【経緯不明】中国・北京で日本人男性が身柄を拘束されるhttps://t.co/xrTBiNlsAP
男性は日本の大手企業の中国法人の幹部で、国家安全当局からスパイ行為などに関与した疑いがかけられているという。日本大使館は面会などを通じて説明を求めていくとしている。 pic.twitter.com/5Y0Bahp0XC
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 25, 2023
北京で大手日系企業幹部 50代日本人男性が身柄拘束 国家安全に関わる疑いか https://t.co/NdqXMZB9GN
社長さん、いきなり御社の幹部社員が拘束されるんですよ?
これまで中国で幾ら稼いだか知りませんが、それに見合うと思いますか?
早く撤退することをお勧めしますよ?— T.REX 【Free & Open Indo-Pacific】 💉×5 (@s8t8r9n0) March 25, 2023
ネットの反応
現在の対中投資を行っている企業の最大のリスクは、技術移転ということが注目されていたけど、それ以上に厄介なのが、このスパイ容疑の名の下の企業への脅し行為です。
まともじゃない国家なだけに、いくらスパイ容疑を晴らしても、難癖をつけて何年も拘束するし、最後には強制的に技術移転しない場合は、企業自体を乗っ取ろうとする始末…
良い加減、中国企業とのの合弁会社を作っている日本の企業の方々は、社員の方々を守る意味でもすぐに撤退してほしい。
2000年以前中国と日本は取るに足らない貿易量で日本は米国経済を脅かす迄経済が発展してた。
色々理由があってその後失われた何とかといわれたが
それから考えるなら中国に重点置かなくても大丈夫じゃないの。
むしろ中国に段々傾斜したお陰で日本も停滞したって考え方も出来るかも
いずれにしてもこちらにリスクが多いと言うより、向こうにリターン与え過ぎじゃないか
読売TVでやっていたが、大学講師や植林などで友好協力してた人が、空港で拘束、在宅取調(名目)をへて6年の実刑食らっていた人の話がでていた。共産独裁の中国は報復でいくらでもやるから、言動や飲食女づきあい遊びにも気をつけて暮らすしかないだろう。これができないものは行くべきでない。
目には目をで米国なら同じくスパイを拘束して交換したりします。日本は下手れ過ぎてやらないでしょうね。
こんな弱腰だから相手はつけ上がり繰り返される。
米国の中国現地法人幹部が拘束されたなんてまず聞かないですから抑止力が何ら効いてないのです。
やられたら、やり返すは外交の基本です。
>中国では2014年に反スパイ法が施行されて以降、ことし2月までに少なくとも16人の日本人が拘束されている。 日本も”反スパイ法”が制定されれば、中国関係だけでも数百人・・いや数千人規模で拘束できるのに・・(-“-)
尖閣諸島で海保の船に中国漁船が体当たり、船長を拘束した。
その直後、中国でフジタ社員が逮捕され、外交交渉に使われ当時の民主党政権は船長を起訴せず釈放した。しかもビジネスクラスで帰国させ、現地では英雄扱いされる始末。
昔から中国等の先制主義国家のやり口は変わらなく、7年前の「反スパイ防止法」も奴等なりに国際社会への建前で法的根拠をエクスキューズで作っただけ。
中国で世界基準の法律は無い、政府が法律です、何時迄も中国にしがみ付いて居るとこう成るし此れから先も起こります。撤退を考える事が1番です。
日本のモノづくりのノウハウがかなり衰退したから、立て直しは大変ですが、モノづくりの楽しさに気づく人が増えれば、徐々に回復できると信じてます。
中国での消費、サプライラインの利用が企業が頼みにしているからで、簡単にインドへと言ってもインドもそんなに企業誘致が簡単な場所ではない。何らかのカードを持たないと何処へ行ってもリスクは高い。
岸田の習近平のロシア行きにぶつけたシャモジウクライナ行き。駐日大使の挨拶を断る暴挙にでた岸田。
流石の習近平も怒ってあたり前。
マナーもエチケットも知らない岸田の為に、一般国民が見せしめに拘束され被害を被った。
もう辞めるべきは岸田と、立憲民主党・小西。
下らない政治家ばかりだ。
日本の外務省は、「普遍的価値(自由、民主主義、基本的人権、法の支配、市場経済)に基づく外交」と説明している。
中華人民共和国は日本と普遍的価値を共有できてますか?
在留邦人はリスクが高まってます。
外務省ホームページの海外安全情報では、中国の大部分に対して注意喚起がされていません。「訳のわからない理由で当局によって拘束、監禁される危険がある」と表示しないのは、無責任ではないでしょうか。拘束されている16人の拘束理由が妥当であることが確認できるまで、表示を続けるべきでしょう。
公僕達の不明を述べても、今更撰無き事だ。それよりも、我々国民達は共産圏の基本的なリスクをもっと知らねばならない。
彼等は体制維持の為ならば何でもする。
国家機密など方便ですらある。
中国にも心ある自由主義者達はいる、中国の内務官憲や秘密警察の本当の目的は人民を離れて自由な中国人として在りたいと願う人々だ。
それらの人々との関わり合いの排除が、真の目的なのだ・・・。
私も20年以上前になるが、数カ月中国に出張に行っていたが、やはり入国する前から、日本の常識は通用しないと覚悟を決めて入国していた。先ずは入管で止められ、持っていった工具類を詳しく調べられた。
また、交差点を通行中に余りにも自転車が多く、交差点を渡るのが遅かったら、警察にしつこく質問された、たまたま中国人の友人が一緒だったので、袖の下を渡して開放された。
とにかく、共産党支配だから、行動も言動もその事を念頭に行動するしか無かった。
しかし、友人なった中国人とは親しくなり楽しい時間を過せる事が出来た。
日本にいても企業の中や制限されたルールの中では、個人の自由を出せないが、人と人の付き合いとしては親しく出来るのと同じだと思う。
スパイ防止法って考えてるような本物のあちらの国のスパイを捕まるのではなく、治安維持法の様な形で逆に日本人が危険にさらされる可能性もありますよ。
それはそうなってみてからしかわからないでしょうが。
外国人には何故か手ぬるい判決や不起訴多いですが機能しますかね。
そんなん誰かから言われないとできないほど日本の企業はダメな子?
注意喚起しなくても今までさんざん報道はあったよね。
中国と取引する企業なんだからその辺のリスクマネジメントは
当然やっておくべきでは?
政府が注意喚起してもそういった企業が
それじゃ取引きをやめるかとなると思う?
岸田の習近平のロシア行きにぶつけたシャモジウクライナ行き。駐日大使の挨拶を断る暴挙にでた岸田。
流石の習近平も怒ってあたり前。 マナーもエチケットも知らない岸田の為に、一般国民が見せしめに拘束され被害を被った。
もう辞めるべきは岸田と、立憲民主党・小西。 下らない政治家ばかりだ。
スパイ防止法作ってもちゃんと予算あてがわんと機能しないよ。
スパイ防止にはお金がたくさんかかる。社会保障に税収の半分も投入してるようではスパイ防止の予算は無理だw。
外務省は公務員以外は日本国民と思っていないから、現地で何かあっても放置だからね。
中国で拘束された人が、事前に日本で公安から接触を受けていたことが原因でも知らないふりよ。
まあ文化面が好きなら、やはり台灣がいい。治安も安定しているし美味しい中華料理が沢山、食べられる。航空券も比較的安いし。
日本は、国会議員でもスパイ疑惑があっても野放しなのに・・・
「週刊新潮」で何度か報道された自民党・松下参議院議員の疑惑はどうなったのだろうか
多少の犠牲を出しても中国経済と繋がっていたいというのが日本政府の本音。 正直民間人の拘束を報じるメディアをウザイと思っている。
はい出ましたね。中国の立場が悪くなると定期的にこうやって人質をとるやり口。こうなるリスクを負ってもまだ中国でビジネスをしますか、日本の企業のみなさんは。
企業が独自の判断でやるのはいいが、日本政府は助けないというのを明文化しといたらいいんじゃないかな。
>こうなるリスクを負ってもまだ中国でビジネスをしますか、日本の企業のみなさんは。トヨタを筆頭に名だたる企業がノリノリで投資しているよ。それこそ利益の為だけに。
中国依存は予想以上に高い。百均やIKEAの商品は9割以上メイドインチャイナという有り様。
依存脱却は人縄筋にいかない。
簡単に中国切れとかいいますけど、今のインフレ率でも高い高いいってる人が中国抜きで想定されるインフレに耐えられるのかな?
なぜ本当にスパイだった可能性を誰も考えないのか。
日本人はそんな悪い事するはずない!って思ってるのかな?
中国ビジネスなくなると安い日本ブランド家電も、100均も、冷凍食材も、IKEA商品も、買えなくなる。
しかも関連する日本人も失業する。
中国ビジネスは継続一択です。
では、本当にスパイであればどうしますか?
その可能性ないって誰も言い切れないじゃないですか?
そういえば、スパイ拘束&逮捕はアメリカは元祖ですね。
いやだけど、変の世の中になっていますね…
いよいよ中国の人質外交が本格的に始まったね!日本企業の撤退を加速すべきた!
企業もそうだが多くの国民も安い中国製品を購入して生活が助かっているのも確か。二言目には「中国ガー」と叫ぶ皆さんも全く同じで何らかの恩恵を受けてるいる。「中国ガー」の皆さんは日本に氾濫している中国製品は買ったないのかな?経済と政治は別だよ。笑
中国とビジネスでは関係ないが、今までもこれからも、一切中国に旅行する気にはならないな。
2010年のフジタ社員の拘束から10年以上経つが、全く何も学んでいない日本企業。
他国民間人も中国と諍いがあるたびに不自然なタイミングで拘束されているのに、あまりにチャイナリスクを軽視しすぎだよ。
反中姿勢の市議も麻薬トラップで長期間捕まっているし、10人以上拘束されているのに日本政府は全く彼らを解放する努力をしていない。
国民はトランジット含めて中国に一切足を踏み入れないことを徹底するしか自衛できない。
中国人と中国で食事をして、相づちを打ったらスパイに見なされることがあります。日本人は取り敢えず相づちを打ちますが、そういう日本人的な付き合いは中国では命取りになります。中国外交になれていない企業はむやみに人を派遣することは止めてください
中国というと、市場がデカい、金儲けができる、今だけ金だけ自分だけの今時の企業は、中々撤退なんて考えないのでしょう。親中派の議員が多いし、日本が自発的なことしだすと、アメリカ様に睨まれるから、見なかったふり、聞かなかったふりで、押し通すんでしょ?日本政府は。情けない国。
本当にスパイなら覚悟の上だろうし、濡れ衣ならそれはそれで全く過去から学んでいません。
何度同じことが繰り返されたのか。経営者は金もうけに忙しいけれども、社員が悲惨な目にあっても何もしてくれません。
きっと、家族の面倒だって、ちょこっと形だけ見て終わりでしょう。
学んでいないではなく、従業員のリスクなど何も考えてないでしょうね。
会社が儲かればカントリーリスクなど関係ないのでしょうね。
つい先日も愛媛のミカンの品種をパクられていたじゃん。
中国の産業スパイ行為も徹底的に取り締って重罰に処すべき。
岸田総理が交代する中国の駐日大使に会わないというニュースがあり、これですからね。
10年前から何かにつけて切られる外交カード。日本もいわゆる邦内中国警察にガサ入れするもの対抗策の一つ。
(強すぎるか…)
>人件費の安さに目が眩んでこんな国に工場を建てるとろくなことがない。恐らく、貴方より中国人の平均の方が年収高いと思いますよ。
今時分、人件費の安さで中国に行く会社なんて無いですよ。
日本も報復で対応すべきだと思う
人件費の安さに目が眩んでこんな国に工場を建てるとろくなことがない。企業の幹部は意外と共産圏の政治体制には疎いんですよ。
こんな事が頻発する中国からは撤退した方がいいと思うが。
こんな国で企業活動してどれ程の利益が得られるのだろう。
すでに工賃は高くなり製造拠点としてのメリットはない。市場としては規模が大きいからリスクを取る選択をしているのだろう。それが個人が罰せられるのであれば、危険手当を上積みしてもらわないと困るな。
撤退は私も大賛成ですよ。ただねぇ、企業が設けてる云々以前に今、日本に出回っているあらゆる物が中国産や中国製であるのも事実。
それらを全て無しにしたと仮定してシミュレーションした時に
果たして日本国民のどれくらいの人たちが文句言わずに生活出来るのか?かなりの我慢を強いられるのは間違いないです。
私は全然我慢できますけどね。かなりの貧乏生活体験してますから。
要は政治家や大企業は早く脱中国を掲げて他国で補える体制を取るべきと思います。
市場規模は大きくメリットも大きい。
がしかし、企業乗っ取り、技術や機密情報が盗まれるなど失うものが遥かに大きい。
目先の利益に囚われ将来の利益を失っている。
映画「クーリエ」は架空映画では無い。
スパイと認定されれば、長期収監は避けられない。
その人物を助けるには政治的判断を迫られる。
そう言う点でもスパイ防止法の無い日本は不利。
> いくら中国で利益を挙げても現地で再投資しか出来ず
> 持ち帰れないのにね。これは凄い勘違いで、通常の利益は配当とか親会社・子会社間の商取引という形で日本に持ち帰ってます。
持ち帰れないのは資産で、会社を清算する時とかにいろいろ面倒なのは確かです。
ソニーは撤退したかったけど「せめて中国で売る分は中国で作って下さい」と引き留められたそうだ。中国に進出したら、簡単に撤退させてくれませんよ。
やっぱり「チャイナリスク」なんて言葉があるのはそれなりの理由があるからだろうな。
この事件のように。
技術を乗っ取られて、捨てられるだけ!
中国の多い人口に販路を見出したいのはわかるが
中国人の貪欲さは戦後の日本人のようで、今の日本人は負けてしまうと思う
欲にかられて中国に投資して、難癖付けられて拘束される。人と欲の天秤!早く中国から撤退すべき事を、理解すべきですな。
リスクとセーフティ。
企業がどっちをとるか日本企業を見守るしかない。
中国や朝鮮に行きたがるクズ人間を助けてやる必要はない。救うべき日本人は他にいる。