名取法律事務所弁護士・名取勝也氏に聞く

―今回のカルロス・ゴーン容疑者の疑惑をどう見ていますか。

「有価証券報告書の虚偽記載の額は、日産自動車の売上高に比べると1%未満だろう。巨大企業の決算からすると微々たるものであり、逮捕することはありえない。(司法当局は特別背任罪など)他に何かをつかんでいるとしか思えない」

―考え得る動機は。

「(日産や当局から)脱税に関する発言はなく、動機はよく分からないが、仮に高額報酬を気にして虚偽記載を行ったのなら気の毒だ。

倒産寸前の日産を立て直し、数万人もの従業員や取引先を守ったのだから40億―50億円もらってもおかしくない。米国では100億円以上の報酬をもらうトップもいる。多くの責任を負う経営者の報酬に対し、日本の社会はもっと寛容になるべきだ」

―日産のコーポレートガバナンス(企業統治)の問題点は。

「委員会設置会社ではないからガバナンスが有効でないという理論は全く違う。日本企業の多くは監査役設置会社だが、全てガバナンスが弱いわけではない。日産でも監査役が内部通報を受けて問題を提起し、発覚しており、機能している」

―長期にわたる権限の集中については、どう見ていますか。

「権限が集中する体制も否定しない。欧米では強力なリーダーシップで国際競争を勝ち抜いているし、在任が長くても優れた経営者はたくさんいる。一方(リーダーシップに乏しい)日本企業は変革を好まず、現状維持に陥りがちだ。今の段階でゴーン容疑者を悪者にするのは早すぎる」

―私的な目的で経費や資金を支出したとの指摘もあります。

「仮定の話だが、ゴーン容疑者は海外のガバナンスに目を付けたのだろう。海外が弱点だと見抜き、外国人の側近を雇って実行したという仮説はできる。日本企業全体に言えるが、海外子会社を掌握する力が弱い。外国人への遠慮があり、口出しできないようだ」

―対応策は。
「欧米企業では主要な海外子会社に財務・業務系の人材を派遣し、資金の流れなどの情報を集め、問題があれば調査する。

一方、日本企業は言葉の問題などがあり、対応できる人が少ない。人を確保して派遣し、海外でのモニタリングを強化する必要がある。ただガバナンスにも限界がある。不正を見抜くのは簡単ではない」

―委員会設置会社など先進的なガバナンスを採用しても難しいですか。

「そもそも社内取締役が分からないのに、月に1、2回しか取締役会に出席しない社外取締役が把握するのは困難だ。経営者の暴走を防ぐには行動を四六時中監視するしかない。監視し合い、密告し合う形が果たして最適なのか。ガバナンスの強化は重要だが、現実的には限界がある」

聞き手=日刊工業新聞・敷田寛明


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
馬鹿でも分かるように説明すると、堂々と貰う事には、何の問題もない。
こそこそするから、問題がある。
2.
堂々ともらっていたなら、文句は言われなかったでしょう。
3.
それはルールを守った人が言う言葉や。
なんかこのオッサン勘違いしてるんと違うか。
4.
日本的美意識では独り占めを嫌う。ただ最近は自分がもらえる立場になると独り占めを企む輩が多いのも事実。
5.
焦点がずれてる。高額報酬が問題になっているのではない。
6.
多額の報酬を受け取るのはやってきた事をみたらそりゃそうだろうって思う。
まぁ現場で少ない給料の人達は納得してないだろうけど そこは組合なりなんなりでもっと争えばいいような。
50億だ100億だって数字出てるけど日産クラスの規模ならまぁ端金ぐらいじゃん。
それも複数年でなんだし。
今年の巨人の補強予算ですら50億なんだから。
まぁでもやった事は黒なんだけどそんな証拠を残すワケ無いから限りなくチャコールグレーだとは思うけどね。
日本に入れば日本式に従えとか世界相手にしてる企業でそんな事するバカおらんでしょ。
ただでさえこれから人材確保が難しくなんのに。
7.
健全な資本主義の倫理は昔話か。冒険的な買収劇やポスト争いが激化するだけ。一番恐ろしいのは人心の荒廃です。この著者も荒廃しています。
8.
一人の高額報酬のために何人解雇されるかわかってるの?
9.
人の上に立つ奴の不正は死刑でいいんじゃねーかな
不正の重い軽いは関係ない
地位が上がるほど責任は重くなって当然
10.
欧米だって貰い過ぎには批判は多いぞ。ただ、日本企業は海外子会社を掌握する力が弱く、外国人への遠慮があり、口出しできない。これは本当で、情けないこと。
11.
問題点をすり替えてどうすんの。炎上目的か?虚偽記載の金額が売上に対して大きくなくても、その金額そのものが大きいだろ。というか、そもそも脱税自体が犯罪だろうが。
12.
やかましいわ。ここは日本なんだから日本に従え!
13.
利益を出せば報酬を多く貰っても構わないと思う。でもその利益は経営者だけの力ですか?社員が働いて出した利益ですよね。まず社員や株主や社会に還元してたら誰も文句はつけまい。日本の会社は内部留保が多すぎる。
14.
自分で報酬決められるのなら、社員にもその権利を与えればいい。全く裸の王様だ。もっとも、留置所では裸にされたと思うが。
15.
役員報酬と一緒に社員の給料が上がっていたら寛容になるとおもう。


スポンサーリンク


16.
グローバル基準からすると日本のトップの報酬は低いと言われているが、そのグローバル基準というものが正しい社会の方向性なのかが問われている。
格差がどんどん広がることは労働意欲を削ぎ社会の安定をそこなう。
17.
有価証券の件は、別件逮捕で、本命は別のところに有ると考えた方が良さそうですね。例えば、レバノンの15億円の家、キックバックが有ったのかとか。
18.
もっと寛容になるべきだ つまり 税金払わんでもええやないか とか 家なんか会社の金くすねて建てんかい とか そういうことかな いいかもしれないけど そんなこと実現させたら ひどい社会になると思うよ
19.
このタイトルはそう思う。
でもだからと言って他役員報酬取り上げて欲しいだけ自分で決めて、文句言わせないシステム使って弁護士や会計士にガードさせて脱税システム構築はない。
20.
お馬鹿言っんじゃないよう!
2万人、どう考えているんだ?
暗殺されんなよ!
21.
報酬の問題ではなく、
小汚い、
つけ回しが問題なのだよ。
22.
だからね、それなら日本の会社のトップになるな。
それで有能な人が来てもらえなくなったらお金(報酬)を出して来てもらうようになる。
海外は利益出せないとスパッと切られるでしょう。日本はなんだかんだで辞めてもおいしい職があるからそれぐらいの報酬なんだと思う。
23.
と言っても、
貧乏人には寛容じゃない社会ですよ。
24.
日本の大企業ですから日本基準です。

それで日本は敗戦国なのに経済も成長できた。

日本の成功者達は搾取より投資で頭を使う事を選び今があるのです。

あなたの様な方は日本の大企業のトップになる資格すらない。
それを自分でいいますか?

なるなら過程として日本をしらなければ。
あなたは最初から日本の大企業のトップになる器ではないのです。

某御国の国有企業の方の知恵、考え方なのですから。

最初から格下の国のトップになってやるんだから?が丸出しなんですよ!

25.
従業員を大切にしてから高額報酬にしてくれるかな??
26.
寛容にはなれないよ。
日本人だって必死で頑張っているのに日本にほとんどいない人が桁違いの所得じゃね。
末端で働く人間は汗水垂らして一生かけて頑張ったって貰えない額なんだから。
27.
大事な大事な、人と子会社 切ったら 日本人みんな カルロス ゴーンになれる。
28.
報道から受ける印象は・・・高額報酬を一番気にしてるのはマスコミで、煽っているのもマスコミな気がする。

報道で真っ先に取り上げるのが高額報酬の件で、大事な部分より優先されてる気がする。

例えば、錦織選手とか大谷選手みたいな世界で活躍するスポーツ選手なら高額報酬だし・・・
社会が高額報酬に寛容ではない、ってのは、本当かどうか謎なところで、誰が言ってるんだろ?

日本社会は高額報酬に寛容ではない、って言ってるのは今のところマスコミだけじゃないの?

29.
何言ってるのやら、金額について寛容になれって話じゃ無いでしょ
30.
外人の雇われ社長で成功した例がない。
だいたい言葉も通じない組織に来て上手くやれる可能性はゼロ。
サッカーなどのスポーツと何千何万の組織とを同じ次元で考えてはいけない。
ゴーンは唯一の成功例だったのだがこの有様。
ソニーは消えたしな。笑笑


スポンサーリンク


注目ニュース