自衛隊の若手幹部と中国人民解放軍の研究者らによる意見交換会が21日、北京で開かれ、中国の海洋安全保障政策などをテーマに議論を交わした。
今年6年ぶりに再開した民間主催事業「日中佐官級交流」の一環で、防衛省・自衛隊の代表団13人が19~27日の日程で中国に滞在し、軍施設などを視察する。
中国国際戦略学会の●(=龍の下に共)顕福(きょう・けんふく)副会長(退役少将)は冒頭、「今回の訪中は両国関係改善の表れだ。訪問を通じて中国の軍隊の実像を理解されるよう望む」とあいさつ。
日本側団長の真殿(まどの)知彦海将補は会合後、「詳細は控えるが率直な意見交換をした。双方の考え方を知る意味でも非常に意義があった」と記者団に語った。
同事業は2001年に笹川平和財団と中国国際戦略学会の主催で始まったが、12年の尖閣諸島(沖縄県石垣市)の国有化を理由に中国側が訪日を延期したことを受けて中止。今年2月に再開が正式決定し、同4月に中国側が訪日している。(北京 西見由章)
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180921-00000634-san-cn
みんなのコメント
さっきNHKのニュースで知った。中国がなぜこのような行動にでるのか、言うまでもないだろ。ノコノコ出かけていること、アルコールの入った赤ら顔で取材に応じていた日本の自衛隊の幹部の顔をみて、本当に心配になってきた。機密漏洩が発生する危険性が非常に高い。もうやめてほしい。取材のときから、もうすでに飲まされている。自衛隊は日本の防衛に際し、一寸のスキも見せてはならない。あの赤ら顔でインタビューに応じていた幹部に対し、本当に心配になってきた。
どうして、交流が必要なのか理解不可能。そもそもこのような形の交流での情報収集にどれほどの成果があるのだろうか。また、期間が長すぎると思う。参加者は、過去の噂を承知の上で参加させられているのであろうか。賄賂、美人局、これらは中国の常套手段である。日本人はつくづく馬鹿だなと思う。