2018年– date –
-
生活
お盆の帰省はイヤ…妻を悩ます「嫁ハラ」とは→そのアドバイスやりたくないことばかりだよ
慌ただしい日常を離れ、田舎でゆっくり――。お盆に家族で実家に帰省するという人も多いはず。両親も息子夫婦が、そろって帰ってくるのを楽しみにしている。なのに、帰省シーズンが近づくと妻の表情は曇り、愚痴が多くなる。 揚げ句に「帰省したくない」とま... -
国際
経済政策ことごとく裏目で北が嘲笑→夕飯がウマい。夏バテ予防でうなぎも食べよう。
文在寅(ムン・ジェイン)大統領の失政にあえぐ韓国経済が今度は、北朝鮮の嘲笑の対象となっている。朝鮮労働党機関紙「労働新聞」が韓国の経済危機を取り上げ、多くの自殺者まで出ていると伝えたのだ。 北朝鮮のプロパガンダは大げさだとしても、文政権の... -
国内
ハリル氏「問題は解任じゃなく田嶋会長の解任会見」→同感会長はなんら責任を取ってないし
元日本代表監督のバヒド・ハリルホジッチ氏(66)が、日本サッカー協会(JFA)を相手取り、東京地裁に名誉毀損(きそん)による慰謝料1円と謝罪広告の掲載などを求める訴訟を起こした裁判の、第1回口頭弁論が27日、東京地裁で開かれた。 ハリルホ... -
国内
法相の警護、生涯続く可能性も…信者の報復警戒→執行命令には大変な責任と苦悩があったはず。
上川法相は26日の記者会見で、死刑執行命令に臨む際の姿勢を「鏡を磨いて、磨いて、磨ききる。そういう心構えだ」と説明し、一点の曇りもない判断を心がけたことを強調した。 昨年8月の内閣改造で2回目の法相に就任した際、オウム真理教事件の死刑囚の... -
経済
パチンコ業界「大衆娯楽」で生き残り、カジノと棲み分け→パチンコ屋がカジノを始めるらしい。
[東京 27日 ロイター] - 人口減少や高齢化などの構造要因にカジノ導入という新たな逆風が加わり、パチンコ業界が浮沈の岐路に直面している。業界が望みをつなぐのは、「庶民のゲーム」としての生き残り策だ。 2月に導入された新規制はパチンコの射... -
スポーツ
米軍ヘリから窓落下=厚木基地内、被害なし―防衛省→整備委託してる大韓航空に対しては批判無しなのは何故??
27日午前11時50分ごろ、神奈川県の米軍厚木基地内で、離陸直後の米海軍のヘリコプターの窓が落下した。 防衛省によると、被害はないという。同省は米軍に情報提供と再発防止を求めた。 昨年12月には沖縄県宜野湾市で、米軍普天間飛行場(同市)所属のCH5... -
スポーツ
<東京五輪・パラ>「授業避けて」国通知、ボランティア促す→何を言うの?それはおかしな論法だな
スポーツ庁と文部科学省は26日、2020年東京五輪・パラリンピックの期間中にボランティアに参加しやすいように全国の大学と高等専門学校に授業や試験期間を繰り上げるなど柔軟な対応を求める通知を出した。 多くの大学は7~8月が試験期間となる。通... -
国内
沖縄知事、埋め立て承認撤回表明→普天間をどうするのでしょうか。
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画をめぐり、翁長雄志同県知事は27日、県庁で記者会見し、前知事による埋め立て承認を撤回する手続きに入ると表明した。 政府が8月17日に予定している埋め立て海域への土砂投入を阻止するのが... -
スポーツ
藤浪 2軍降格 1死しか取れず5失点KO→そりゃ突き放すしかないよな。
◇セ・リーグ 阪神3―9広島(2018年7月26日 甲子園) 悪夢としか言いようがなかった。後半戦こそ本領を発揮してほしい――。首脳陣の期待を背負い、ファンの願いを一身に集めたマウンドで阪神・藤浪が無残に散った。 立ち上がりから制球が定まらず... -
国内
江川紹子氏、麻原元死刑囚と弟子の責任は「天と地ほど違う」→流石に江川さん良い分析してるなあと思います
地下鉄、松本両サリン事件などオウム真理教による事件に関わったとして、殺人などの罪に問われ、死刑が確定した教団元幹部ら6人の刑が26日、執行された。 教祖である麻原彰晃(本名・松本智津夫)元死刑囚ら7人が6日に執行されてから20日。一連の事...