湯せんや電子レンジで温めて食べるレトルトカレーの売れ行きが好調だ。民間の調査会社の推計では、市場規模が昨年、カレールーを逆転した。手軽に用意できる上、1人分ずつ作ることができる点が、共働きが増えるなどした現代の家庭の食卓にマッチしているようだ。
共働き増加や個食化で
調査会社インテージ(東京)が、全国の主要なスーパーやコンビニエンスストアなどの販売データを基に推計した市場規模では、これまでルーがレトルトを上回ってきたが、差は縮まっていた。昨年は、レトルトが前年より15億円増えて過去最多の461億円。ルーは456億円と前年より33億円減少し、初めてレトルトがルーを上回った。
同社は「東日本大震災の影響や共働き世帯の増加で、長期間ストックでき、用意が簡単で時間がかからないレトルトが見直された」と分析。少子高齢化などの影響で、家庭内で1人で食べたり別々のものを食べたりする傾向が強まっていることから、1人分ずつ分けられている点も支持されているとみる。
「家庭の味」ではなくなる
カレーを活用した街おこしなどを手がけるカレー総合研究所(東京)代表の井上岳久さんは、「製造が大手企業に限られるルーとは違って、レトルトは中小企業でも参入しやすい。ご当地カレーなども含めて600品以上が登場しており、市場を盛り上げている」と話す。
大手でも、依然としてルーの売り上げが上回っているとは言え、レトルトが伸びており、販売に力を入れている。
エスビー食品(東京)は、震災の翌年の2012年、買い置きニーズに応えるため、4個パックの「ホテル・シェフ仕様」(税抜き希望小売価格521円)を発売。グルメ志向に合わせ、有名店の味を再現した「噂うわさの名店」シリーズなど、300円以上の新商品も相次いで投入している。
今年2月には、複数のカレーをかける「あいがけ」や、ソースのような使い方にも対応した少量パックの「食べ方チョイス」(同130円)を発売した。同社は「レトルトは、消費者のニーズや好みの変化に合わせやすく、売り上げの伸びにつながっている」と分析している。
ハウス食品(東京)は、本格的な夕食用の需要が伸びているとして、盛り付けたカレーに同封のスパイスを振りかけ、香りや彩りを楽しむ「スパイスフルカレー」(参考価格300円前後)を2月に発売した。また震災の経験を生かし、温めなくても食べられるよう、動物性脂肪を使わず、食物繊維でとろみを付けたカレーを開発。お弁当や行楽にもお薦めだという。
食と家族について研究している大正大学客員教授の岩村暢子のぶこさんは「ルーを使ったカレーは、食材を切ったり煮込んだりするため、もはや『即席カレー』とは言えない。むしろ面倒な料理になりつつある」と指摘。「家庭で個食化が進み、ルーで1種類のカレーを作るより、レトルトを使った方が合理的だ。カレーは今後も国民食であり続けると思うが、『家庭の味』ではなくなっていくだろう」と話している。(読売新聞生活部・斉藤保)
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00010000-otekomachi-life
みんなのコメント
家庭の味と聞いて、今まではみんなスパイス調合してたの?って思っちゃった。
味の分からないのが多くなったのか・・・?
レトルト・・・いまだにおいしいとおもったことはない
だいたい、間違いない
これに異論あるいるの?
と煽っているから、ママたちはカレーを作りたくないのだろう。
もう何にも作れなくなるし、作ろうともしなくなるだろうが。
ペットボトルの「お茶」がなんであんなに売れるかと言えば
お湯を沸かして自分でお茶をいれなくなったからだよ。
本当に今は何でも面倒くさがる人間が多すぎる。
5年くらいで気づきました、
私が作るカレーの翌日の味のまずさ。
作り立ては食べられるけど
翌日が激マズ!改善を試みるも同じ。
やめました
昔は、お母さんは専業主婦か、内職程度だったが、現在では共働きが多い
カレーなんか作ってらんないよ
自分で作った方が具も味も好みに合わせられるから休みの日とかに作り起きする。
加齢でカレーつくるの辛い人も多くなってるのであろう。
肉料理の肉を別にとっておいて、それをレトルトに入れると
肉少ない不満も解消できる。
カレー作るのに千円かかった時期があったから。
そんないい肉使わなくても。
ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎくらいで500円くらいする時期があったから。ルー200円と、肉300円と消費税ですぐ千円超える
1杯100円以下で作れないならレトルト使った方が安いからな・・
実家の母親が作った家カレーの【2日目】ほど美味しいカレーはこの世には存在しません(笑)
店のものには矢張り、手間暇愛情思いやりがかけていますからね….
でも、いつも同じ味だし飽きる。
自分で作ると、そのときの微妙な違いで全然違うんだよね。
家のカレーをちょっと考えただけでも、オーソドックスなカレー、ナスやズッキーニ、ひき肉を使ったカレー、玉ねぎを多めにして骨付き鶏肉と辛めのルーとココナッツミルクを使ったカレーと何種類もある。
友人の家で食べたカレーや飯盒炊爨などで作ったカレー、どれも味が違うんだよなあ。
つまり何が言いたいかっていうと、今晩はカレーを作ろう!
カレー粉とヨーグルト、バター、生クリームで作る自家製カレーが一番美味しくて安全です。
サラダとかリクエストされたトッピングをちゃちゃっと作って終了!
なんだろね?
熱い鍋をそのまま冷蔵庫に入れたくないし、小分けすると美味しさ半減。
めんつゆと長ネギ足すだけでとっても美味しい。
自分でも時々作るけど、レトルトは最近買ってないからどんな種類があるのかすら良く分かってない。
まぁ調味料足したりすれば独自の味にはなるか
得意料理を聞かれて目玉焼きって答えるようなやつなのかな?
レトルトが下がってルーが逆転してるように見える
料理をする人が減ったというだけでなく 日常食でカレーを食べる機会が減ったということもあると思います。
今度は福島弓子さんのカレーを出して欲しい。
ボンカレーとククレカレーしか選択肢がないなら「所詮はレトルト」となるが、最近のは侮れないよ。
“家族の体験”になっているんだよね。
自然と。
お手軽に美味しいし。
でも子どもに食べさせるのは抵抗ある。
うちは私が子供の頃、母親が体に悪いってレトルトも冷凍食品もインスタントも食べさせてくれなかった。
私はカップラーメンとか冷凍のアンパンマンポテトとか食べたかったんだけど。
だから今でも体に悪いもの食べちゃったーって罪悪感がある。
食べる時、器に装ってチンするだけなので、レトルトを温めるのと手間はあまり変わらないと思う。
最初の一回、頑張ってつくりましょうよ?
それで家族げ幸せになりますよー
学校帰りに 香りがして これ オリエンタルだぁ とか グリコだぁ 家かなぁって わくわくした。
ラジオで 嫁のインスタント料理づくしに 閉口した旦那が
嫁の母親招き 夕食して 案の定出てきたレトルトカレーに 親は 叱るどころか ”ここのレトルト美味しいのよねぇ”って宣ったって 笑えない話があった。
スパイス調合からとは言わない 一度
グリコでもハウスでも使って 自分で作ってみると良い 簡単だよ、
結果 切り方 混ぜ方 火加減、時間等々で
味ってこれほど変わるんだ、 じゃいつもの あの味を作って
もらえるのは・・ ってとこまで思いが及ぶはずだよ。
ハウスバーモントカレー中辛が
我が家の味です。
取説とおりに作るのが1番美味しいよ。
まだ手作りカレーの上をいくものには出会ったこ
とがない。知らないだけかもしれないけど。
美味しいレトルトカレーで検索してみようかな