国内– category –
-
石破氏 要職に起用しない方針 首相「同じ方向向けない」→安倍さん本当の怖さを教えてあげて。
安倍首相は、10月1日にも行う自民党役員人事と閣僚人事で、石破元幹事長を、閣僚などの要職に起用しない方針を固めた。 石破氏の処遇をめぐっては、総裁選挙で善戦したことを受け、2019年の参議院選挙などを見据えた挙党態勢構築のため、要職への起用を求... -
中学生の修学旅行先、京都7割 17年、体験学習先が充実→京都・奈良が当たり前と思ってた。
2017年に修学旅行で京都市を訪れた中学生が過去最多を更新し、中学生の修学旅行先としてのシェアが初めて7割に達したことが22日までに分かった。 公共交通網の拡充や体験学習などのモデルコースを紹介するサイトの開設などが奏功し、近年の修学旅行... -
3台にひかれ死亡、最初にはねた「飲酒」男逮捕→酒の規制をしないからこうなる
埼玉県秩父市上町の県道で22日未明、近くに住む中野恵美子さん(48)が死亡、友人の女性(44)が重傷を負ったひき逃げ事件で、秩父署は23日、同市の無職の男(52)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致死傷) と道路交通法違反(ひき逃げ... -
<汚染廃試験焼却>大崎の反対住民、中止求め訴訟検討→国の基準値って正しいのでしょうか?
東京電力福島第1原発事故で生じた国の基準(1キログラム当たり8000ベクレル)以下の汚染廃棄物を巡り、大崎地域広域行政事務組合(大崎市)が実施する試験焼却の関連予算の執行差し止めを求めた住民監査請求で、 請求を却下された同市岩出山の阿部忠悦さ... -
小池知事動く 沖縄県知事選自民の新人候補を応援→負の効果にならなければ良いけど。
東京都の小池百合子知事は23日、沖縄県知事選(9月30日投開票)で自民党が支援する新人候補を応援するため、同県浦添市で街頭演説した。 小池氏は、17年6月の東京都議選を前に、「都民ファーストの会」代表に就くこと(その後退任)から、自民党に離党届を... -
正社員を辞めて公募図書館長になったのに突然雇い止め→人生ってのは常にこう言うもの
福岡県福智町の町立図書館が併設された複合施設「ふくちのち」の前館長の女性(51)が、5年の任期という条件での公募だったにも関わらず、 3年で雇い止めされたとして、福智町(嶋野勝町長)を相手取り、地位の確認などを求めて8月、福岡地裁田川支部に提... -
被災地支援の液体ミルク使われず 都が提供 道が「利用控えて」と連絡→使用例って前例が無けりゃ何もしないのか
「国内で使用例がない」で使用中止 胆振東部地震発生後、東京都から胆振管内厚真町など5町に提供された乳児用の液体ミルク1050本のほぼ全量が、使われずに保管されていることが22日、北海道新聞の調べで分かった。道から「国内で使用例がない」などとする... -
<仙台・警官刺殺>別のエアガンも所持 容疑者宅からも複数発見→先手必勝のアメリカを見習うべきですね
仙台市宮城野区の仙台東署東仙台交番で清野裕彰警部補(33)=巡査長から2階級特進=が刺殺された事件で、 宮城県警は22日、東北学院大3年相沢悠太容疑者(21)=仙台市宮城野区新田2丁目=が交番の床に落ちていたエアガンとは別のエアガン1丁を所持してい... -
今秋予定のオスプレイ納入延期 佐賀への陸自配備難航→構造的に不安定なので事故が心配だ
防衛省は、南西諸島防衛強化の一環で陸上自衛隊が導入する垂直離着陸輸送機オスプレイについて、今秋に予定していた米国からの納入を延期する方針を固めた。 現行計画の配備先である佐賀空港(佐賀市)や、暫定配備地として検討している陸自木更津(きさら... -
ニセ国際免許の訪日中国人、レンタカー事故多発→中国は右側通行だから、日本だとよけいに事故起こしやすいよね。
中国人観光客が偽造の国際運転免許証でレンタカーを運転し、交通事故を起こすケースが相次ぎ、警察庁が中国政府に対し、国際免許制度を国民に周知するよう申し入れていたことがわかった。 申し入れを受け、中国政府は外務省のホームページなどで注意を呼び...