ネットの反応

1
仕事用の携帯として楽天モバイルを契約していましたが、1年程前に解約しました。理由は有料化ではなく、電波の悪さです。
外では問題なく電波が入るのですが、建物の中では波があり、最も使用したい自宅で途切れてしまうことが多いことから、解約に至りました。
現在はpovoで、問題なく使用できています。周囲でも楽天モバイルを解約した人の話を聞くと、費用の面よりも電波状況を理由に挙げる人が多い印象です。
料金体系や端末購入の面ではメリットも多く、たとえ有料でも電波状況が改善されれば戻りたいですが、プラチナバンドが関係してくるなら来年以降になるのでしょうか。

1-1
移動中に動画など流しているので月のデータ使用量が100G超えてしまうので、無制限が助かります。
しかし、ショッピングモールの奥まった所とかで圏外になることがあるので、その時は諦めます。
電話も楽天リンクアプリを使えば無料でかけれるので助かっています。品質は多少我慢が必要ですが。
1-2
昨日、両親の楽天モバイルを2件解約しました。理由は、通話品質の悪さ、これに尽きる。両親の解約理由も金額などではなく、とにかく通話品質です。私も契約しておりましたが、仕事では通話品質が悪すぎで顧客を失いそうで解約済み。しかしながら、ネットの速度などは最高です。ネット回線と割り切るなら◎。さいたま市より。
1-3
コメ主さんと完全に同意見です。
どんなに安くても使えなければ意味がない。
正に安かろう悪かろうです。
自宅の電波もそうですが、地下鉄や地下街ではいちいち地上に出る必要があるとか論外です。0円も無くなり電波も悪いとなればもうなんの魅力もありません。
唯一挙げるとしたら、電話がタダな事くらいでしょうか。ただしそれも電波のあるところでしか途切れ途切れで使えませんが。

プラチナバンド…獲得できれば良いですけどまだまだ先のお話でしょうね。

1-4
電波の受信感度はアンテナ基地局までの距離と間に建物等の遮蔽物があるかだからな・・・
うちは、自宅から500Mぐらいのとこにアンテナ基地局があるうえに田舎で間には田んぼや畑で何も遮るものがなく、
常にアンテナmaxで受信できているw
モバイルルーターとして買ったけど、速度も結構出てるので
今は速度やpingが重要なネットゲームもやらなくなったので、光回線を解約して楽天で自宅のネットを賄っている状態です。
まあ、いまの金額から上がるようなら解約するだろうけど、現状に不満はないので、当分は利用するかな。
1-5
プラチナバンド獲得まで、赤字を脱することは難しそうですね。しかしこの数年の巨額の赤字が、その後の利益に繋がると信じて継続されてるのでしょう。もはや後には引き返せないというのもありますが。確か楽天グループは今年中のモバイル事業の黒字化を公表してるはず。なので今年も赤字を垂れ流すようでは株主も黙ってないでしょう。
1-6
私も電波が悪く解約しました。契約当初はauの電波で全く問題なく使えていましたが、ある時から元々使えていた場所でも電波が入りにくくなり、建物内に入ると全く電波を拾わなくなりました。価格面では問題なく応援したい気持ちもありましたが電波無しでは流石に意味を成さないので解約しました。
1-7
自分は1G無料の時期にauとのデュアルで使っていたが、あまりにも品質が悪かったので、有料化と同時に解約した。大きな駅に着く度、データ通信が全く使えない状態だった。自分なら、この品質で仕事には使わないな。

1-8
へええ。皆さん電波が悪いんだ。
私は東京郊外ですが、auの通話の方が難ありなんですよ(aquos wishという安物端末のせいかも)。楽天は過去に何にも通話トラブル経験してないです。楽天は、仕事で使ったり、メイン回線で使おうとしないのがコツと分かってる人向けですね。

私はキャリアとの2回線派なので、3GBを1180円で付け足せるメリットで契約しています。

毎月4~5GB位使ったりもっと少ない時もある、7GBプランのギガは不要な人と、キャリアの大規模通信障害の際に慌てないで済んだりしたい人は契約する価値はあります。「あ、今日なんか障害起きてるの?」と涼しい顔をしてられるのは安心ですよ。

1-9
やはり安定的な電波供給やその保守ってお金かけないとできないね。現行の料金システムだと難しいだろね。

安かろう悪かろう。

そもそも安くてかなりいい品質なんてありえない可能性の方が高いからね

1-10
私は楽天使って3年ほど経ちますが特に問題ないかな。ドコモ、ソフトバンク、ワイモバイルと使用してからの楽天ですが、問題ないです。逆に他は今すごく速いのかな?私は個人的には人に勧められるレベルかと。
2
経営に疎い素人の私であっても、最近の楽天ポイント改悪のつるべ打ちを見ていると、相当経営を圧迫しているのだろうと感じてしまう。徹底したコスト重視の顧客は格安SIMに行くだろうし、そうでない顧客は安定と信頼のある3大キャリアに行く。
価格と品質を天秤にかけた時、顧客はどちらに動くのかと興味深かったが、少なくとも3大キャリアの顧客は品質を優先した。今後楽天がこれらの顧客を取り込むためには品質に関する実績を積んで、信頼を得ていくしかない。

2-1
私はちゃんと繋がりさえすれば楽天を使い続けたかったけど、繋がらないから仕方なく解約した。
子供と一緒に使っていたけど、常に電波3本立ってる自宅にいるのに、電話掛けると電波が繋がらないってなって掛けられないのよ。
家にいるのに大事な電話が繋がらなくて留守電に入ってるのにしばらく経ってから気付いた時に、こりゃダメだと諦めた。
ちゃんと繋がるならまた楽天にするんだけどな。
2-2
楽天を主回線として使っている人もいるにはいると思いますが、大抵の場合、バックアップ用のサブ回線としてほぼ眠らせている人が少なくないのではないでしょうか。楽天としてはカネにならない0円ユーザーを切り、残ったユーザはカネになると踏んでいたところ、思っていた以上にカネにならなかった、という感じかと思います。

さらに、既存のMNOやMVNOで契約している人たちを”主回線”として楽天に乗り換えてもらうには、何かこう、よほどの優位性がなければ、この先、横並びしただけでは賢いユーザーたちは動かないでしょう。

2-3
3大キャリアというけど、ソフトバンクは品質などかなり落ちるでしょう。
少し前まで電波がしっかり立っていても弱かったり電波量に疑惑があったよね。例えば他のキャリアが電波料80以上で3本示していたのがソフトバンクは40超えたら3本立つように設定していたり。
さらに前には何もわからない高齢者にYahooBB加入させて問題になっていた。とにかく儲け主義のソフトバンクがコストかかる品質に頑張ることはないでしょ
2-4
結局、3大キャリアが新参者の楽天に対してプラチナバンドの譲り合いに応じようとしないことで、兵糧攻めのような経営に陥っている状態。ここに来て総務省が助け舟を出しはじめているようには観えるが、本気でそうしているのか甚だ疑問。

このまま楽天が潰されたら、国内の長年に渡る通信キャリアの談合が改善されることはないだろうな。

2-5
最初はそんなもの。最近携帯電話を持ち始めた人は、プラチナバンドがない頃の携帯電話をご存知ない人のほうが多いでしょうから単純に比較しちゃうようだけど、それも無理からぬこと。プラチナバンドを付与されたらずいぶん変わるんだろうなと思います。ソフトバンクのように後発組として益々頑張って欲しい。経営陣は当然どうなるかわかっているだろうから。
2-6
バーコードやQRコードの決済でも、PayPayとかだと1、2秒でスムーズに読み込むけど、楽天ペイの場合だとスキャンしてからログが長くて4、5秒くらい経ってからやっと読み込み完了する。
これも楽天ペイを回している通信系の機械を安く済ませている説がある。
それでも経営がままならないとなると、もう撤退を考慮しないとマズいと思う。
2-7
私は0円が無くなった事よりエリアの問題。
980円でも3GB付いていて通話料無料で充分安いから続けるつもりでしたが自宅がauエリアでauエリアを縮小した途端に繋がらなくなったからやむ得ずやめた次第です。auエリアを縮小するなら先に楽天エリアでカバーしてから縮小すべきでしたね。
それでやめている人も結構いるかと。
特に田舎の方とか。
結局楽天は分かっていて切り捨てたのでしょう。

2-8
スマホ10台使っています。
当初は全て楽天モバイルと契約したけど、
値上げされたので、9台を解約、格安他社に逃げました。
やってることが、思い付きで、行きあたりばったり経営が否めない。
基地局整備も中国資本に売却して放り投げる可能性が高い。
思い付き経営は止めたほうが良いです。
2-9
そのための基地局整備だからね。
まだスタートラインにも立ててないのが現状。
そりゃ今は赤字にもなるさ。あと5年くらいはモバイル部門は赤字が続くでしょ。
楽天の予測だと将来的には設備維持管理費はほかキャリアと比べると逆転するはずだが。
うまくいくかは分からん。
2-10
日本の大企業でさえ大赤字しながら自転車操業する世の中かぁ。
うちが自転車操業とは桁違いだからだけど。
なんかもっと日本に明るい未来来ないかな。バブル弾けたときに産まれた世代だから少しはいいことあってもいいと思うんだけど。
3
過疎地はパートナー回線や衛星回線で良いとしても問題は都市部でも大きな建造物内だと圏外になることで、これは基地局を増やしさらにはプラチナバンドも使わないと対策できないのでは。都市部でも圏外だらけでは契約数も増えないだろうし今後も設備投資費は必要だろうし圏外問題改善しても他社と比較してそれほど価格的に安くもないので契約数はなかなか増えないだろう。八方塞がりだが頑張って欲しい。
3-1
もともとの想定内でなければ本当に危ない。基地局の整備が一旦完了するまでは赤字なのは想定内のはず。その後も設備更新により投資は継続するが赤字が解消しなければ終わり。他のキャリアとの差は現状ではあまり無いなら厳しいかと。
3-2
今はプラチナバンド無しでは、インフラとして必要なレベルにサービスが達していないと判断されるのは仕方ない。そんな代物に巨大投資したのだから、現時点だと赤字にならない訳がない、プラチナバンド獲得と通信ネットワークシステムが海外で売れる事が逆転には不可欠なのかと思う。

社会的には安価契約の形態を呼び込む一因になって貢献してるので、成功してもらえたらと思う。

3-3
都市部における他の三大キャリアの基地局設置状態は分からないが
地方の設置を見る限り他の半分以下の高さではプラチナ導入とて同等にはならない感じします。無線関係者ならいくら周波数が低い800メガとて電柱の高さではと思うでしょうね。
以前のPHS同等の数があれば何とかなるでしょうね。
3-4
おれも楽天に頑張って欲しいと思う。赤字額の額面。
どこも、アウが50歳以上くらいの人達から長年とぼったくってきた額面が毎年の様に4000億円だ5,000億円とかそのくらいあった。
それをひっくり返せれば、通信事業がトントンに転じて、楽天市場やカードで利益をと考えたのだろうが、今も、長く○○を使ってるからと、年配者は2社にぼったくられ続けてます。

シビアに言ったら、楽天は考えが甘いですけど、そんな事を言ったら誰も参入しない。楽天が無ければ、過剰なくらいの競争は絶対にしなかった。少なくとも、どこもはahamoを作らなかったでしょう。
三木谷さんの勇気があって今が有るから、批判はしたくないです。だから応援してます。

3-5
楽天参入により、携帯料金は下がってるので頑張って欲しい
しかし現状はかなり厳しく、撤退しないと冗談抜きで倒産まで有りうる米国格付け会社S&Pは、昨年12月楽天グループの長期格付けを「BB」とした(BB以下は投機的水準)

結果、楽天グループのドル建て社債の利率が10.25%になってる

3-6
まず都市を絞って、アンテナを設置してもいいってビルを探させる。プラチナバンドじゃないことを加味して地図にコンパスで書いてく、足りない地域をさらに回らせて、回らせて、
「こりゃダメだ」と、やる前に気づかないか?
3-7
楽天モバイルの赤字が原因で、楽天自体が倒産すれば、人気ナンバーワンの楽天カード、
使えなくなるのでしょうか?
3-8
個人的には生活圏で圏外がないので全く不便がない。出来れば加入者が増えない方が快適で良い。
3-9
プラチナバンド問題を放置したまま、携帯電話料金の官製値下げなんてことを政府がやったからな。ほとんどダンピングだったよ、あれは。
3-10
auに吸収合併。
魅力のないauマーケットが楽天au市場に!
証券等も合併。
4
情報通信の分野は単に売ればよしではないからね、携帯ならいくら安く本体や契約してもストレスなく繋がらなくては意味がない、他のキャリア使わず独自のネットを構築すれば新設、改善を全国的に行わないとシェアは取れない。それに常に最新で行くなら並みの資金力では厳しいし、1度つまづくと資本家からの融資も厳しくなる、大スポンサーを複数確保するか、撤退するかの経営判断の時期だな。潔く撤退したのが被害は少ないと思うが今なら。
5
基地局の共同利用で経費を半分こすれば経営負担が減らせると思うが
各キャリアには、何か都合があるのだろうか
鉄塔立てて一局だけと言うのは、費用対効果や競争の大きな
負担ではないだろうか、経費削減して格安通信料になれば
ここまで顧客が減る事も無かったように思う。


注目ニュース