2018年– date –
-
スポーツ
水球女子代表合宿が打ち切りの異常事態→日本の体育会、おかしなことになってますね。
東京五輪を控える水球界が前代未聞の事態に直面した。8月開幕のジャカルタ・アジア大会に出場する水球女子日本代表が横浜市内で行っていた強化合宿が19日、予定の日程を終えずに打ち切ったことが分かった。 猛暑の中で連日過酷な練習を行った上、水球... -
国内
「土用の丑の日」は、もうやめよう。絶滅危機のウナギ→たしかに。そもそも旬てわけでもないしね。
40℃近い日が続く日本列島に7月20日、今年も「土用の丑の日」がやってきた。だが、今シーズンは稚魚のシラスウナギが不漁。近年は取りすぎによる資源枯渇も危ぶまれている。 古くは「万葉集」にも登場するほど、ウナギは日本の食文化として根付いてきた。こ... -
スポーツ
<東京五輪>「期間中に夏休み」政府、首都圏企業に要請→ワリ食うのは小売サービス業。アホな施策だけよく考えてくれるわ
2020年東京五輪・パラリンピックの輸送の混雑を緩和するため、政府は通常のお盆休みから五輪期間中(7月24日~8月9日)を中心に夏季休暇を振り替えるよう首都圏の企業に協力を要請することを決めた。 選手や大会関係者の円滑な輸送のため、首都圏... -
国内
てるみくらぶ元社長に懲役6年判決「手口も巧妙」→こういうクズは4.5年後の生活基盤まで計算してる
旅行会社「てるみくらぶ」(東京都渋谷区、破産手続き中)の融資金詐欺事件で、詐欺罪などに問われた同社元社長・山田千賀子被告(68)に対し、 東京地裁は20日、懲役6年(求刑・懲役8年)を言い渡した。河本雅也裁判長は「会社が債務超過に陥ってい... -
スポーツ
井岡一翔氏、現役復帰を表明!引退から約7か月→復帰したなら井上と戦ってほしい。
プロボクシング元世界3階級王者の井岡一翔氏(29)が20日、都内で会見し、現役復帰を表明した。 昨年4月にWBA世界フライ級王座の5度目の防衛に成功し、大みそかに引退を表明。約7か月ぶりの会見で「私、井岡一翔はアメリカで現役復帰することを... -
国内
東海道線で客が女性車掌に暴行→やっぱり車掌に女性は難しいかな。男女平等も難しいね
「暴力受けてます。発車できません」 JR東海道線の藤沢駅で7月13日の深夜、車掌の女性が乗客に暴行される事件があった。目撃者らによると、暴行された後も、車掌はすすり泣きながら1駅間、乗務を続行していたという。その時、何があったのか。 JR東日本に... -
ネット・科学
無理に早起きすると、うつ・心疾患のリスクも→自分がどっちなのか分かるチャートが欲しい。子
精神科医・睡眠専門医 三島和夫 こんにちは。精神科医で睡眠専門医の三島和夫です。睡眠と健康に関する皆さんからのご質問に科学的見地からビシバシお答えします。今回は「朝型夜型ってどうやって決まるの?」という疑問を取り上げます。朝型生活バンザイ... -
スポーツ
ソチ男子フィギュア銅デニス・テンさん、暴漢に刺され死亡→オリンピック選手なのに…何も刺さなくとも…
フィギュアスケート男子で14年ソチ五輪銅メダルのデニス・テンさん(25)=カザフスタン=が19日、暴漢に襲われ、死亡したと同国のメディアが報じた。 同国メディアによると、デニス・テンさんは、19日の午後3時、アルマトイ市内にて、車のミラー... -
スポーツ
デニス・テンさん死去 浅田真央さんと一緒にタラソワコーチから指導→デニスさん、知らなかったけどなんかショックだな。
フィギュアスケート男子の14年ソチ五輪銅メダリストのデニス・テンさん(25)=カザフスタン=が死去したと、同国メディアの「KAZINFORM」が報道した。 カザフスタンの英雄を襲った悲劇。日本選手たちとの交流も深い選手だっただけに、大きな... -
国内
児童の「疲れた」は兆候だった…熱中症で小学1年生が死亡→家の小1の娘、学校まで歩いて20分くらいかかる
岐阜県多治見市では、18日午後2時30分に40.7度を観測するなど、全国でも190地点で35度以上を観測し、連日、命の危険すらある猛暑が続いている。 総務省消防庁によると、熱中症による救急搬送者数は7月9日から15日までの1週間で前の週の約3.7倍となる9,956...