【アーカイブ:内容は2018年1月3日の初出時点のものです】

平成に入り、子育てを夫がする「イクメン」が少しずつ浸透してきました。残業を減らす働き方改革も進んでいます。それなのに、まっすぐ帰宅をせずにファミリーレストランなどで時間を潰す家族持ちの男性会社員がいます。

その名も「フラリーマン」。家庭では妻や子どもが待っているのに、「どうしても足が家に向かない」。つかの間の息抜きを求める、パパたちの思いは。(朝日新聞記者・山内深紗子、中井なつみ)

ファミレスにひとり、またひとり

昨年12月上旬の夕暮れ。すでに日は落ち、東京駅にほど近いオフィス街は寒気に包まれていた。

目抜き通りの交差点にあるファミリーレストランでは、クリスマスソングが流れるなか、勉強する学生やパフェをほおばる女子生徒ら40人ほどの客でにぎわっていた。そこへサラリーマンがひとり、またひとりと店に入ってくる。午後8時すぎまでに、8人を数えた。

午後5時すぎに入ってきたのは不動産会社の社員(45)。席に着き、顧客5人に電話をかけて営業をすませると、インターネットゲームを始めた。

別の席には、商社勤めの男性(45)。ハイボールと「おひとりさま用生ハムサラダ」を注文し、ちびちび飲み始めた。

働き方改革で5時半退社も「足が家に向かない」

午後6時すぎ、会社員の男性(37)が入店し、コーヒーを注文した。200円でおかわりを自由にできる。いつもの一杯だ。

スマートフォンを取り出し、素早く妻(35)にLINE(ライン)でメッセージを送る。

「今日も残業。がんばります!」

すぐに既読にはならない。子どもたちの相手をしながら、食事の支度に忙しくしているであろう妻の姿が浮かんだ。送信後、歴史小説を読みふけり始めた。

この春から勤め先の「働き方改革」で、毎週1回は午後5時半に退社できるようになった。その日を含めて週1、2回は早く帰れるが、ファミレスや書店で時間をつぶし、自宅に戻るのは午後9時すぎだ。

「どうしても足が家に向かない。僕はフラリーマンです」


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :nps*****:2018/08/07(火)23:46:51
フラリーマンになるひとは定年後、間違いなく家に居場所がないと思う中高年の既婚者はそういう人が本当に多い
2 :cen*****:2018/08/07(火)23:45:51
結局男性の結婚する理由って「ラクしたいから」なんだよね。だから結婚してみて「思ってたのと違う」となる。「なんで外で働いて家でも働かなきゃならないんだ!しかもただで!」
となる。潜在的に「家事や育児は女の仕事」「妻より俺の方が大変!」ていうのがあるから。そういう意識でいる限りはこの先、妻に介護はしてもらえないだろう。夢見る夢男君には一生独り身でいてほしいよ。ダッチワイフでも買えばいい。
3 :Freedom Striker:2018/08/07(火)23:44:10
ふん、何のために結婚して家庭を持ったんだろうなコイツらは(笑)結婚して子供を持ち家庭を持つってことはそれを知って覚悟してその選択肢をしたってコトでしょ?
家事能力が低い?子供を世話するパワーもない?甘えるな!「親」になるって事は家庭に生きる人間として万能であらねばならない。そうじゃなきゃ家庭が潰れるだけだ、
大切なものを守るためでしょ?そんな未来像すら考えず中身のない選択肢をするから後悔するのだ!嫌なら離婚すれば?独身の方が貴方達の希望通りになると思うがね、残酷だが。
4 :??:2018/08/07(火)23:43:16
帰宅後子供を風呂に入れるパワーない時点で終わってる。
5 :******:2018/08/07(火)23:41:53
私も仕事帰りにフラリーマンしたいけど、そんな贅沢できない現実が待ってます。仕事終わりは保育園組小学校組のお迎え、ご飯作り、後片付けにお風呂入れ、
洗濯物の取り込み、宿題チェック、歯ブラシ、寝かしつけフラリーマンできるのは、陰で家事育児をしている人がいるからです。二人でやればどんなにか楽か。
やり方が違うとかではなく、とにかく一緒に動いてほしいのです。そもそも居なくて、帰ってからの大変な時間に一緒に動いてくれないから、
やり方が違うだの文句つけたくなるのです。フラリーマンしている共働きの妻は朝から晩まで気が張ってへとへとです。はっきり言って仕事している方が楽です
6 :kyo*****:2018/08/07(火)23:41:21
記事に出ている男の姿に、全然同情しない。というか、バカじゃねえのか。自分の子供だろ。風呂入れもおむつ替えも当然。子供の遊び相手も、妻の話し相手も当然だ。食器洗い一つ満足にできないで、怒られて当然だ。
バカな男の自己憐憫など、呆れるだけ。こういう男が、医大で女子の合格を制限したり、それに賛意を示したりしている。屑だ。
7 :chi*****:2018/08/07(火)23:36:52
男性に家事はプログラムされてない。
8 :sakura__n:2018/08/07(火)23:36:52
それって独身の頃と変わらない生活なんじゃない。いや、むしろ独身の方が服洗濯したり動くよね。せめて独身の頃並には動いてほしいわ。
共働きで家事育児奥さんじゃ、ほんと旦那の面倒見るために結婚したみたいじゃん。それじゃ、流石にかわいそう。
疲れてるのはお互いなんだし、協力してさっさと片付けてゆっくりしよう、とかお互いが気遣いが必要だよね。先はまだ長いんだし。
9 :sak*****:2018/08/07(火)23:35:28
自分とまったく同じように、同じ基準でやる人はあまりいない。それを求めてはいけない。ただしある程度は食器の並べ方くらい覚えたほうがいい。
10 :未来永劫の世:2018/08/07(火)23:34:02
まあ、確かにそういった問題はあるかもな。
11 :k:2018/08/07(火)23:31:28
そらゃー今の主婦の偉そうな態度なら帰りたくもなくなる。女ってなんでもイクメン求めて自分は楽な方向に持ってく。
結局自分ルールで家庭を動かさないと気が済まないんでしょね。トイレを汚ししても誰が掃除するの?とかすぐ上から発言。
じゃー男が誰が稼いできてるんだ?って発言も問題ないでしょ?自分ルールで押さえつけコントロールしてたらこんなになるのは当たり前。
旦那がダメなんでもない。結婚の意味なんてないでしょね。今の時代男は特に。メリットなさすぎ
12 :ni_*****:2018/08/07(火)23:31:07
話し合えって言うけどA「どうしてこのルールなの?こっちではなぜいけないの?」B「何でもだ!わからないなんてバカ!」論理的な会話が成立しない相手っているんだよな
14 :iny*****:2018/08/07(火)23:23:53
コメントが圧倒的に旦那グズというコメント多いのが気になります。女性より男性のほうが、上司の育休の理解が大変だと思います。
そんな中、会社で頭下げて育休とり、会社での立ち位置が危ぶむ中、家に帰ったら暴れる妻みると、精神的に保てなくなる気持ち、
私は分かるんですけどね。会社での気疲れ、プレッシャーを理解すること、子供の面倒の大変さを理解すること、どちらも歩みよりが大事ですよね。
15 :moo*****:2018/08/07(火)23:23:31
男って本当に甘やかされてて羨ましいよw妻が「家に帰りたくない」なんて言ったら大バッシングでしょ?男はいつでも逃げられるもんね。今後は女性の「結婚控え」が増えるだろうね。自分だけ割食うなんて、絶対嫌だもん。
16 :mar*****:2018/08/07(火)23:23:05
気持ちはわかる。たとえどんなによいひとでも、四六時中一緒にはいられない。夫に特別不満はないのだが、一人の時間が欲しくて、
マックやイートインの100円くらいのコーヒーの世話になる。特別何をするわけでもないし、勘違いした暇なおじさんに声をかけられるとイラっとする。(店を変えてコーヒーを飲みなおす)今はツバ広の帽子の季節だから顔を隠して目をあわせないようにできるが。
17 :age*****:2018/08/07(火)23:18:12
夫婦の間で『自分が我慢すれば』って考えは絶対上手く行かない。不満、不安、嫌な所をちゃんと吐き出し、
受け止め、お互いで向き合って行けない関係ならいずれ破綻する。私はそれで痛い目見たから、記事のようなご夫婦がいるの今からでも間に合うかもしれないので頑張ってほしいなと思う。
18 :普通の日本人:2018/08/07(火)23:17:34
共働きのうちは妻の私が時短してるけど給料は夫より高い。でも夫は帰ってきてからは全力で家事をこなしてくれるので今のところは円満。共働きなのに家事をしない夫っていらないよ。
19 :yjj*****:2018/08/07(火)23:17:18
何で結婚したんですか?何で子供作ったんですか?世の中が悪いみたいなこと書いてる人沢山いるけど、単純に自分勝手なだけでしょ?奥さんのこと好き?
子供のこと好き?考えなくても答えは出ます。こんなことぐらいでフラフラする人は、仕事もフラフラでしょ?自分のことを見つめなおして頑張りましょう。
20 :mas*****:2018/08/07(火)23:15:53
自分の時間も大切だ。専業主婦は家事をするのが当たり前なんだからイクメンとかいらねーよ。
21 :dec*****:2018/08/07(火)23:11:43
これ、朝日新聞で前に書かれた記事を平成家族向けにもう一回載せやがったな。【平成家族】は評判悪い記事だからそれでもいいだろうけどよ、朝日新聞はそれでもいいのか? 新聞としての矜持は無いのか?
22 :gol*****:2018/08/07(火)23:11:02
タオルのたたみ方が違う。食器の位置が違う。それは何故か。一緒に決めてないからだ。一方的に妻が決めたやり方もしくは今まで妻がやってきたやり方を夫に押し付けていないか?
男性と家事を分担する時、実は私の思うようにやって欲しいと思っていないか?妻が忙しいのもわかる。しかし自分基準で求め過ぎてないだろうか。
23 :cha*****:2018/08/07(火)23:10:26
自分は家事全般をやる。特に料理は女房より上手い。それでも、色々と女房にしたら気に入らない所があるらしい。あんまりしつこく指摘されたことがあったのて、
「私は私のやり方でやってます。気に入らなかったら、とうぞ、貴女の好きなように直してください。それとも、最初からやらない方がいいですか」と、言ったら、それから何も言わなくなった。そうそう、相手に合わせてばかりもいられやしないし。
24 :mou*****:2018/08/07(火)23:10:13
夫側の言い分も妻側の言い分もあるだろうけど、この記事に登場するフラリーマンたちには思いやりがないと思う。


スポンサーリンク


25 :gsh*****:2018/08/07(火)23:02:06
朝から嫌な気分 アサヒーマン
26 :ponpoko:2018/08/07(火)23:01:54
これは働き方改革のせいではない。家事くらいやりなよ。炊事選択くらい最低限はできなくては。そうすれば家に帰れるんじゃないの?
27 :kit*****:2018/08/07(火)23:01:45
正社員で時短の妻が、優雅にママ友ランチなんかしてるわけないだろ。お前が家事育児を代わりに引き受けない限り、妻には自分の時間なんてないんだよ。
何度言われてもタオルのたたみ方が覚えられないのは、家事育児が自分に責任のある仕事と思ってない証拠。会社の仕事だったらすぐ覚えるだろ?結局こいつは自分がかわいいだけ。
28 :your***:2018/08/07(火)23:00:23
そもそも家事や育児に責任を感じないからフラリーマンなんてできるんだと思う。会社で仕事が上手く行かないからってフラフラとサボったりしないでしょ?
29 :yur*****:2018/08/07(火)22:59:55
結婚当初って、お互い育ってきた環境の文化と文化のぶつかり合いになります。きれい事ではなく、文字通り戦争です。結婚したからって、無条件に家庭が出来上がるわけじゃない。その戦いに取り合えず敗れたんだから、しょうがないよね。
今からでも遅くないから、逃げずに頑張って自分の居場所くらい勝ち取ろうよ。居場所がない、居心地が悪い? 泣き言を言うヒマがあるなら、
立ち上がりなさい。お母さんはそんな弱い子に育てた覚えはありませんよ。子供の頃は、親が無条件で居場所を与えてくれたけど、それって当たり前じゃないんだよ。妻は母親じゃないのです。
30 :nnm*****:2018/08/07(火)22:59:48
働き方改革で早く帰る、家庭内で時間を有効に使えない。そう言う人は会社が倒産、リストラ、配置転換・・・になったら?
それでなくとも定年になったら・・?他の仕事、ほかの会社で働くにしろ簡単な仕事も覚えられそうにない。
バイトの学生やパートのおばさん、若い社員に「おっさんなにトロトロしてんだよ!!」って言われそう。今の会社、今の部署、今のポスト、今の仕事で無くなったらその人対応できないんじゃないかな。
31 :inu*****:2018/08/07(火)22:57:55
働き方改革の恩恵で早く退勤出来てそこそこの給料もらってる正社員はまだまし。その人たちが早く帰る分、しわ寄せを食らった挙句、いくら残業しても所属元会社がもうかるだけの派遣社員なんて・・・
32 :zxs*****:2018/08/07(火)22:56:55
結婚すること自体が失敗なんだといい加減気づけよWWWWWW
33 :hid*****:2018/08/07(火)22:56:42
やること多すぎなんだよ。今は。
34 :sur*****:2018/08/07(火)22:54:57
家事のひとつもできない男なんて、元気で留守がいい存在なのでしょう。共働きならなおさら、馬鹿にされても仕方がない。
35 :rei*****:2018/08/07(火)22:54:18
>「このタオル、たたみ方がまた違うよ」このような女とは一緒に生活したくない。私はそう思うよ。
36 :omy*****:2018/08/07(火)22:50:29
働き方改革に罪は無いんだと思うんだよね~あくまでも家庭と職場は別だし、そういう魂胆があるなら、それは払拭したいし、はき違えないことだね。中身を見たけども・・のんきな事いってばっかりな人達だなぁと。
そんな文句ばかり言うんだったら独身のままのほうが良かったんじゃないと思う所だけど、実際やってみないと分からない部分もあるだろうし、複雑。家庭持ちたくても事情があって持てない人達だっているだろうし、
今日明日食べていくのにやっとという人もいるだろうし、人それぞれ悩みがあって生活してるんだから・・コミュニケーションとれば解決できる問題じゃない?って簡単に考えてるけど違うかな?この記事に出てきている人達だけでみれば、
考え方が甘いと思う。それが嫌なら離婚すればいい話。あとこの記事だけで、全てを判断できるわけではないけど、家庭を持つ持たないに関係なく、人生辛い事など付き物だという事を改めて理解したいね。
37 :kz:2018/08/07(火)22:50:17
仕事も子育ても忙しい時は、お互い思いやれるのが夫婦であって。旦那さんが仕事忙しい頃には母も子どもの進学やら学校の役員やら、仕事と家事と学校のことやらなきゃな時期であって。そんな時期にフラフラ時間潰す余裕がある人なんて逆に羨ましいわ。お金どうかやり繰りするのかな
38 :lha*****:2018/08/07(火)22:47:33
こんなウソ家庭状況をでっち上げてコメント数を稼ごうってのはどうなんでしょうか。こんな人実在しませんよ。
39 :z*****:2018/08/07(火)22:47:21
お互い相手を尊重しないからこうなる。尊重と話し合い。妻「生活費稼いでくれてありがとう。家事手伝ってくれてありがとう。もう少しこうしてね」
夫「家事/育児してくれてありがとう。共働きで働いてくれてありがとう」こういう気持ちを(うそでも)相手に示して、またそういうことが大事と相手にも理解してもらうとこんなぎすぎすした家庭にはならんよ。結局、人間力の低さ
40 :jg8*****:2018/08/07(火)22:45:28
今一人暮らしで、家もそれなりに綺麗にしてるけど、これ読んだらますます結婚したくなくなった。なんかもう、心安らぐ場所がこの世からなくなりそうで。
41 :kxw*****:2018/08/07(火)22:45:21
この記事何回目の焼き増しなんだろう?3回は見た気がする。
42 :sunnosuke:2018/08/07(火)22:44:40
これはない。仕事終わったら一秒でも早く帰りたい。こう言う人はあえて遠い会社に通勤すればいいよ。
43 :un*****:2018/08/07(火)22:42:10
嘘臭いと思ったら朝日だったか文章も下手くそ
44 :tos*****:2018/08/07(火)22:41:47
結局、家庭に自分の居場所はないんですよ。お金をどれだけ持ってくるかでしか存在を示せない。家でどれだけ育児に関わろうがあなたはいつもは家に居ないと言われると、
胸に刺さる。子育てのことにしても、意見を言えば黙ってろと言われる。旦那のが家事が上手いと、息がつまるとか言われますし。確かにバランスなのかもしれませんね。
45 :hsy*****:2018/08/07(火)22:40:47
会社で働き過ぎると、こうなる。癒しがなさ過ぎるビジネスモデルが原因!
46 :han*****:2018/08/07(火)22:40:23
女性だって初めから家事が完璧に出来る人ばかりではない。母性本能で全て任せるのはやめて欲しい。女性も努力してるのです。女性だって息抜きしたいけど、男性が先に息抜きに逃げてしまったら女性はやるしかない。フラリーマンって何?ごめん。許せない。
47 :rur*****:2018/08/07(火)22:36:45
タオルを畳むことに価値観を見いだせる男なんているんだろうか
48 :ki*****:2018/08/07(火)22:34:49
家庭内にルールがひしめくとしんどいだろうな…。自分にとってやりやすくても、他人にはストレスだったりする。そこそこ「ぐちゃっ」としてるのが平気な人との方がそういう摩擦は少なそう。
畳み方も低位置も、お金や時間に余裕があればそんなに気にならないかもしれない。それに気づけたら夫婦お互い少し楽になれないかな。縁があって家族になったんだろうから、うまくいくといいね
49 :zaraki:2018/08/07(火)22:32:49
単に嫁と子供が旦那に興味無いから癒されない。だから家に帰りたくなくなる。国のせいにするなよ。
50 :s12*****:2018/08/07(火)22:31:55
私は、差別とか向き不向きを持ち出すわけではないが神に問いたい??? 何で神様は男性と女性を造ったのか???
51 :sma ****:2018/08/07(火)22:31:47
社内生き残りと世間体を取った顛末だな笑嫌なら離婚したら?笑更に言うと離婚するくらいなら結婚すんなよな?笑
52 :jbb*****:2018/08/07(火)22:31:10
まず、やってくれたことに「ありがとう」でしょ?
53 :cvu*****:2018/08/07(火)22:30:42
私もフラリーマンです。子育ても終わり家に帰ってもする事ないので時間潰してます。妻は四六時中スマホゲームばかりで話掛けると上の空の会話。自分の衣類の洗濯、皿洗いとゴミ出し、掃除は私が私がしてます。妻は平日の食事を作り土日は私が作ります。何とか妻に捨てられないように頑張っています。
54 :金鵄:2018/08/07(火)22:29:51
女性が社会に台頭した弊害。生物本能として存在した男女の役割りを逸脱した結果、男は家で肩身の狭い思いをしなければならなくなった。
国際社会が女性が働ける社会を目指しているが、日本は同調する必要はない。男は外に出て仕事し、女は家を守る。男は女を守り、女は男を労わる。
男は家族を守り、女は男に寄り添う。これでいい。これこそが、人間が生物として本能に刷り込まれた役割り。本能に逆らえば、子孫繁栄が危うくなる。今もそうだろう。男女は生まれながらに平等である。しかし、役割りは違う。
55 :bbc*****:2018/08/07(火)22:26:14
社会の問題ではない。
56 :kum*****:2018/08/07(火)22:25:13
タオルの畳み方、食器の定位置、とか男にとってはどうでもいいことなんだよね。そういう細々した事をいちいち言われ続けていると家に帰りたくなくなるのはわかる。
そしてそもそも男は独りの時間、独りの空間を欲する生き物。まあ自分の趣味とかに時間を費やしたいならそもそも結婚しなければ良かったということになる。
57 :そのタケコプターぼくのだぞ:2018/08/07(火)22:19:48
独身ワイ、低みの見物。
58 :wed*****:2018/08/07(火)22:19:38
ここのコメント上位を見ているとそりゃフラリーマンにもなるなぁって気がするよ。女性も働いて育児しては大変なのはそうだけど、なんか記事の人は言い方がきつくてギスギス。優しくしてくれる女性がいたら浮気にもなりそうと思って読んだ。
59 :cor*****:2018/08/07(火)22:19:30
ふざけんじゃないよ。家事能力の問題じゃない。ちゃんと家に帰って、奥さんがどれだけ大変かちゃんと自分の目で見たら?なんなら、夫が時短勤務すれば?
60 :*****:2018/08/07(火)22:17:54
クズだな。いつか捨てられる。


スポンサーリンク


注目ニュース