国内– category –
-
中3に避妊教育…適切?→しっかり教えるべきだと思う。
東京都足立区立中学校で行われた性教育が都議会で「不適切だ」と指摘されたことをめぐり、性教育の在り方が注目を集めている。 学習指導要領を超えて避妊や人工妊娠中絶に言及した内容を問題視し「性交渉を助長する可能性がある」と、“行きすぎた性教育”... -
<大川小訴訟>石巻市議会、上告議案を賛成多数で可決→あのレベルの津波が予見できたのかというのは未だに疑問が残りますね。
東日本大震災の津波で死亡・行方不明になった石巻市大川小の児童23人の19遺族が市と宮城県に約23億円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審を巡り、市議会(定数30)は8日の臨時会で、仙台高裁判決を不服として市が提出した上告提起の議案を賛成多数で可決した。... -
不適切?「ドザえもん」黒塗り ネットで話題に→表現を閉ざす以前につまらないんだけど。
この春、福岡市の福岡城跡で開かれたアートイベントで、美術家の岡本光博さん(49)=京都市=の立体作品が題名を伏せて展示された。隠された題名は「ドザえもん」。「美術作品のタイトルを黒塗りするのは前代未聞では」との声が特命取材班に寄せられた。... -
“妄言製造機”麻生副首相「セクハラ罪という罪はない」→麻生下ろしの黒幕がウッカリ馬脚出したな笑
「殺人や強制わいせつとは違う」加害者の味方 安倍政権の性暴行に対する軽い認識を示す発言 “妄言製造機”として悪名高い麻生太郎・財務相兼副首相が、今度は「セクハラ罪という罪はない」と述べた。 麻生副首相は4日、アジア開発銀行(ADB)年次総会出席の... -
『店からドタキャン』…15人の飲み会が→言えることは、契約はしっかりと履行しなければならない。と言うこと。
『キャンセル』…。 出来れば避けたいものですが、急に体調が悪くなったり、都合が合わなくなったりと皆さんも経験があると思います。 街頭でお話を伺ってみると、そのキャンセルでトラブルに発展してしまったという方が多くいらっしゃいました。 菊地幸夫... -
校長が4800万円横領=高知県教委が容疑で告発状→謝ってもお金返ってきませんよね。
高知県教育委員会は23日、同県土佐市立小学校の元校長の男(60)が、役員を務めていた県管理職教員組合(高知市)から約4800万円を横領したとして、業務上横領容疑で県警に告発状を提出したと発表した。 県教委によると、元校長は在職中の2009年4月~16年3...