国内– category –
-
【特集】44歳で手取り月18万円→制度を作る人を替えて下さい…でないと、この国は滅びてしまいます。
働く親にとって、放課後子どもを預かってくれる「学童保育」は欠かせない場所ですが、そこで働く人たちの処遇は決していいものとは言えません。 多岐にわたる仕事内容 大阪・西淀川区にあるたんぽぽ学童保育。この学童で働くのは、44歳の森岡恵治さん。... -
HIV感染不告知で内定取り消し=社会福祉法人を提訴→んな人を採用する会社は無いよ。
エイズウイルス(HIV)感染を申告しなかったことを理由に、病院が就職内定を取り消したのは違法だとして、北海道の30代の男性社会福祉士が13日、病院を運営する社会福祉法人「北海道社会事業協会」(札幌市)に慰謝料など330万円の損害賠償を求め札幌地... -
【豪雨被害】安芸南高校サッカー部員が結成した「掃除隊」→協会の会長に聴かせたいですね。
死者200人(7月12日夕方現在)という甚大な被害をもたらした西日本豪雨。 広島県では12日午後1時時点で死者78人。記録的な豪雨に見舞われ、交通網やライフラインの寸断が続く中、いち早く動いた地元の高校サッカー部員がいた。しかも、自分たちの意思で。 ... -
就活上京中に風俗店従業員とトラブル→就活で髭?髭?チャラい会社に面接?
就活で上京中の大学生が、強盗致傷の疑いで警視庁に逮捕された。 逮捕された大学生の冨山勝伍容疑者(24)は、就職活動のために上京した6月4日、東京・品川区の路上で、派遣型風俗店の従業員と料金についてトラブルになり、その後、男性を突き飛ばし、現金2... -
異例の新幹線代替輸送、駅の外まで行列150m→普通に新幹線の定期券を持ってる人も並ばせられるらしい。
山陽新幹線による代替輸送が始まっているJR東広島駅(広島県東広島市)は、13日も朝から通勤・通学客らで混雑した。 JR西日本は安全確保のため駅への入場制限も行っており、この日も午前7時には新幹線利用者の列が駅舎の外まで約150メートル続い... -
中川元死刑囚、家族会に語る「長い間、お世話になりました」→長い時が経つと、加害者が被害者みたいな扱い
オウム真理教の元教祖、麻原彰晃(しょうこう)元死刑囚=執行時(63)、本名・松本智津夫(ちづお)=ら7人の死刑が執行されてから、13日で1週間。元死刑囚らは執行前、それぞれの思いを支援者らに語っていた。 「長い間、お世話になりました」。... -
<西日本豪雨>普通交付税350億円繰り上げ→東京からオリンピックに使う金をこっちにまわしてもらいましょう。
安倍晋三首相は13日午前に首相官邸で開かれた非常災害対策本部で、豪雨で被災した58の自治体に総額約350億円の普通交付税を繰り上げ交付すると表明した。 首相は「各自治体は、財政的にちゅうちょせずに全力で応急対応や復旧対応にあたっていただき... -
内閣支持微増37%=5割が「不信任に値」→支持率が思うように下がらない苛立ちが垣間見えますね。
7/13(金) 15:03配信 時事通信 時事通信が6~9日に実施した7月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比1.5ポイント増の37.0%、不支持率は2.5ポイント減の40.9%となった。 支持率上昇は5カ月ぶり。史上初の米朝首脳会談の実現など北朝鮮情勢が変化して... -
外国人実習生に除染作業=盛岡の会社、受け入れ停止―法務省→本来あるべき外国人の使い方だと思いますが
法務省は13日、盛岡市や千葉県などに所在する四つの建設関係会社がベトナムなどの外国人技能実習生に、実習計画にはない東京電力福島第1原発事故の除染作業をさせていたと公表した。 内訳は盛岡市の1社、福島県の2社、千葉県の1社。盛岡市の会社は、関係省... -
西日本豪雨 「早く助けて」最後の電話→奴らと同じ意識の人間が以外に多いと言うこと。
各地に甚大な被害をもたらした西日本豪雨は、気象庁が最初の大雨特別警報を出してから13日で1週間。犠牲者は200人に上り、最愛の人を突然奪われた家族らに悲しみが広がっている。 広い範囲で浸水被害が出た岡山県倉敷市真備(まび)町辻田では、西原...