ファーウェイ・ジャパンは16日、日本経済新聞およびテレビ東京の同社製品に関する報道について、「客観的事実や根拠に基づいておらず遺憾」とする声明を発表した。
声明では、日本経済新聞の2018年12月12日朝刊・電子版に掲載された記事「ファーウェイ製品、何が問題 専門家に聞く」
および12月13日にテレビ東京で放映された「ワールドビジネスサテライト」内の「米が“排除”呼びかけ… ファーウェイ製品 何が『問題』?」に対する見解が示されている。
上記の記事および番組内ではサイバーセキュリティ上のリスクについて触れられているが、NRIセキュアテクノロジーズのコンサルタントによる「同種製品においてありうる脆弱性についての一般論」を述べたコメントを引用し、ファーウェイ製品の危険性を強調したとしている。
同社は「客観的事実や根拠に基づいておらず、それを歪曲して報道した部分が認められる」と遺憾の意を表し、昨年12月の“スパイウェア”報道を受けた声明と同様、製品のセキュリティに対する姿勢を再度説明。
同社では今回の件について、日本経済新聞社とテレビ東京に抗議文を送付するとともに、放送倫理・番組向上機構(BPO)への申し入れを行う方針。
ケータイ Watch,細田 頌翔
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190117-00000080-impress-sci
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
自分は差して情報持たない ていう本人はいいが複雑に絡み合うネットワーク上の第三者までもが被害対象になる事考えるととても受け入れられない
自分は差して情報持たない ていう本人はいいが複雑に絡み合うネットワーク上の第三者までもが被害対象になる事考えるととても受け入れられない
2.
日本周辺でのhuawei方面の報道は「雑」の一言に尽きますので、
その手の雑な話はどんどん訴えられていいと思います。
日本周辺でのhuawei方面の報道は「雑」の一言に尽きますので、
その手の雑な話はどんどん訴えられていいと思います。
中国の政府系の会社のSoCは何故米国製なんでしょうね?
3.
とりあえずシナ二夕”製は使わないのが一番
とりあえずシナ二夕”製は使わないのが一番
4.
ソフトバンクがまだ店頭に置いてるから辞めたいんだけど更新月が今年の年末なのでどうしようもwないかなぁ(´・ω・`)
ソフトバンクがまだ店頭に置いてるから辞めたいんだけど更新月が今年の年末なのでどうしようもwないかなぁ(´・ω・`)
5.
製品を買うのに評判を気にしない方は少ないと思う。
売り上げが伸びなかったり、使用を中止されるのは、使用者がいらないと判断してやめるでしょ?
理由はどうあれ国家レベルでも個人レベルでも大体一緒じゃないかな?
それを安全だから使わないのは違反だと、騒ぐほうがおかしいよね。
食べ物だってわざわざ不味くて害のあるものは買わないだろ?
製品を買うのに評判を気にしない方は少ないと思う。
売り上げが伸びなかったり、使用を中止されるのは、使用者がいらないと判断してやめるでしょ?
理由はどうあれ国家レベルでも個人レベルでも大体一緒じゃないかな?
それを安全だから使わないのは違反だと、騒ぐほうがおかしいよね。
食べ物だってわざわざ不味くて害のあるものは買わないだろ?
6.
三、四年前ファーウエイの1番安いスマホ使いました、今でも快調に使えています。品質の高さはよくわかりました。悪口言ってもしかたはないです。ファーウエイ頑張ろう。
三、四年前ファーウエイの1番安いスマホ使いました、今でも快調に使えています。品質の高さはよくわかりました。悪口言ってもしかたはないです。ファーウエイ頑張ろう。
7.
何があろうとも中国製スマホは金輪際使いません
何があろうとも中国製スマホは金輪際使いません
8.
ではiPhone が大丈夫かというとわからない。
ではiPhone が大丈夫かというとわからない。
9.
中共が関わっていれば、
それだけでリスク。
中共が関わっていれば、
それだけでリスク。
10.
確かに、あんな簡単に説明できるんなら、なんで先に言わないのって思ったわ。ファーウェイ叩いても、オッポ等ガンガン中華製入ってきてる。それらは大丈夫なんか、疑問。
確かに、あんな簡単に説明できるんなら、なんで先に言わないのって思ったわ。ファーウェイ叩いても、オッポ等ガンガン中華製入ってきてる。それらは大丈夫なんか、疑問。
11.
寒損も同じ、に1票。
寒損も同じ、に1票。
12.
Cina人が、どの口で言ってるの。
Cina人が、どの口で言ってるの。
13.
中韓を支援しても金と技術とられ、感謝されず反日で仇を返されてるから信用できないな。ファーウェイは民間企業に偽装した国営企業。
今まで中韓に沈黙していたマスコミの罪は重い。
これからは、どんどん情報を流すべきですね。
中韓を支援しても金と技術とられ、感謝されず反日で仇を返されてるから信用できないな。ファーウェイは民間企業に偽装した国営企業。
今まで中韓に沈黙していたマスコミの罪は重い。
これからは、どんどん情報を流すべきですね。
14.
てか、中国人が日本人の年金情報やカードの個人番号を中国政府に渡していたというのは事実ですよね
てか、中国人が日本人の年金情報やカードの個人番号を中国政府に渡していたというのは事実ですよね
別件ですけど、あと、アメリカが言ってることをそのまま流したら問題になるってどういう理屈なんだか アメリカのいってることと趣旨が変わっていないのならBPO案件ではないと思う そこまでは言論の自由の範囲内だから
15.
そんなん抗議するから、余計疑わしくなるじゃんw
そんなん抗議するから、余計疑わしくなるじゃんw
ただ表向きはマスメディアへの抗議という体になってるけど、
裏では電通などの広告代理店にも手を回してるんじゃないかとも勘ぐってしまう
スポンサーリンク
16.
おーおー、焦っとる焦っとる笑
おーおー、焦っとる焦っとる笑
17.
ファーウェイは、日本にとって不要と思うので、日経とテレ東を支持します
ファーウェイは、日本にとって不要と思うので、日経とテレ東を支持します
18.
実際に日本政府や米政府からファーウェイが締め出されてるのはそれ相応の理由があるからでしょ
何とは言及されていないけど製品から「余計なモノ」が見つかったワケだし
第一あんなにネットの検閲の厳しい国の製品とか何かありそうで怖くて使えないよ
実際に日本政府や米政府からファーウェイが締め出されてるのはそれ相応の理由があるからでしょ
何とは言及されていないけど製品から「余計なモノ」が見つかったワケだし
第一あんなにネットの検閲の厳しい国の製品とか何かありそうで怖くて使えないよ
爆発も怖いし
19.
それでもコスパ悪い日本製を使わない
それでもコスパ悪い日本製を使わない
20.
既にファーアウェイ
既にファーアウェイ
21.
むしろ、ドコモがオリジナルのタブレットをいまだにここに作らせているほうが理解不能。
むしろ、ドコモがオリジナルのタブレットをいまだにここに作らせているほうが理解不能。
22.
検閲されても特に困る事はないけどやっぱり気になるなあ
検閲されても特に困る事はないけどやっぱり気になるなあ
23.
アメリカ政府を筆頭に各国政府が利用禁止にしているのは動かぬ事実!あと利用規約見てみ!言い逃れできねーだろ!
アメリカ政府を筆頭に各国政府が利用禁止にしているのは動かぬ事実!あと利用規約見てみ!言い逃れできねーだろ!
24.
国家情報法がある限り、信頼できない。
国家情報法がある限り、信頼できない。
25.
なんで今頃??・・・後ろめたい所があるんでしょ。
なんで今頃??・・・後ろめたい所があるんでしょ。
26.
今回のファーウェイ叩きは信用できんな。トランプのデータ抜かれてるとかスパイの部品が見つかったって結局何よ。
今回のファーウェイ叩きは信用できんな。トランプのデータ抜かれてるとかスパイの部品が見つかったって結局何よ。
27.
もうすぐ、輸入禁止、自主回収ですね
もうすぐ、輸入禁止、自主回収ですね
28.
ファーウェイを擁護するつもりはないが、
客観的な証拠も提示できないのに
わかったつもりになっているコメント欄の連中は勉強が足りないのでは
ファーウェイを擁護するつもりはないが、
客観的な証拠も提示できないのに
わかったつもりになっているコメント欄の連中は勉強が足りないのでは
29.
日経・テレ東を叩けば、日米政府が把握しているファーウェイのリスク情報を一部吐き出してくれるので、直ぐに対処し誤魔化せるという自信の表れなのでしょうね??
日経・テレ東を叩けば、日米政府が把握しているファーウェイのリスク情報を一部吐き出してくれるので、直ぐに対処し誤魔化せるという自信の表れなのでしょうね??
30.
ファーウェイは絶対に利用しない
ファーウェイは絶対に利用しない
スポンサーリンク
コメント