関西空港の連絡橋にタンカー「宝運丸」(2591トン)が衝突した事故で、タンカーが事故前、荒天時に避難するよう推奨されている海域ではなく、関空島に近い位置に停泊していたことが、海上保安庁や運航会社への取材でわかった。

船長は海域外だと認識していたが、「安全だと思った」と説明しているという。同庁は停泊位置と事故の関係について調べている。

同庁によると、関空周辺では、いかりを下ろしたまま流される「走錨(そうびょう)」が過去に多発。島に座礁する危険があるため、

同庁は台風接近時などに「関空島の岸から原則3マイル(約5・5キロ)以上離れた場所」に避難するよう注意喚起している。法的な義務はない。

運航会社によると、タンカーは3日、関空島に燃料を荷揚げし、重しとして海水を積んだ後に離岸したが、台風21号に備えて午後1時半頃、岸壁の南東約1・6キロにいかり(約2・5トン)を下ろし停泊した。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :デルタ:2018/09/09(日)15:13:49
素人の船長!これは、大大大人災だ!船に乗る四角なし!要するに、大型の船舶の燃料は、重油です。サラサラしている燃料ではないので、エンジンをかけ、
最低でも30分以上は走行出来ません!!!なのに、エンジン停止で、アンカー(イカリ)で停泊。まったくもって、理解に苦しむ。もう船に乗らないで下さい。お願いします。
2 :yas*****:2018/09/09(日)15:13:11
素人目にも危険に見えるのだが。数日前から数十年ぶりの強さの台風だと注意換気していたのに、危機感が欠如しているのでは。
3 :zpt*****:2018/09/09(日)15:12:26
タンカーはおきあいに批難すべき。常識ではないでしょうか。
4 :cbf*****:2018/09/09(日)15:11:07
タンカーに、すごく腹が立つ。
5 :kin*****:2018/09/09(日)15:09:36
船長を擁護する気はないけど、今までの台風ならあの位置での錨泊でも問題なかったんでしょう。船体が動き出した段階で最大船速で風上に逃げようとしたけど風速60mには勝てずに押されて最後は衝突との事。
連絡橋の高さのある側まで逃げきれれば押されても橋の下をくぐれたかもしれなかったですね。ワイドショーで見ましたが、台風の風速も気圧も台風の速度も今年最強クラス錨泊場所が北上してくる台風の中心~東側(つまり威力が高い)海底が砂地で錨が引っかかる場所が少なく
ただ錘転がしてるだけの状態だったこと燃料を降ろした後で船体が軽く喫水線が高くてより風の抵抗を受けやすい状況であった事そこに錨泊を決めたのは船長の経験からの判断だけど、会社側にも上記の危険性を認識できた人がほぼいなかった事いれば
早いうちに別の場所に非難を促したはず。これらの情報を事前に全て船長が認識していれば起きなかったかもw
6 :toh*****:2018/09/09(日)15:09:36
船長安全と思ったでは駄目だ、安全で無ければ船長の資格は無い。責任を取れ。
7 :nor*****:2018/09/09(日)15:09:35
そもそも「走錨」多発の関空周辺を認識していたのなら、関空側がなぜ暴風圏入りの1時間前まで荷揚げをさせていたのだろうね?船は自動車のようには動けないことくらいわかっていたはず。
8 :xcm*****:2018/09/09(日)15:08:30
嵐の時には島影に避難てのは良く聞くけど、関空の様な背の低い人工島じゃ風よけにならないし、対岸が近いから潮流も早くなる海域(ビル風と同じ原理)に投錨は失態。船長は船の責任者だから責任から逃げてはいけないよ。
9 :ダルダル~:2018/09/09(日)15:07:09
重さが約2.5トンてことは水中だから、さらにその半分以下ってことだよね?海水だし。普通車一台より軽いじゃんw
10 :ワイワイ:2018/09/09(日)15:05:38
こんな重大事故を引き起こして船名しか報道しないんですね…普通、海運会社と船長名出るでしょ?
11 :rox*****:2018/09/09(日)15:04:35
難しいよな。決められた領域までに転覆したら最悪のシナリオ。かと言って 停泊したら場所が良くない。
個人的には最悪なシナリオよりは物で済んで良かったと思うけどね。関空に残された方には気の毒だが。結果死者もでていない。物は直せるが死ねば終わり。
12 :aho*****:2018/09/09(日)15:04:07
思ったで済んでいいのかね
13 :hna*****:2018/09/09(日)15:03:41
台風が来る事は知っていて、あの海域に錨を打つ事が間違い!
14 :ham****:2018/09/09(日)15:02:42
想定外?随分都合のいい言い訳ですね・・・アンタに船長やる資格ないんじゃない?『安全と思った』無責任過ぎる、コイツ
15 :ono*****:2018/09/09(日)15:02:36
人災でしたか。
16 :jap*****:2018/09/09(日)15:01:21
錨おろしても流されるのか?
17 :har*****:2018/09/09(日)14:59:57
損害賠償は関空にお願い致します
18 :rob*****:2018/09/09(日)14:57:05
船長の氏名を公表して逮捕するべき
19 :ino*****:2018/09/09(日)14:55:55
タンカーだから外洋航行中にハリケーンに揉まれる経験はあるんだろうけど、湾内で停泊中の経験は無かったんだろう。
それが対策を蔑ろにした。自分自身、仕事で過去の事故事例の検討会が毎月ありますが、他山の石、対岸の火事と思っている人が多い。
20 :mar*****:2018/09/09(日)14:55:28
いやいや 甘すぎます。素人でも 危険と分かると思う。台風で よく船が座礁してる姿を見てる。船長は 業務上過失罪があります!逮捕して欲しい。
21 :サラリーマン:2018/09/09(日)14:51:33
そりゃぁ、危険だと思ったとは言わないでしょ!何とかだと思った。。呆れます。あなた達だけの問題じゃない。損害は大変な事になりますよ。船長は関空で働く資格なし。
22 :THD:2018/09/09(日)14:51:25
そもそも、台風が来ている時に動かすのが問題
23 :cee*****:2018/09/09(日)14:50:25
風速60.mをなめてる!安全と思ったとしても、捨錨の準備をして、すぐ逃げられるように即時待機だろう?ありえないわ?船員の資格ないね!あれだけ近いと、捨錨する時間もないわ!
24 :ルッツ♪:2018/09/09(日)14:49:58
東幸海運(神戸市東灘区)も同じ事たくさんあります。過去には少年Aも在籍していたとも。死ぬ前にこの会社から逃げられた事が人生で1番幸せだ。
25 :gia*****:2018/09/09(日)14:49:08
台風のときに安全なら危険なときなんてないだろw
26 :tak*****:2018/09/09(日)14:48:40
やっぱり天災ではなく人災。こいつと会社にしっかり損害賠償請求すべき
27 :foo*****:2018/09/09(日)14:47:26
安全だと思った船長に修理費用を全額負担させるべきですな(失笑)
28 :Reiko’sママ:2018/09/09(日)14:46:08
修理費用と通行支障による損害費を100%請求しましょうね。
29 :jaja*****:2018/09/09(日)14:45:58
海上保安庁からの指示や台風の規模も風速も分かっていながら安全と思った…ってどうなのかなぁ?停泊の指示が空港側からあったとの話もあるが海上での権限と責任は船長でしょう?
想定外という方々が結構いますが台風の規模、風速は想定されていたもの風速30m以上で湾内での錨+動力での停泊は極めて危機意識が低いと思います。
30 :cla*****:2018/09/09(日)14:44:39
仕事はKKDでしてはいけない、って言うけど出来ない人が多いんだよな。勘と経験と度胸はあてにならない。特に過去の成功体験ほど当てにならないものはない。
31 :yk1*****:2018/09/09(日)14:43:42
この糞船長の判断ミスで大阪は経済的には数千億円もの損失を被り国際的な信用度もがた落ちだ。海外旅行すら行けなくなってしまった。
どれだけ恨まれているかよく考えろよー。いつも事故を起こす奴って同じ言い分けやね『~やと思った』白雉かお前ー。
32 :cof*****:2018/09/09(日)14:43:03
南西から南の風が予測できるのに、島の南側に停泊するバカはおらん。北風の時なら分かるがどうしたら、安全と判断できる。
高い授業料と仕事が干される事となるでしょう。皆んなで、台風が去っても帰宅でき無かった人は損害倍書請求しましょう!
33 :*****:2018/09/09(日)14:41:32
災害の中の人災じゃん。どう責任取るんだ。
34 :miya:2018/09/09(日)14:40:13
極刑をもって償うべし
35 :fuk*****:2018/09/09(日)14:39:47
関空島の岸から原則3マイル(約5・5キロ)以上離れた場所」に避難する様に法を改正するべき!


スポンサーリンク


36 :mac*****:2018/09/09(日)14:38:31
大型船は荒天時の操船について、沖合いで船首を風上にシーアンカーを…。と定められている。天気予報などで充分に確認して対応していれば防げた。
37 :pjx*****:2018/09/09(日)14:38:28
まぁ、この会社は潰れるな。認識が甘過ぎ。関空もきちんと賠償してもらうべき。
38 :tai*****:2018/09/09(日)14:37:36
小型船舶士ですが関空の回りはヘドロ地帯で錨はきかないと保安庁に聞いてますよ自分勝手にしてると大事故になった船長は自業自得ですね。今の船員さん全て教育し直しですねー
39 :h*m**k****:2018/09/09(日)14:37:22
これ、保険会社が保険金出すのを渋るやつ?
40 :acc*****:2018/09/09(日)14:37:21
過密な港湾状況から空港の入り瀬が妥当と考えたのだろうが。同じ状況化で周辺に他船が描を打ってないのに疑問を持つべきだったね。この判断がミスか妥当かで、保険の支払額を左右することになるだろう。
41 :pur*****:2018/09/09(日)14:37:01
船員11人全員の命が助かった。多大な経済的損失を被ったが、10人とその家族、そして船会社の社長は船長に感謝しているだろう。ヤフコメ民などの非難攻撃が船長及びその関係者を自殺に追い込むことのないよう願う。
42 :kas*****:2018/09/09(日)14:36:40
自然災害にせよ判断を誤った船長に全責任が有る、事の重大性を自覚し海難事故の厳しい刑を受けるべき。
43 :tak*****:2018/09/09(日)14:36:40
全くもって別方向の考えなんだけど、関空は一本道塞がれたらどうにもならない脆弱性が露呈したわけだけども、逆に言えば逃げ道塞がれたら終了だから、テロリストは絶対に侵入できないね
44 :Around60:2018/09/09(日)14:35:59
金網状のガード柵が必要だった。
45 :nak*****:2018/09/09(日)14:35:57
船長のコメントや停泊の状況をみると、明らかに過失だね。船長と会社の責任は大きいですぞ。ただ他の会社への悪くもいい見本になったかもしれないね。
46 :ban*****:2018/09/09(日)14:35:55
結局また「人災」だったわけか。自分の行動が与える影響をちゃんと考えましょう。
47 :eis*****:2018/09/09(日)14:35:49
船長非難してる奴らは今回の台風で自分の身の周り何か対策したの?車や家の屋根を飛ばないように対策したの?実際に車や屋根飛んでる最中にお前ら何か対処できると思うの?
48 :pop*****:2018/09/09(日)14:34:58
きっちり賠償請求を。この国は弱い者には厳しいからね。
49 :j_1*****:2018/09/09(日)14:33:08
夏の旅行の計画が狂いました。切腹してください。
50 :日本カワウソ:2018/09/09(日)14:33:05
船舶の世界は結構甘い部分があるよね
51 :rwy*****:2018/09/09(日)14:33:03
同業者として。台風20号の時、関空から30kmしか離れていない友ヶ島で最大風速48.6mが観測された事を認識していれば、21号も20号とほぼ同じコースを辿ると予想されていたので、関空でも風速50m以上吹くと考えるのが常識で、
風速50m以上で大丈夫(走錨しない)と思うのは船長としたら完全に失格。あれだけの勢力の台風なら3日13時から約1日逃げる時間があったので瀬戸内海まで避難するのが賢明だったと思います。
52 :tot※※※※※:2018/09/09(日)14:32:05
何で勝手に「安全だと思った」のだろうか。どう見ても、安全じゃない。
53 :D++++++++++:2018/09/09(日)14:31:35
船長と船会社の刑事責任追及を!関西の経済に与えた打撃を考えれば、極刑が妥当。
54 :mar*****:2018/09/09(日)14:29:01
損害賠償は どれくらいになるんだろ?
55 :ハモンド:2018/09/09(日)14:28:45
ナメてたな。高い勉強代になったなー。払いきれないほどの。
56 :kag*****:2018/09/09(日)14:28:13
よく沈没しなかったなぁ、どこで作られたんだ。
57 :brr*****:2018/09/09(日)14:24:24
この船会社は素人でも船長になれるのか?
58 :puy*****:2018/09/09(日)14:21:10
ド素人でも、安全ではないことわかります。だって、ニュースで散々、観測史上最大の大型台風到来、と言われてたんだから。普通は、控えますよね。


スポンサーリンク


注目ニュース