山を一緒に語る子とが非常識災害の救出は無料で当たり前被災者の注意不足でもなんでもなく災害なんだからさ
回避不可能なんだしな反対に登山は自分からリスクある行為をしているんだから全て有料で良い警察、消防、自衛隊が出動したらヘリなら1分10000円の民間と同レベルの費用を請求すべきだ山上りなどしなくても生活てきる好きでリスクある趣味をするなら自分で保険に入り迷惑をかけるな…といいたい
38 :fde*****:2018/07/22(日)12:09:23
今回の災害については、国から費用は全て賄いますので被災者が請求される事は有りません。ご安心下さい。
39 :xvi*****:2018/07/22(日)12:07:39
豪雨災害での救助費用とか話題にすること自体、違和感をおぼえます。
40 :mal*****:2018/07/22(日)12:04:13
政治家の給与を当ててくれればいい。
41 :ssr*****:2018/07/22(日)12:04:08
なんでもそうだけど官民含めて一定額を負担した方が良い。山岳救助なんかは行きたくて行ってる(行きたくなくていく場合があるのかな?)んなら10万とか。
一番理解得られそうなのは救急車。一回1000円でも良いから徴収すれば無駄な出動激減するんじゃないかと思うけど。当然災害救助なんかは無償であるべきですけどね。ただでさえ借金大国なんだから受益者負担の観点からも今の線引きを直す必要があると思います。
42 :ニチガスにするーの三世です!:2018/07/22(日)12:03:45
自然災害で請求されたら堪らないね。家なんかも水没したのに、まるで追い討ち。救助を断る人も出てきちゃうよね。結果この記事は駄記事。
43 :gur*****:2018/07/22(日)12:03:11
山岳などの場合、捜索に関わる人にもお金が発生するから、捜索開始の頃は少ない人数で行うもの。捜索で破産に。人命が助からなくても費用は請求されます。
44 :ウルトラヤン:2018/07/22(日)12:00:39
通常災害時に請求?あるわけ無い!
45 :grg*****:2018/07/22(日)11:58:56
登山の時って、入山前に事故時の自己負担の説明とか受けるのかな?知らない人もいるだろうし必要だと思う。
46 :pur*****:2018/07/22(日)11:57:09
自分だったら助けないで欲しいそんな金簡単には払えない
47 :shimotsuki:2018/07/22(日)11:57:06
山登りは勝手に遊びや趣味で行っているんだから、救助で費用請求されるのは当たり前だし、逃げ得は絶対に許すべきではない。でも、今回は災害なんだから、費用請求はされないし、費用請求が必要としてもするべきではない。
48 :123456乳89:2018/07/22(日)11:57:00
災害でヘリに救助されるって最近では珍しくない感じがするね。配備も増えてるのかな?逆に軽い装備で登山に行って遭難する人が最近多いけど、めちゃ高くつくことも覚悟で登る人は殆ど居ないだろうね。
49 :kum*****:2018/07/22(日)11:56:58
趣味の登山で遭難した場合と自然災害を一緒くたに語るとかナンセンス。仕事で登山(配達とか設備の点検とか)しないといけない人は別として、山岳救助は、警察、消防、自衛隊、いずれが出ても実費請求をすべき。(登山だけでなく、台風が来てるのにサーフィンする馬鹿にたいしても)
50 :lup*****:2018/07/22(日)11:55:02
金とったらマスコミが人の命はお金に変えられんって騒ぐんじゃ?
51 :mhm*****:2018/07/22(日)11:54:54
記事には関係ないが、やっとヘリが飛んできたと思ったら、報道のヘリだったとき絶望感。
52 :hac*****:2018/07/22(日)11:52:57
登山は個人の意思なので遭難してヘリを使った場合請求は当たり前だとは思う。自然災害の場合税金を投入して救助ヘリ出しても誰も文句は言わないでしょうね。だって自分がその立場なら助けて欲しいし。
53 :sh******:2018/07/22(日)11:51:04
報道ヘリに救助活動の邪魔されたら罰してほしい。救助を待ってる人の周りを延々と飛び回って映したりしてるけど、ちゃんと報道ヘリから救助要請の連絡とかしてあげてるのかね?
54 :ume*****:2018/07/22(日)11:50:49
避難指示が出ても避難しないで救助されたら、費用請求してもいいのかも。
55 :uqy*****:2018/07/22(日)11:47:11
こんな災害のあとに何を言いたいのか
56 :バンバン:2018/07/22(日)11:41:45
遭難捜索と災害救助はわけが違う今回の西日本豪雨被害は市や国の整備不足。税金は馬鹿らしいので怠慢役人に請求してやれ
57 :d*****:2018/07/22(日)11:41:12
この記事の内容、登山の捜索ニュースの時にあれば、登山にも保険が必要性が伝わるんじゃないの?
58 :sae*****:2018/07/22(日)11:40:02
西日本豪雨では大分県の防災ヘリも岡山で救助活動をしています。救助隊員たちは命がけで救助活動をしているので、きちんと表記してください。
59 :内田 正人 bot:2018/07/22(日)11:39:13
遊んで遭難したりしたのならなんぼでも請求していいと思うけど、これは不可抗力そもそも土俵が違う


スポンサーリンク


注目ニュース